銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

あっぶなっ😅

2024-07-31 12:22:32 | キモノ。
今日の金沢、31℃→26℃。
曇のち晴れ。

ブログ主、たまりんです。
今後、一人称をたまりんとさせていただきます。
過去飼っていた猫(とっても賢かった、女子猫)の名前です😸


また、ヤラカスところだった😅

時間潰しにスマホ覗いてたら…


↑こんなのが。
タイトル画像の着物のバーゲンのお知らせが来てた。
しかもあと30分で締め切り。
わぁ〜早くしなきゃ〜〜……
ナニを?😶

ハッと我に返った。

白地の単、持ってるっての。
それもあんまり着てないっての。
ソレ買ってどうするのっ!

あぶなかったわ〜😅
そりゃ、すてきな着物は欲しいけど。
無駄遣いはイケナイ。
お金のタカじゃなく。

今必要ないものをよく考えもぜず買うことが、無駄遣いってゆう。


必要なのか。
欲しいだけなのか。
買ってしまったら、たまりんは、キチンと使い倒すヒト。
思ったより使い勝手が悪くても、手にした以上は自分のモノ。

それで、使っているウチに気に入っちゃう時もある。
ずっと、使いにくいなぁ…で終わるモノもある。

なので、よく考えもせず、値段だけで買っちゃうのは、無駄遣いの域になると考える、たまりんだった😶



究極のゼイタク。

2024-07-30 09:59:41 | キモノ。

今日の金沢、30℃→26℃。
雨時々止む曇り。

まだ梅雨明けしてないらしい。
去年なんか面白かったよー。

公式の発表が『どうやら知らないうちに梅雨明けしたらしい…(意訳)』だからね(笑)
外すとアチコチうるさいから、慎重になるんだよね、きっと。
いいよいいよーコレくらいゆるくても☺️

昨日も気温は、よそ様とくらべるとそれほど高く無かったが、湿度が高くて胸がモヤモヤ。

夜に着付教室がある日だったので、暑くなる前に楽器の練習をし、晩ごはんの作り置きをし。

イソイソ出掛けた😆
週一で通うのは、めんどくさいんだけどね…行くと楽しいのよねぇ。


↓は、お教室仲間の半幅帯をお借りして、夏着物(絽、透け感があり
、極々細い筋が入っている)に結んでみた。

↑ワタシの年齢には、ちとタレが長くてカワユスぎなんだが。
この帆船のステキな柄を全だしするにはコレくらい必要。
実は手先にもちらっと粋に帆の柄があるんだが、それは出せなかった〜。
即興だったからね。
もちっとあれこれやればデキたかも😉


↑背の高いかたに撮っていただいたから、等身がぁ〜3頭身?😭

帯締めはテイジンのラミエールだったか。
化繊で安いのだけど、締め心地は正絹にまさるとも劣らない。
あと化繊は色が鮮やかに出るのかな?
この色大好きなの❤ 

黒縞の着物、白地の帆船の帯で、素敵なんだけどシックになりすぎるのを、鮮やかなブルーの帯締めで刺すと(笑)

着物のコーディネートにはめんどくさいルールが色々ある。
でもそれは、どこかの誰が勝手に決めたこと。
超絶フォーマルな場や、着付けの試験でも無い限り。
自分が好きでステキ〜って思ったら、それでイイのだ!


↑昨日のプランター菜園の収穫ブツ。
小玉スイカは、ワシワシ茂ってたツルを雑に切ってたら、まだ熟してない実の付いたツルを間違って切ってしまったモノ。
なので中は赤くないと思う。
モッタイナイので、
しばらく鑑賞用に飾っとく😆


