goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

さよーなら、また明日。

2025-01-17 10:11:00 | 日記

あ、ちなみに、朝ドラオープニングの正しい曲名は『さよーならまたいつか!』です☺️


今日の金沢、5℃→0℃
ずっと曇りの予報。
早朝、オトンを最寄駅まで送ってったときは、チラチラと粉雪が降ってたなぁ。
でももう止んでる。

今日17日は30年前、阪神淡路大震災があった日。
まだパソコンも家になかったし。
朝、大きく揺れはしたけど、すぐ収まったし。
子供を学校へ送り出してから、そのままいつものようにテレビも付けず、家事をやってた。
昼前にテレビ付けて、どこの国の戦災か?と言うような有様の画像で腰抜かしそうになった。

陸の防人だったオトンは、たしかその日は駐屯地で待機だったはず。
当時はまだ、自衛隊の災害派遣は、内閣総理大臣の指示があってからだった。
その総理さえ、地震の第一報はテレビニュースで知ったと言う。
当時の総理大臣は村山富市さん。

はっきり覚えてる…つもりだったけど、コレ書きながらハタと手が止まる。
やっぱり詳細は忘れてる。
ごめんね…



ふと目に止まった、前作の朝ドラオープニングの動画が好きすぎて困った😅
虎に翼。
ドラマは一度も見てない。

見れば良かったなぁ。
多分、続けてテレビの前に座ってられないたまりんには無理だっただろうけど。
朝ドラを見れば良かった〜なんて思ったのはコレが初めてかも。

100年前にあの女性達が頑張って下さったから、今の私達がいる…とは、ネットで拾った誰かの言葉。
尊い。


また明日…が来ないかもしれないなんて、ついつい忘れそうになる。
かと言って、そればかり考えていては、今日がおろそかになる。
兼ね合いが難しいわ〜😅

とりあえず今日は、風邪っぴきで予約をキャンセルしたままの美容院行って、ざっくり髪を切って貰う😤



今日いち-2025年1月16日

2025-01-16 06:21:40 | 日記
『カメリア』と同じ値段だった『春よ恋』。以前は業務用しかなくてお取り寄せで、5kg以上の大袋だったはず。スーパーに置いてあったよ。自作パンは素朴で飽きなし。お店パンは美味しいが高いから続けて買えない。

今日いち-2025年1月10日

2025-01-10 10:49:13 | 日記
やっと雪。風邪も落ち着いた。もう一日安静かな。晩御飯は冷蔵庫からなんとか材料を搾り出してカレーを作るか。運動不足は全ての元凶。血や気を滞らせる😓ひどい数日だった。これなら毎日運動したほうがマシ?かな?

願いごとひとつだけ。

2025-01-09 15:13:00 | 日記


重くない頭。
風通しの良い胸の中。
気持ちの良い食欲。
ビリビリしない腰。
バリバリしない肩。
毎日こうだったらきっと人生楽しいだろうな。

若い頃の、ハリのある肌や髪、
よく動く軽い脚や腕、機転のきく頭。
あれがいつまでも続くなんて思って無かったけど、気づいた時は手遅れってヒドくない?

薬以外に、バナナとプリンと梅干しと納豆を無理やり食べていた。ヤクルトも飲んだ。
バナナって優秀。
ツルって食べられる。

さっきすぐに食べられそうな冷凍たこ焼きを冷凍室で見つけて食した。
美味しかったが、今お腹の調子が悪い。
だいたいいつもそう。
風邪が治りかけたら、今度はお腹を壊す😅

ほんとは炊き立てご飯で作ったほんのりあたたかいおにぎりと、
刻みネギとトロロ昆布みたいなあっさり味噌汁と、漬物が食いたし。
水を触りたくないので我慢してる。

一度台所に立ったら際限なく、アレコレやってしまいそうだから。

二、三日掃除しなくても、洗濯しなくても死にはしない。

ここで無理をしてたまりんの体調がまた悪化したら、我が家が死ぬので我慢我慢。

今日を乗り越えたら、明日は買い物に出られそう…と言うか、出ないと、冷蔵庫カラっけつ😅




2025/01/08

2025-01-08 16:09:00 | 日記

久しぶりに熱を出してシマッタ。
37.4度。
平熱が低めなのと、虚弱な割に熱は滅多に出さないので、37度超えると動けない。
38度超えたら天井が回る。
その38度越えも20年くらい前だったかも。

節々、リンパ節?が痛むのよ。
ズキンズキンと。
あと頭痛。
全く食欲が無い。
水はガブガブ飲むがトイレも行きたく無い。

明日予約した美容院キャンセルした😂
美容院って寒いのよね。
もちろん店内はちゃんと暖房効いてるけど、たまりんが寒い。


今回の敗因はなんだったんだろう?と自己分析。
人混みに出てたのもあるが、そもそもたまりんは長年接客業一筋だった。
日に何百人と人が通り過ぎる職場にいても、インフル一つ引いたことがない。
と言うか、多分、人生で一度もインフルに掛かったことはない。
記憶にないだけかも?🤔
じゃあ過去60年ね(笑)

もしや〜と思い至るのは、睡眠不足。
疲れたらこまめに昼寝するなどしてなかった。
ちなみにたまりんは、いつでもどこでもすぐ眠れる。
ある意味特技😤

病院に…とも考えたが、行きつけ医院は看護師さん不足で、待ち時間が長くなりますってホームページにあった(笑)
笑いごっちゃないけど、緊急でないたまりんは自粛します😅
あと、外出るのも寒い。
今、暴風雨が吹き荒れてるんだもの。

置き薬と鎮痛剤でだいぶ楽になったので、重病化はしなさそう。

今日の家事は全ストップ。
晩御飯は娘に何か買ってきて、オトンと二人で食べるように指示。

オトンはコレ↓を買って来てくれた。
プリン一個でよかったのに😅



猫のタマはずっとたまりんの布団の上にいる。
オカンを心配して…ではなく、いつも布団を片付けて出す、猫用簡易コタツが無いので仕方なくだろうね😅


熱も痛みも無い健康体がどれだけ有難いか、病気をして気付く。
もっと重病の…長く患ってる方々は辛いだろうね…

はぁ…イタタ…