内装屋かあちゃんのひとり言

北国北海道に住む 内装屋さんのかあちゃんのたわいもないひとり言です(^。^)

住所はちゃんと聞きましょう。

2010-03-03 14:58:49 | 息子くん・娘ちゃん

さてさて、先週 息子くんの期末テストも無事に終わり

今週 ぞくぞくと残念な結果を持って帰ってきておりますが

そんな事も お構いなしに 試験終了と同時に 日々 遊んであります

昨日は、部活もない日で 帰る早々

「〇〇くん に 遊ぶの誘われたから 家に行ってくるわ」と・・・

遊びに行くって そのお友達は 小学校が違った子。

家はわかるのか?と 聞くと

「うん 住所聞いたし 大きな空き地が側にあるってさ~~~」

いやいや 待て待て!!

その辺は住宅街じゃないかいな~~~

あんたは 住宅街に住んだ事が無いから 簡単に行けると思ってるけど・・・

距離にして2キロ近く離れたお宅

土地勘もない 息子くんはわからないでしょう・・・

と言う事で、忙しいっていうのに 会社の住宅地図の図面を調べ

王子様のように 車で送ってあげる事に

(帰りは、もちろん自力で帰ってきましたよ~)

案の定 かあちゃんも 未知の世界の住宅街に 迷う所だったわよ~

送ったついでに そのお友達の お母様に ご挨拶をしたら

「よく やってこれましたね~~~」と 褒められちゃったわよ

褒め言葉に子供のように嬉しがるかあちゃん

看板があがっているような お店が 周りにある場所に住む息子くんには

住宅街地域の お友達の家は 新鮮だった様子です

ちなみに かあちゃん も 小さな頃から 家の前を 車がガンガン走る

地域に住んでいる為に、ひっそりした 住宅街には怖くて住めません(笑)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
王子様(笑) (石丸徳馬)
2010-03-03 16:27:38
いいなぁ~VIP待遇。
住所はちゃんとききましょう~(笑)
返信する
住所がわかっていてもまっすぐに行けないこともあ... (けろ)
2010-03-03 16:46:59
住所が数字の順に並んでいないことがあるの!たどりつけないぞ~~~;
私は地味な環境の方が好き。
田舎もーん。
返信する
おっ石丸徳馬ちゃんが出てきたか (みゆきママちゃん)
2010-03-03 16:50:53
良かった良かった
私の家は治安の悪い場所です
夜は出歩かないようにと言われてます
Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!!爆
返信する
アタシも~[E:sign03] (部長)
2010-03-03 20:22:49
住宅街の、しかも同じような造りの家が並んでると、きっと先日のごとく自力歩行不能状態になったら、まったく違うお宅に堂々と入ってしまう自信あります[E:#xEAC1][E:#xEAC1][E:#xEAC1][E:#xEAC1][E:scissors]

(って…そんな自信いらんな[E:down])
返信する
住宅街…というだけで、 (ウルトラのハハ)
2010-03-04 09:52:09
異常に緊張する農村住まいのハハです。
返信する
石丸ちゃんへ (内装屋かあちゃん)
2010-03-04 13:32:08
かあちゃん住む地域は
しっかりと 碁盤の目のように
住所もしっかりしているんですが・・・

遊びに行ったお友達の家は
住所と 「大きな空き地の近く」だけじゃ
絶対行けない場所でした(笑)

王子 今度からは ちゃんと
行き方を聞きましょう~~
返信する
けろちゃんへ (内装屋かあちゃん)
2010-03-04 13:33:31
そうなのよ~~~
まさに その遊びに行ったお宅は
袋小路のような道に入り
結構な複雑ぶりでした・・・

未知の世界に行く場合には
ちゃんと 行き方聞きましょう~~~
返信する
みゆきママちゃんへ (内装屋かあちゃん)
2010-03-04 13:35:18
夜に 街灯だけの 住宅街に
住んだ事の無い 息子くんは
住宅街に 怖くて住めないと言います。

都会っ子のフリか(笑)
返信する
部長さんへ (内装屋かあちゃん)
2010-03-04 13:41:08
そうでしょう~~
この辺りに住んでいると
碁盤の目の住所が当たり前に思い
住宅街に行くと 未知の世界でしょ?

かあちゃんなら、同じような造りの家で
生活してそうです(笑)
返信する
ハハさんへ (内装屋かあちゃん)
2010-03-04 13:42:47
(笑)
農村住まいのハハさんって・・・

こちら 商業地域に住むかあちゃん。

ハハさん地域も未知の世界だわ~
返信する

コメントを投稿