チッチキ355

Nikonデジタル一眼、音楽機材、ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

HGUC シャア専用ゲルググ 塗ってみた!

2010-06-27 18:23:19 | ホビー(ガンプラ・フィギュアetc)

ひととおり塗ってみました♪ 結構ヒマかかった…。
モノアイは例によって加工するかも知れないので保留。
スミ入れ&デカールもまだです。というか写真も仮のつもりだったんだが…。
やっぱ気持ちサーモンピンクが薄め。(実際は写真よりもまだ薄い)


初めてガイアノーツ(ステンレスシルバー)使ってみたんだが、めっさ綺麗ですな!
シールドはシャドーとつや消しだけで、塗装せず。
(あ、塗装棒刺してたところが、黄色いまんまだ…。)


今回、危うく大失敗しそうになったコクピットハッチ。
外せなくなって、そのままピンクに塗装した上からマスキングゾル→サフ→ベースグレー
→ワインレッド…と重ね吹き強行したのだが、案の定綺麗に剥がせず…。
結局、裏面から穴を開けて、無理矢理取り出す


取り出す前にピンクで筆塗りしたら、厚ボテ&ムラで見事に失敗。
パーツ取り出せたので、何とか塗装剥がしたがまだ汚い。
周りにちょっとキズも付いたし…。しゅ、修復出来るかな??


ふと魔がさして、Hアイズはめてみた。w
なんかテカテカでイイ感じ♪ 裏面をガンダムマーカーホワイトで彩色。
限りなくジャストサイズだったが、厚みが薄いので奥まってしまう。


ということで、厚めの両面テープで貼ってみた。
リカバリー大成功♪♪
…という苦難を乗り越えていたのだ。さて、もうちょいか。
コメント    この記事についてブログを書く
« HGUCシャアゲル ちょい塗り | トップ | 逮捕記念 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホビー(ガンプラ・フィギュアetc)」カテゴリの最新記事