ワタシの亡くなったばあちゃんは、若い頃、働きに働いて、膝を壊してしまい。
晩年には、杖を付いて歩くのにも不自由したひと。

ばあちゃんは夏の暑い日、風鈴の鳴る、The日本の居間にゴロンと横になって、テレビを見るのが大好きだった。

そうしては、汗水垂らしてマラソンする人や、スポーツに興じる人を見て…
『こんな暑い日になんで走っとるんかね。涼しいところで寝とりゃいいがに』と言ってたなぁ😅

じいちゃんと、原野をイチから耕して広大な畑を作り、我が家の基礎を築き上げてくれたばあちゃんが言ったからこそ、価値のある言葉だった。

その時は、ばあちゃんナマケモノすぎ〜と思ったが…
今ならわかる。

ゴロゴロは、究極のゼイタクだっ。

昨日は動き過ぎたので、今日はゴロゴロする😤



4時半。

2024-07-29 09:20:17 | 日記

今朝も4時半に目が覚めたので、さっと着替えてウォーキング。

今日の金沢、32℃→26℃。
曇り雨の予報。
お天気サイトによって、予想気温が違うが、宅は海沿いなので低い方を採用。

宅は海沿いにあるが高台なので、西に下ると日本海、東に下ると金沢港へ繋がる大野川に至る。

今日は東に下るコースを歩いた。

↑その途中、下町と呼ばれるご町内を通り抜けようとして、ギョッとした。
わかるかな…
遠くの電柱がバラバラに傾いているのが…😱
足元は亀裂を急遽修復したような跡が、アチコチに。

金沢はほぼ無傷なんていいかげんなコトを言って、ゴメンナサイ。
本当に地震のメカニズムは複雑怪奇。
なぜ震源地から遠く離れたここが?と言うところがズタズタで。
すぐとなりの町は割と平気だったりする。

ウチは去年の暮れに、外壁にできた経年劣化のヒビを治した。
ほっとくと雨漏りするかもだったので。
ちょっとの修理に30万円掛かりましたよ😓

人様の家をじっと見上げられなかったから、よくわからなかったけど。下町は道路や電柱だけでなく、家々にも被害があるんじゃなかろうか。
ホントにホントにお気の毒…

申請をすればいくばくかの助成金が出るらしいが、時間が掛かるとか。
なので修復が遅れているのだと思われる。

電柱はもっと被害の大きかった被災地優先なので、やっぱり遅れているみたい。
生活しながらだもんね。
電気は一時たりともとめられないものね。

往復四十分ほどか。
行きには見られなかった、通勤の車に帰り道で出会った。
どちら様もお勤め頑張って!

紫外線防止の日焼け止めと帽子を被って言ったが、顔はすっぴん😆
つい俯いて歩いていたのだが…

ふと見上げると、街路樹がキレイな紅い花を咲かせていたよ。





↑百日紅と書いてサルスベリと読む。夏の花木。




2024/07/28 畑の国のアリス。

2024-07-28 16:13:06 | 家庭菜園。

今日の金沢、33℃→26℃。
曇り晴れ。
昨日より少し〜気温低め。
でも蒸し暑い…
湿気に弱いので、シンドいわ〜😓


去年、面白半分に、100均で揃えたプランターなどで家庭菜園に初挑戦した。
思ったより、ちゃんと野菜が出来たので、調子にのって今年もやってみた。

タイトル画像のジャングルになった(笑)
画像はこれでも、プランターを半分程除けて撮った。

しかし、ジャングルの割には収穫が少ない。
プランターを置きすぎて、日が当たらない。
水やりがしにくい。
均等にやれなくて、土が乾いたプランターがある。
などなど…
増やせば良いってもんじゃなかったわ😥

来年は適量をキチンと管理して、面白がるだけじゃなく、ちゃんと収穫する!
でもね。
このひと月以上、きゅうりは買わなくて済んでるの。
ナスもいつもの半分も買ってない。
シシトウとピーマンも小ぶりだけど、煮物や炒め物の彩りに重宝してる。
どれも歪んでたりするけど、味はとっても良い。


びっくりしたのが、小玉スイカ。
買った苗にはショボショボの葉っぱが何枚かついてただけだったのに、画像では分かりにくいが、地面をツルが縦横無尽に這ってる。
実はテニスボール大のが2つしか付いてないけど(笑)
食べられなくても良いのだ。
見てるだけで面白いから。

