たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

奈良公園・・・紅葉09!

2009-10-24 05:27:09 | 紅葉ですよ!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

国連デー
国際デーの一つ。1948(昭和23)年から実施。 1945(昭和20)年、ソ連の国際連合憲章への批准により、発効に必要な20か国の批准が得られたため、国連憲章が発効し、国際連合が発足しました。 日本は1956(昭和31)年に加入が認められました。 1971(昭和46)年の国連総会で、国連加盟国はこの日を公的な休日として記念するよう勧告されました。(United Nations Day)
暗黒の木曜日
1929(昭和4)年10月24日木曜日、ニューヨーク・ウォール街の株式取引所で株価が大暴落し、世界大恐慌のきっかけとなりました。 当時のアメリカは、第1次大戦の軍需により好景気が続いていましたが、1920年代末には景気後退の前兆が見られ始めていました。10月24日の取引が開始して1時間ほどの間に急激に株価が下落し、そのスピードに人々がパニックになって一斉に売りに出ました。市場介入等により、その日の取引終了時には前日の終値まで値を戻しましたが、5日後の10月29日火曜日にも、取引開始と同時に「暗黒の木曜日」を超える売りが殺到し、「悲劇の火曜日」と呼ばれました。
世界開発情報の日
1972(昭和47)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1970(昭和45)年、「第2次国連開発の10年のための国際開発戦略」が採択されました。 世界中で行われている開発に関する情報を集めて、地球全体の開発のバランスを考える日。(World Development Information Day)
ツーバイフォー住宅の日
日本ツーバイフォー建築協会が制定。
インテリアの日
(毎月第4土曜日)
[[諸外国の記念日]]
独立記念日
(ザンビア) 1964(昭和39)年、アフリカのイギリス領北ローデシアがザンビア共和国として独立しました。
トリコロール記念日
(フランス) 1794年、フランス国民公会が、現在フランスの国旗となっている青・白・赤の三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めました。 フランス革命の時、市民軍はパリ市の色である赤と青の帽章をつけました。革命が全国に広がって市民軍は国民軍となり、その総司令官に任命されたラファイエットは、「市民と王家が協力して新しい国を作るべき」として、帽章に王家の色である白が加えられました。王政は1791年に廃止されましたが、この3色を使った三色旗は国民軍のシンボルとなりました。

 

 

さて、興福寺に行った日の奈良公園をば・・・

 

 

浮見堂の池・・・

 

 

だいぶ紅葉が進んでます。

 

 

飛び火野あたり・・・

このでっかい真っ赤な木・・・なんでしょ??

 

 

 

あの奥の鹿・・・

水牛みたいでっせ。

近づいたら、あきまへん

怖い・・・・

 

 

こちらは、春日野園地。

 

 

 

もみじは、まだまだですけど・・・

南京ハゼが真っ盛り、見ごろでございます。

 

 

 

そないに、じ~~っと見つめんといて~~

 

 

本薬師寺あたり・・・・

 

 

綺麗~~

 

さっ、週末の土曜日がやってきました。

興福寺のそばの国立博物館では、恒例の”正倉院展”

も始まるし・・・・

 

あのあたりは、人でごった返しますね^^

 

行かれる方は、行列覚悟にて・・・

 

おしごとのみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20081024