桜は、まだそれほど咲いていないが、咲いている木もちらほらある。
小平中央公園で、花見をしている一団がいた。
鷹の台駅前の古い桜の幹にも、このような花とつぼみが見られた。
小平中央公園で、花見をしている一団がいた。
鷹の台駅前の古い桜の幹にも、このような花とつぼみが見られた。
長い間、ずいぶんお金も掛けたらしい、工事がいよいよ完成し
終わりになるようだ。
堤防の上の道路も広くなり、入り口もこのように、きれいになる。
でも堤防の下の桜の木は、残念ながらかなり伐採されてしまったようだ。
完成記念イベントが開催されます。(平日ですが)
善福寺川沿いの桜、寒さの中でブルーシートの上の
花見宴会があちこちで見られました。
東村山駅前の桜はまだ、このような状態でした。
4月5日の「桜祭り」の準備が、行われていました。
寒さのせいで、開花のタイミングが合うかも知れません。
JR中央線飯田橋駅、地名が富士見2丁目と言うらしく、
由来を説明する看板がある。
神田川の土手沿いに桜の木がありこの日(今日27日)は
今夜、花見をしようという人のブルーシートが敷いてあったりする。
今晩は、かなり冷え込みそうですね。
この辺は、5~7分咲きといった感じでした。
住宅の屋上にあるテレビアンテナから地デジの普及率を考えてみる。
この写真では、東京タワーに向いているUHFのアンテナが、
少ない。
まだまだ、普及率は低いのだろうか?2011年で地上アナログ放送は終了するが。
機能満載で高価格路線に走るメーカーには常日頃疑問を持っていた。
そのなかで、独自路線をとってきた会社がこの不況の中で
注目されてきているのかもしれない。
「ニトリ」という会社も好感が持てる注目できる会社である。