高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

ブレイクスルーということを聞いて・・・。

2018-01-14 01:44:52 | ひとりごと・・・・資格
先日、スポーツ番組を見ていたら、ブレークスルーということばがでてきました。

最近よく聞くなあとみていたら、気になるものですから、調べてみました。

いろいろ意味があるそうですが、打開策や突破口という意味が、一番自分にはフィットとしました。

番組では、100mの日本人9秒台が、桐生選手によって打ち破られたことから、今後立て続けに日本人により破られるだろう、という感じで番組が作られていました。

10秒と9秒には、目に見えない壁があるのは事実ですね。

長年破られなかったからです。その壁に一点でも穴が開けば、ブレークするのでしょう。

ここで、ふと宅建試験のことを思い出しました。

指導をしていると、試験にも壁があるようです。

それは、得点なのですが、よく感じるのは、30点の壁です。

勉強しているのに、なかなか30点は超えないのです。不思議です。

でも、一度超えると、立て続けに超えていきます。

そして、次は35点の壁です。

本試験も、この35点当たりに合格点がありますから、ものすごく大きな壁です。

模試で、一度でもこの35点の壁を破っておくと、グーンと合格率はあがるのですが・・・。

なかなか、難しいです。

さて、予想問も完成に近づいて、今年は提供できるようになってきたのですが、この模試の壁は35点ではなく、30点から33点当たりにグーンと高い壁をおいておこうと思っています。

それは、かりに本試験で31点くらいの合格点の時にも、対処できるようにです。あわてないことが重要です。

思惑通りにいかないのですが、みなさんはこの壁をきちんと越えてください。

そのためには、ブレイクスルーするには、模試の解説をきちんと読んで、理解し、何回も解いてもらえればいいでしょう。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度マンション管理士試験の合格発表について・・・。

2018-01-12 16:11:24 | ひとりごと・・・・資格
平成29年度のマンション管理士試験について、01月12日に、合格発表がありました。

合格最低点は、50問中36問でした。

合格率は、9.0%でしたから、大変難しい試験です。それだから、チャレンジしがいがあります。

それに、難しくしているのは、法律系の試験科目だけでない点が、学習しずらいです。

行政書士試験の一般知識みたいな、いやさです。

1点、2点差で、今年惜しかった人もいるでしょうが、これにめげずにチャレンジしてください。

この壁は、破ろうと思えば破れるからです。

頑張れ。    

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝賀会にいってきました・・・。

2018-01-09 18:28:18 | ひとりごと・・・宅建関係
毎年開かれている宅建の合格祝賀会にいってきました。

日曜日コースの受講生が今年は少なかったせいか、来て頂いた合格者もすくなかったです。

以前合格した人も、来賓として来ていました。

やはり、合格するといろいろ変わってくるようです。

良い意味でですが・・・。

既に今年はスタートしましたので、ぜひ来年は合格祝賀会にきてもらるため、頑張ります。

毎年、この会に出席して思うことですね。

うーん、でもあまり食べれなかったなあー。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法の一部を改正する法律(債権法改正)の施行期日・・・。

2018-01-03 01:57:59 | ひとりごと・・・法律一般
気になる債権法の改正は、いつから施行されるのか、受験生にとっては気になります。

施行期日が決まりましたね。

民法の一部を改正する法律の施行期日ですが、平成32年(2020年)4月1日になりました。

試験では、2018年と2019年は現行法での実施ですから、それまでにきちんと合格しておきましょう。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます・・・。

2018-01-01 15:22:01 | ひとりごと・・・仕事関連
いよいよ、2018年、平成30年のスタートです。

今年もよろしくお願いいたします。

昨年の状況からは、脱すべく、頑張ります。

予想問も、ほぼ完成し、今年は受験する皆さんへ、お届けできます。

期待してください。

それ以外にも、お役に立てるよう、努力します。応援お願いします。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする