23日土曜日
久しぶりのツーリング
ノンビリと朝8時に出発
とりあえず東に向かいます
そんなに寒くないんだけど・・・風が強~い
みんな行楽にでも行くのか、1号線はけっこう混んでる
出発して1時間?休憩です

道の駅掛川
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ プハァー
一服してすぐに出発
由比漁港

予定よりちょっと遅めの10時半に到着
駐車場も賑やか
目的のあの店は・・・

昼には早いのに並んでるよ~
早めのお昼はコレ

浜のかきあげやのかき揚げ丼と沖あがり
かき揚げ丼

サックサクで美味いですわ
しかも2枚
タレも甘すぎず辛すぎずイイ感じ
見た目はベチャッとしてる感じだけど、実際は問題ナッシング
沖あがり

すき焼き風郷土料理なんだとか・・・
週末限定に釣られて頼んだけど・・・
ぬたをお湯で伸ばしたような感じ?
すき焼きとは似ても似つかないような気がしたんだけど
これなら桜エビの味噌汁の方が良かったかな?
お腹もイイ感じになったんで次に向かいます

1号線を静岡まで戻って362号線を北上
のどかで走りやすい~

なんて思ってたら

段々狭くなってきたよ
途中桜も咲いてた

県西部より東の方が桜が早いね~
山をどんどん登ってくと

お茶畑がたくさん
久しぶりにクネクネ走りました
ダンプが結構走ってるんだけど、いいタイミングで抜かさせてくれる
マナーのいいドライバーが多くって良かった
山を越え着いた先は

こんな所だった
その弐に続く
久しぶりのツーリング

ノンビリと朝8時に出発
とりあえず東に向かいます
そんなに寒くないんだけど・・・風が強~い

みんな行楽にでも行くのか、1号線はけっこう混んでる
出発して1時間?休憩です

道の駅掛川
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ プハァー
一服してすぐに出発
由比漁港

予定よりちょっと遅めの10時半に到着
駐車場も賑やか
目的のあの店は・・・

昼には早いのに並んでるよ~
早めのお昼はコレ

浜のかきあげやのかき揚げ丼と沖あがり
かき揚げ丼

サックサクで美味いですわ
しかも2枚
タレも甘すぎず辛すぎずイイ感じ

見た目はベチャッとしてる感じだけど、実際は問題ナッシング

沖あがり

すき焼き風郷土料理なんだとか・・・
週末限定に釣られて頼んだけど・・・
ぬたをお湯で伸ばしたような感じ?
すき焼きとは似ても似つかないような気がしたんだけど
これなら桜エビの味噌汁の方が良かったかな?
お腹もイイ感じになったんで次に向かいます

1号線を静岡まで戻って362号線を北上
のどかで走りやすい~

なんて思ってたら

段々狭くなってきたよ

途中桜も咲いてた

県西部より東の方が桜が早いね~
山をどんどん登ってくと

お茶畑がたくさん
久しぶりにクネクネ走りました

ダンプが結構走ってるんだけど、いいタイミングで抜かさせてくれる
マナーのいいドライバーが多くって良かった

山を越え着いた先は

こんな所だった
その弐に続く
