goo blog サービス終了のお知らせ 

たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

なら・新緑”11・・・・4

2011-05-15 04:48:00 | いろいろな花ちゃん。

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

沖縄本土復帰記念日
1972年(昭和47年)のこの日、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され、沖縄県としてスタートしたのを記念した日。
5.15事件記念日
1932(昭和7)年、5.15事件が起こった。海軍の青年将校・古賀清志中尉らと陸軍士官学校の生徒らが首相官邸等を襲撃し、犬養毅首相が射殺された。国家改造、軍部政権樹立のため、東京を混乱に陥れようとしての決起したもの。翌日、内閣は総辞職し、海軍大将斎藤実を首班とする挙国一致内閣が発足して、政党内閣制に終止符が打たれました。前日に来日して犬養首相と面会する予定だったチャップリンも標的になっていたが、直前に急遽予定を延期して大相撲観戦に行った為に難を逃れた。
国際家族デー
国連が制定した国際デー。国連総会は1993年(平成5年)に毎年5月15日を「国際家族デー」として記念することを決定。各国が家族問題に対する認識を高め、家族関連の問題に取り組む能力を高めるため。
聖ソフィアの日
聖ソフィアは天候の変化を気遣うやさしい聖女として信仰される。5月の寒暖の激しさに体調を崩さないように配慮する日。
ヨーグルトの日
ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士の誕生日。明治乳業が制定した。博士はブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌が原因であることをつきとめた。また免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞した。
ストッキングの日
1940年(昭和15年)にアメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売した。それまでアメリカのストッキング市場は日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡した。
ウォークラリーの日
(5月第3日曜日)

 

 

 

 

 

では、

 

本日も笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100515

 

 

たこむすめHP・・・・

http://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・1880日 

 

 

  


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (たこちん!)
2011-05-15 04:56:14
いや~~、しかしなんですな・・・


ひまでどないしょうかと。。。。
たこむすめは、どうなるん??

今日こそ、忙しくなるかな??


たのんまっせ~~!



・・・むにゅむにゅさん

おはようございます!

北上中ですか、桜前線。
いま、まさに気持ちのいい北海道ですね。

日ハムも調子ええですし・・・

オリックスは?????


頑張ってください。



・・・山賊さん

おはよ^^

その自衛隊のお土産って食べるもの??


お客さんの入りはどうですか?

頑張ってね!

返信する
野球 (S.N)
2011-05-15 05:57:29
たこさん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様ですね、暑くなるのでしょうね。

昨日も負けたようです、広島さんに逆転されたようです。
悔しいですね!!
何とか5割にして交流戦にと思って居ましたが、ダメですね!!
返信する
暇・・・ (山賊)
2011-05-15 06:42:32
 震災の影響か、お客さんに関しては、今年は全くダメですね。
 計算してみると今年に入ってからは、前年比で3割ぐらいの売上です。
 まあ、手術で入院した影響もあるんだけれどね。
 例年この時期はお客さんが来ない時期なので、冬の間に痛んだ所の修理や屋外の片付けが主な仕事なんだけれど、今年は天気が悪くてなかなか作業がはかどらないでいます。
 
 
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。