東村山たまご酒-2

日々の通りすがり思いつき日記
東村山、時々静岡です

拝島駅そばの公園の地元の町内会のお祭りに、つい駆けつけました。

2009年07月25日 | Weblog
ほほえましい、ささやかなお祭りが開催されていました。
福東公園という、この名前のつけ方もなんともいえません。
ちょっとしたことで、土曜日に行ってみました。



北海道出身の、この二人も、自転車で(距離は30キロ以上かな)頑張って駆けつけました。
U君とO君です。嬉しいですね。
顔をぼかしましたが、いい顔をしてますよ。


「市民納涼の夕べが今年は中止となった」というお知らせが、、、

2009年07月24日 | Weblog
毎年この時期に東村山駅東口で、行われている、市民納涼の夕べが、
今年は「ある理由」で中止となった。

毎年駅前の池の上にやぐらを組んで盆踊りをする催しなのであるが、
今年はカルガモが子供を産んで住みついていることで、中止となったというのが
理由のようです。

説明東村山市のサイトにありました。

ということで、特に感想はありません。


水入りペットボトル

2009年07月23日 | Weblog
いつの頃からか、飲み終えたペットボトルに水を入れ並べて置く風景を見るようになった。
犬や猫をよけるためと聞いたことがあるが、どうなのか?
今でも時々見かけることがある。



ずいぶん多数のペットボトルをきれいに並べているが、目的は何なのか?


信号機の手動操作の現場

2009年07月21日 | Weblog
信号機のある交差点を、山車などが通る場合、警察官が信号機の制御盤を
手動で操作する。
たまたま、そばに居たので、めったにない機会として撮影した。
八坂神社の例大祭です。



信号機の制御盤は、このようになっているのです。(府中街道八坂交差点にて)

八坂神社例大祭の儀式

2009年07月20日 | Weblog
東村山市八坂神社の例大祭、意外と昔からの東村山の住民のお祭りで、
よそ者排除的な気がしないでもないが、そうではないかも知れない。
この辺の微妙なところに、若干の戸惑いが無くはないが、でも毎年楽しませてもらっています。
ある程度長く住んでいると、徐々に感じられることが出てきます。
決して悪いことでは全くありません。
(静岡の浅間さんのお祭りと比べています)
今回は出発の儀式の風景などです。



警察署の前では、署長さん(?)が神輿を担ぐのが恒例です。


八坂神社例大祭

2009年07月19日 | Weblog
八坂神社例大祭の太鼓とみこしと山車。
交差点と線路の通過が意外と大変です。 警察と鉄道会社の協力が必須です。
静岡の浅間さんのお祭りと比べるとずいぶん小規模ですが、
それだけ庶民的かも知れません。



こういうのが意外と面白いです。