東村山たまご酒-2

日々の通りすがり思いつき日記
東村山、時々静岡です

勤労感謝の日の勤労

2007年11月25日 | Weblog
勤労感謝に日の休日に仕事で早起きしました。
11月23日の早朝の(夜明け前かもしれません)東村山の景色です。
6時09分38秒(デジカメの内部時間なので多少の誤差あり)



乗り換えの所沢から、朝の景色です。(6時38分)


東京都水道局の蛇口回帰計画

2007年11月20日 | Weblog
東京都水道局では、水道水を蛇口から、ジャブジャブと飲むことを目指した計画が進んでいる。
静岡にいた頃は、美味しい水を水道の蛇口から、直接飲むことが当たり前であった。東京に住んでいる今では、水は自販機から、ペットボトルで買って飲むのが当然になってしまった。
電車の車内広告の、東京都水道局の広告があり、嬉しくなりました。



東京都水道局の説明文章です。

 東京都水道局では、より安全でおいしい水の供給を目指して、平成16年度から安全でおいしい水プロジェクトを進めています。
 16年度に策定した推進計画が終了するため、この度新たに「安全でおいしい水プロジェクト蛇口回帰推進計画」を策定しましたので、お知らせします。 <o:p></o:p>



瓢箪と柿

2007年11月19日 | Weblog

東村山市も実は東京都で、農家も多く、緑も多いです。
豊島屋酒造のすぐ隣の畑に、瓢箪(ひょうたん)をみました。
また少し離れたところで、柿を一袋100円で売っていました。

瓢箪です。



100円の柿、買いました。


東村山市の豊島屋酒造の酒蔵一般開放

2007年11月19日 | Weblog

毎年恒例の酒蔵一般開放
毎年楽しみにしています。
社長さん、従業員、杜氏さんがいつもがんばっていて感激しています。
普段呑めない、絞りたての瓶口からのお酒の試飲がなんともいえません。

田中社長さんのご挨拶です。



なんといっても、この瓶口のお酒が非常に美味しいです。
アルコール度数は高いです。炭酸が多少入っているようです。



次は6月の、呑みきり一般開放です。


東村山のみかん

2007年11月12日 | Weblog

東村山産業まつり、農業が盛んな地域なので農産物の品評会でも出品が多い。
意外にみかんを栽培している農家があるようで、みかんの出品がありびっくりする。



秋津ちろりん村という市民農園の産物が出展されていました。


辻ソース(東村山市民産業まつりにて)

2007年11月11日 | Weblog

東村山市の市民産業まつり
がんばっている地元の商店や企業が出店する、活気あるお祭りで毎年楽しみにしています。
今年楽しみにしていた辻ソースの竹田商店の出店をみて、従業員の熱心さに感激しました。がんばっていて好感が持てました。
社長さんともお話ができました。今後に期待しています。



私が思っていたより若い社長さんです。写真を撮らせてもらいました。



今日の買い物です。