goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

ニューアイテム

2009年04月29日 | バイク
今日は祝日だというのに一日本業の仕事 
ちまたではGWまっただ中なんて言ってるけどね~
自分は今度の土曜日も一日出張なんで、日曜日からカレンダー通りのGW 

いや~、また買っちゃいました 
でもこれって必需品だよね 
四国行きを目指しての購入。



これは当然必需品でしょう  何で今まで買わなかったんだろう。
今まで雨もOKのブーツだったんだけど、やっぱりひどい雨だと染みてくる 
試しに26センチのブーツに合わせて履いてみたけど、サイズはMでちょうど良かった 



続いてアンダーキャップ2枚組。
先回、京都に行った時、ヘルメットのおでこの所が汗でびっとんびっとんだったんで、迷わずGET。劇的な効果があると良いんだけど、楽しみ 
スイムキャップと間違えないようにしないとね・・・ 



続いてビーニーキャップ。
アンダーキャップじゃ、かぶったままふらふらできないんで買ってみた 
これなら帽子を別に持って行かなくても良いかなって感じ。
なんせコンパクトだしね 
夏場、普通のキャップで歩いて移動していると汗だくになっちゃうもんね 

ってことで、キャップ系はすべてクールマックスにしてみた

去年買った夏用のグローブは、内側にクールマックスが使われていて、すっかりファンになっちゃった。べとつかないし凄く良かった。ちょっと値が張ったけどね 

これで四国行きの準備はOKかな?
後は天気と宿と家族の反応・・・これが一番のネックだね
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWの計画 その2 | トップ | FJRで出勤 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやじのQ)
2009-04-30 01:00:30
メットの下に被るグッツが必要なのかぁ。
頭の中が汗で濡れるなんて考えられないもの。
足はオプションのフットシールド付けてるんで
濡れないはず?(2001車はOKだった。)
2008車はまだ雨天走行無いんで・・・
北海道は防寒対策の方が主になるかなぁ?
返信する
Unknown (キリン)
2009-04-30 09:37:44
おやじのQさん、はじめまして 
フットシールドなる物もあるんですね。
ネットで見てみると、はは~んなるほどね、これで今自分が履いているブーツなら雨も心配なさそうですね。

北海道ですか、これから良いシーズンですね。是非北海道に上陸したいとは思ってますが、とても長期の休みは取れないので羨ましいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バイク」カテゴリの最新記事