おはようございます!
ぬくい!
春の朝だ・・・・今日は、20度以上になるそうな。
桜もびっくりして咲き出すかも??
きのうは、チラシ効果で・・・
ひな祭りに勝った
忙しかった・・・・
でも、夕方からはさすがに
今日も、忙しくなりますように・・・・
ランキング!
今日は、美術館・ギャラリー!!
goo地域 週間観光スポットランキング [美術館・ギャラリー] |
1 | 三橋節子美術館 |
2 | 湯布院 やわらぎの郷 |
3 | 川村記念美術館 |
4 | 東京都美術館 |
5 | 相田みつを美術館 |
6 | 埼玉県立近代美術館 |
7 | 小樽オルゴール堂 アンティークミュージアム |
8 | 上野の森美術館 |
9 | 八つ橋庵とししゅうやかた |
10 | 国立西洋美術館 |
→もっと見る |
あかん、この辺のやつがない・・・・
行ったことないとこばっかしです。
たまには、ゆっくりと素晴らしい作品を眺めて、目の保養・・・・
してくださいね
さて、日曜日!
絶好のお出かけ日和^^
お弁当を持って、梅林等花見はいかがですか??
気をつけて、いってらっしゃい
残念ながら、お仕事のみなさ~~ん・・・・
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
暖かい・・・・絶好のたこ焼日和~~~
1億2千万の”たこむすめファン”のみなさ~~~ん・・・・美味しいたこ焼を焼いて、待ってま~~す
・・・かんこさ~~ん
お久しぶり
なるほど・・・・なかなか探せなかったんですね^^
今度は、ちゃんとお気に入りに入れておいてくれました??
今日もいらしてくださいね
元気ですよね??
あいかわらず・・・パチパチ???
がんばってください!
・・・S.Nさん
おはようございます!
ナガシマリゾートにも行ってはりましたか^^
いいとこですよね。
いかなご・・・今年はもう食べはりました??
法善寺横町は、情緒があって・・・
大阪のなかでも好きなところです^^
・・・あぷりちゃん
おはよ^^
今日は、なにする??
ほんまに・・・来年はお雛さん、ちゃんと出します^^
おとうさんが定年なんですね。
でも、若いときにあぷりちゃんを産まはったんですね。
まだまだ、これから第二の人生・・・何しはるのかんま??
たこ焼屋さんを!!
今日も、ごゆるりと・・・・〈(_ _*)〉"ペコッ
・・・からんちゃん
おはよ^^
やっぱり、お雛さんメニューでしたか
うちは、キムチ鍋~~~
今日もがんばってね!!
今朝は暖かいですね、こちらでも18~20度に
成るそうで、まるで4月の下旬から5月上旬を
思わせる気候に桜もびっくりするでしょうね!!
今日は美術館ですね、ランキングに載ってる処は
残念ですが、行ってないですね。
こちらにも倉敷の美観地区に、大原美術館が
ありますよ、一度岡山に遊びに来てください。
田舎ですが、のんびりとして良い所ですよ!!
イカナゴは今年は未だ食べていませんが・・・
おはよう。
うれしいのか 悲しいのか 私仕事だーーーー。
しかし 暖かいですね。 朝ウグイスが何羽か鳴いていました。
雪不足 5月ころ渇水するかも予想がでてました。
昨日のひな祭り、天使がケンタ食べたいというのでお店に。 なんとなんとチキンがないので用意するまで1時間だって チキン屋にチキンがなーーーい。
大天使に言ったら、今日は仕方がないだって ???主婦はそうなんだなと。
私 いつもそう バーミアンに行っても 今日フカヒレがないとかエビと豚がないとか 中華でエビと豚なかったら、何食べるんじゃい。
さて 気持ち切り替えて ウグイスの声も聞いたし 仕事すっかな。
んじゃね!
らぴゅたさん、お仕事??珍しいんじゃない?日曜出勤・・・
こんないい天気の日に、ご苦労様!!
そういえば、今年も花見山に行くのかな~?
私も南湖公園に行きたいよ!!
おひな祭りに、皆チキンを食べる??不思議~~
まぁ、そういう私も夕べは ねぎとろ丼にしたけど。
うちのお父さん、66歳になります。もうそんな年なんだ~~
確かに若いお父さんでしたね。産んだのは母だけど!
週明け、店内レイアウト変更の予定が入っています。
ちょっとキツそう・・・そして、今度の土曜は10日なので出になります。
だから今日も出かけず、体力養成日にします!
あぷり"ヽ(´▽`)ノ"pretty
暖かい一日ですよね、でも今夜から
こちらは雨に成りそうです。
うぐいすがきていましたか?
私も先日ウォーキングで梅ノ木に止まってる
鶯を見たのですが、望遠のない携帯のカメラでは
残念ですが、撮れませんでした。
お向かいさんの家に毎日、メジロが遣ってきます。
ミカンを与えているので、かかさず来てついばんで
居ますよ、可愛いもんですね!!
朝の4時に家を出て、昼まで粘ったけど結果は・・・。
やはり3年のブランクは大きかったようです。
日釣り券のことを考えると高いワカサギになったなあ。
まあ、少ないながらも、釣ったワカサギは天ぷらにして食べ、うまかったからいいか。