goo blog サービス終了のお知らせ 

山の雑記帳

山歩きで感じたこと、考えたことを徒然に

朝顔の松〜大井川河川敷

2025-05-04 11:25:00 | Ryoウォーク

連休初日、長男家族の帰省の前に、大井川川越遺跡を通って河川敷を周回する約8kmのRyoウォーク

博物館横の八戸枠稲荷には傘のオブジェが

朝顔の松公園で休憩

お堂の中には朝顔目明観音と川除地蔵が祀られている

清水真一翁の書

 

朝顔の松公園には俳人・田中波月(Ryoの曽祖父)の句碑も建つ

稗しごくとこぼれ太陽のふところに 波月

島田市博物館の展示は「日本画 郷土の画人ー生き物の園」だったが関心無し

その後、河川敷に下りて大井川緑地を球場まで歩く

JR東海道線の鉄橋をくぐる

電車が通過する鉄橋の向こうに見えるのは対岸の岳山から経塚山

今日は調子の良い歩きで、ポーズも決まる

河川敷に咲く雑草たち

カタバミ

コマツヨイグサ

イヌバラ

ムラサキカタバミ

メマツヨイグサ

オニタビラコ



コメントを投稿