イチゴは苗四株で、きっちり一つづつ、ちゃんとした実は4つしか実らなかった😆
まだ葉っぱが茂っていたけど、邪魔になったので、家のほんのわずかな敷地に、枯れたらそこまでゴメンね〜のつもりで移植した。
ワッサワッサ葉が茂って、ランナーと呼ばれるツルをぐんぐん伸ばしてるの。
どうすんのこれ😅
まあ、枯れるまでは、雨水や室外機の水をやって様子見ね。

トマトはプチと中玉の苗2種を植えた。
どっちも青い実を鈴なりに付けたのに、赤くなる前に痛んでほぼ全滅。
風が強かったのか。
日が当たらなかったのか…悲しい😭

ゴーヤも二株。
玄関の目隠し窓の下に植えたのが…実がほとんどならないけど、葉がワサワサ茂って窓を覆い隠す程に☺️

よく見ると、葉やツルを行き来する蟻や昆虫がいっぱい。
まるで森の縮図みたいで、見ていて飽きない。

しかし〜ウチは家族がゴーヤ大好きなので、来年はちゃんと実もたくさん付くように考えて植えるわ😅

↑今年の夏のリビング。
買い替えるつもりだったが、気に入ったイ草ラグが見つからなかったので、フローリングむき出しにした。
床に傷が付くかもだけど、素足が気持ち良い。
何より掃除がとてもラク😋

今朝は四時半起きでウォーキングもした。
野菜と言い、ウォーキングと言い。
夏は苦手だったけど、夏の朝はイイなぁ😍




4時間半。

2024-07-27 15:19:34 | 日記


見ちまったわ、巴里五輪の開会式。
録画だけど。
ライブは午前2時半からだったし、無理😅
5時にオトンのお弁当作るし。
朝早いのが辛いだけじゃなく、いつもと時間がズレると、1日の感覚が狂ってしんどくなるの😢



オリンピックの開会式、大好き❤
運動が好きでなく、テレビも普段全く見ない私がっ😳
競技を観なくても、開会式と閉会式は、かぶりつきで毎回見る。

私が子供の頃には無かった国や、名前が変わってしまった国などなど。
参加国や開催国の諸事情も垣間見えて、興味深いなぁと。

巴里五輪は初めてスタジアムじゃなく、外での、しかも河!船に乗っての入場。
アスリート達は船上で、楽しそうにはしゃいでたけど、落ちやしないかと見てるほうはハラハラしたわ😅

自国の選手団が見えたら、立ち上がって嬉しそうに大手を振る来賓客とか。

河岸で目一杯楽しそうにパフォーマンスするダンサーとか。

雨にずぶ濡れになりながら演奏するミュージシャンとか。

皆、自国開催五輪を目一杯楽しんでて、そのたび泣きそうになった。
シニアになると、感動のハードルが低くなるよね😆

それにさすがファッションの都。
なにをとっても洗練されてておしゃれだったわ


  

オリンピックなんかやってる場合じゃない。
そんな余裕や金があるなら福祉に、今すぐ困ってる人に回せという人がいる。
あのね…
オリンピックを開催するどころか、参加することも出来ない国にはね。   
福祉なんて、制度どころか、言葉もないのよぉ〜

日本は豊かになり過ぎて、貧乏だった頃のコトを忘れてしまったり、知らない人が増えたんだね。
それだけならまだしも…
何が豊かなのかわからないってのがもうね…

老猫の介護のため、エアコンを掛けっぱなしてる涼しいリビングで。
冷たい自作梅ジュースを飲みながら。
なんの労もせず、世界の祭典を見られる豊かさ&幸せ。

贅沢過ぎてバチが当たらないかとソワソワするわ〜😅




↑今朝5時起きで、オトンのために作った。茶色い弁当×2(笑)

大根菜の間引き菜で作った炒め煮と
、妹が作ってくれた梅干しがアクセントの、白ご飯。
 
我ながら美味しそうだわ〜
茶色いお弁当美味しいよね😆