今年の報酬計算ですが、10月に消費税が上がることも予想されます。
もちろん、試験は4月1日現在の法律で出題してよいのですが、どうなるのでしょうか。
民法の改正点でもそうですが、やはり消えていくものを丁寧にきいてもあまり意味がありません。
そこは、試験委員も考慮して作問していくでしょう。
そうすると、1.08を掛けなくてもよいような問題を出してほしいものです。
お願いします。
そうすると、今年は面倒な計算をしなくてもよいということなら、レベルは昨年以上にあがるでしょう。
1点の重みが、昨年より大きくなります。
それなら、万全を期して、直前模試を必ず解いてみましょう。
あと、願書提出忘れずに。
では、また。
※ トチカム
勉強の合間に・・・
最近の監修記事
アパート経営・マンション経営の”潜在的リスク”6つ
![]() | うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ) |
高橋克典 | |
週刊住宅新聞社 |
![]() | 試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携 |
高橋克典 | |
住宅新報社 |




