goo blog サービス終了のお知らせ 

1500万台対象  『地デジ購入費13%補助』

2009年04月12日 | Weblog
       ◎今日は…鎌倉市内の市民相談応援などの訪問で自転車で走り回りました…
      
     鎌倉まつりが開催されている中…自動車渋滞でしたが…
  
     効率よく回ることができました。

     環境に優しく…健康増進にも繋がる自転車…鎌倉の駅の周辺等では、本当に便利でした。
      
     
      ☆ 政府・与党の新たな経済対策として、地デジテレビ1500万台対象に、購入額13%を支援する方針が決定されています。

      30万円のテレビで3万9000円が上限の支援。

      2011年7月に完全デジタル化になりますが…今年度の目標として2000万台の普及を目標としてります。

     これは…6月中に地デジテレビを購入した人から支援対象。
     
     7月以降は、購入店以外でも使用できる商品券のような形式で還元が検討されています。

     既に全国の幼稚園や小中学校、高校などに約60万台。

     福祉施設や地方の公民館に130万から140万代を配備するとされてもいます。
     
     地デジ移行には…テレビが突然見れなくなってしまうようなことがないよう…配慮も大切ですが…

     経済の活性化に資する政策も重要です。