高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

読んだときの違和感は大切に・・・。

2018-05-12 01:35:53 | ひとりごと・・・宅建関係
択一式では、知らない問題が必ず出ます。

いくら知識を入れてもです。

そのとき読んで違和感があるときには、大切にしてください。重要です。

その解き方が、重要になってきます。

例えば、宅建業法では、経由の論点がありますね。

これを、単に知識として勉強してきたときには、違和感は少しもでてきません。

むしろ大臣なら、知事経由だと、思っているから、まずいです。

そうではなく、その趣旨まで勉強し覚えていると、違和感がでてきます。

どういう意味なのか、という点まで 少しやっておくべきですね。

細かい知識は知らないけど、本当に経由が必要なのかどうか、というものです。

本試験では、こういう現場思考型の問題も少し出題されます。

それを解ける力も必要になってきます。やはり、合格するためにも必要です。

その答えを、最後に私の作った上記模試で実戦してみてくださいね。

では、また。

※この時期まだ、条文をみてほしいということで、ぜひ「試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携 」(以下に)をよんでみてください。特に法律学習初心者の方に。

うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする