おはようございます!
今日は、何の日??
- (旧)計量記念日
- 通商産業省(現在の経済産業省)が1952(昭和27)年に制定。 1951(昭和26)年、それまでの「度量衡法」を全面的に改正した「計量法」が公布された。翌1952(昭和27)年3月1日から施行され、1959(昭和34)年1月1日からは大部分が尺貫法からメートル法に変更された。1993(平成5)年11月1日の「計量法」の全面改正にともない、現在の計量記念日は11月1日に変更された。
- 母親大会記念日
- 1955年(昭和30年)に東京の豊島公会堂で第1回母親大会が開催されたことによる。
- 寄席の日
- (6月第1月曜日)
週明けの月曜日です。
朝からやや暑い・・・・雨が近いかして湿気が多くなったんかな?
昨日は、30度やったけど湿度が少なく、爽やかやったけど、今日は蒸し暑くなるな~~
カキ氷デーになりますな^^
画像見れませんか?
なんでやろ??
まあ、どうってことないチラシやし・・・・
さっ、アジサイちゃんでも
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090607
たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/
(たこむすめドッと混む)
最新の画像[もっと見る]
-
一日一句...3478 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3476 3年前
-
一日一句...3475 3年前
-
一日一句...3474 3年前
昨日は、阪神もオリックスも勝ちました^^
しかし、夜にやってくれんと・・・・
せっかく見れる日なのに
今日も連勝といきまひょ^^
・・・あぷりちゃん
おはよ^^
箱根ですか・・・
予約あきまへんでしたか
また来年挑戦やね^^
有名じゃなくても、もっと近くにアジサイの絶景がどこかにあるはず・・・
探すのもええもんでっせ^^
今週も、頑張ってね!
・・・S.Nさん
おはようございます!
雨が・・・
週末には、入梅になりそうですね。
いやな季節の到来です
楽天が、きばを剥きました^^
東京ドームは、ほんと怖い・・・・
あんなんがホームランになったら、ピッチャーたまりませんね。
マークンもびっくり
頑張ってください。
・・・山賊さん
おはよ^^
今日の膝の調子はどう??
安静にね
・・・山賊さん
医者のいうとおりに3日間風呂にも入らず、大人しくしていたからね。
さて、今日で4日目だから少しは動いても大丈夫かな?
というのも、今日ナイターで野球をやるからです。
あまり無理しないつもりだったんだけれど、昨日チームの一人が電動ノコギリで手を怪我して縫ったと連絡が入ったので、人数が足りないんですよ・・・。
まあ、このチームの本命は野球の後の「ごくろうさん会」なんだけれどね。
今日は雨が降ったり止んだりの不安定な一日でしたね。
今日はやっと勝ちましたよ。
昨夜はお株を奪われた空中戦で惨敗してしまいましたが、今日は投手戦と云うか貧打戦と云うか、小笠原選手の犠飛で苦しい試合を拾った感じですよ。
でも勝ちは勝ちですから・・・・・
マット・デイモン主演の、『グリーン・ゾーン』です。
アメリカが、イラク戦争の大量破壊兵器を探すというものです。
もっと早くに行きたかったんだけど、忙しかったし、そろそろ終わりの頃になっちゃった!
今夜のお客さんは、私を含めて4人しか居なかったヨ!
もったいない!!次は、松たかこの 告白が見たい!
でも、まだ本を読んでいないんだよね。
本屋大賞作品だから、読みたいんだけど、まだ文庫が出てないから おあずけ中!
順番としては、原作を読んでから、映画を観たいんだよね~
今夜、映画の前にロッテリアに寄って、海老バーガーを食べていました。
なんか2種類あって、どっちでも良かったんだけど、1つは、王様がついていたので
そっちにしたの。3分の1位食べた所で、お店の人が来て、
『そちらは、普通の海老バーガーでした。間違えてしまいました』と言って
新しいのを持ってきてくれました。
私は食べかけちゃったし、別に どっちでも良かったし(言われるまで気付かないくらい)
こっちでいいですよ!と言ったんだけど、値段も違うので どうぞ・・・と言われ、
結局丸々1個と、3分の1程食べたので、お腹がパンパンで、
映画が始まる前、ねむくなってしまいました!
あぷり