goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

今日いち-2025年4月18日

2025-04-18 11:44:16 | 日記
暑い。23℃だって。急激な気圧の変動のせいか頭が痛い😣喉乾いたからゼロコーラ飲んだら頭痛治った!?カフェインの成せる技か。もこもこ服やコタツ布団を片端から洗って干す。すぐ乾きそう。猫草もグングン育つ。

今日いち-2025年4月17日

2025-04-17 08:02:53 | 日記
もう二、三箇所桜花見に行くつもりが、真冬の台風かよ!な暴風雨で散ってしまった😢今日の金沢20℃越え予報。寒暖差酷すぎる。娘が風邪を引き食欲不振に。好物ばかり買って来た。今朝はコレを食し4日振りに出勤。

今日いち-2025年4月15日

2025-04-15 20:33:47 | 日記
あらま。サービス終了ですか。若人は皆動画なのね。無料利用でごめんなさいでした。またどこかで名を変え品を変えひっそりやり直すわ(笑)フォローさせていただきありがとうございました。皆さまの生き様忘れない。

今日いち-2025年4月14日

2025-04-14 08:55:07 | 日記
今朝は足湯から。鼻ぐずぐず程度ならピタリと止まる。もうイイ加減暖かくなる時期なのに、ピリッとした寒さがまだ残ってる。しかもいつも雨か曇り、寒さマシマシ。冬物洗えないし片付かない。油断すると風邪をひく🤧

爛漫。

2025-04-12 13:21:00 | 日記


今日の金沢、17℃→10℃。
ほぼ晴れの予報。
朝方は寒かったけど、日が昇ってからは少し暖かくなったので、散歩に出た。

宅の近くの遊歩道。
桜が両脇に満開で、まさに花道。
淡い桜色と空の水色とのコントラストが可愛くて。
コレを嫌いな日本人はいまい🥰




京都の桜、兼六園の桜、そしてここ。

あとは、両脇にその数1000本は植えられていると言う桜ロードをドライブ出来れば、今年の桜にも顔が立つのだが…

その桜ロードは、能登半島の入り口にあり。
去年の能登半島地震で地盤が沈下して、以来通行不能になっているの。

今年こそは通れると思ってたのに、地震の被害は想像以上に甚大で、地盤沈下は今も少しづつ続いていると言う🥺




遊歩道途中にある小さなお宮にお参りし。
遊歩道を降りた道脇にあるパン屋に寄り
帰宅。

あ〜歩いた、歩いた😆
6500歩以上!
普段は500歩だもん(笑)

朝、頭重だったけど和らいだ。
胸もスッキリ。
けど、体力電池はもう残りわずか😅

夕方の家事に備えて、電子書籍読みながらゴロゴロするわ。

贅沢ぅ〜😆