RC JAPAN GROUP 河童ぼん音楽スタジオ

2004年にフィリピンで再婚
その後日本に帰って子育に翻弄する
男としての最後の生きざまを綴る。

今週水曜日は定休日でした!

2016-08-03 21:14:01 | 日記

毎日が暑くて 大変です! 今日は定休日なので 少し方向を買えて 六甲山まで

ドライブです 少しでも涼しい所に 逃げ場を考えました 行き先は 六甲山牧場です

近くであれば 生駒山も有ったのですが 春、秋以外は何も無い所ですから

六甲牧場に決めました 取り合えず 羊、馬、ヤギは放し飼いですし 見る所も少しは

有りますので 少しは 退屈せずに 涼めるかな?

麓は34℃ 山頂は28℃ですから 何とか 外でも 歩けるような 気温でしたが

やはり 長時間は 無理でした   山を歩けば やはり汗が一杯です

でも あの羊は きっと暑かったと思います ウールのジャンパーを着ていました!

こちらが心配しますね” きみきみ 熱中症は 大丈夫かい?

 

羊さんも 暑さ対策で 大きな木下で 死んだように寝ています 触っても起きませんし

触れば 熱が有るみたいに 暑かった それが 印象です。。。

しかし こんな所まで 中国人、台湾人が来るのですね 半分は その様な中華系の

人達でした その内 観光地も 中華系の人達に 占領されますよ

話は変わりますが 今日は平日で 行き道も帰りもスムーズに 混雑無く行けましたが

お盆は 何処彼処が 大渋滞ですから 盆は影を潜めて 大阪市内を うろうろする

つもりです 盆過ぎれば 活動開始” 今年の夏も こんな感じで ガレージでハワイ”

そうです プールを作り カキ氷を食べて 気分だけ ハワイでいきましょう。。。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張って (Malilipot)
2016-08-04 17:37:14
タコぼんさん、皆さん今日は。
日本の今年の夏は酷暑ですね。
義父やジェニーちゃんも日本の夏にはギブアップですね。
でも、愛ちゃんは寒くても暑くても学校に通って居るのですよ。
幼稚園の頃、タコぼんさんが愛ちゃんの熱で病院に良く連れて行った事が嘘の様です。

何しても愛ちゃんの体力はフィリピン人より温度に対する抵抗力は上ですね。

六甲も麓と山麓では温度差が6℃も違うのですか!!
何しても暑い時の行動は少し動けば汗ビッショリに成りますね。

私は毎日この暑さと戦いながら生きて来てますから暑い方が元気が出ますね。

何しても今年は大勢の家族ですから家に閉じこもりとは行きませんね。

体調を崩さず大いに夏をおう歌して下さいね。
頑張って (Malilipot) (タコぼん)
2016-08-04 18:20:50
マニさん 今日は枚方36℃ですよ 陸自で倒れかけましたわ。。。 死んでしまいますよこの暑さ!
おまけに 今日の書類は不揃いで トラブル続きでした
愛ちゃんは強くなって 私は頭も体も弱ってますね。。。

そして 今は幸いにも 夕立が降っています
ラッキーです
少しは涼しくなりますね。。

コメントを投稿