goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

物色中 その2

2023年11月30日 | バイク
今回はT-MAXを見てきました



跨がってみると

噂どおり、脚付きワルーーー 

つま先でツンツン


ただたんに、オイラの足が短いって話しも有るけど 


TECH MAXだとグリップヒーターにシートヒーターまで付いてる

そして電動スクリーンも

なんとクルコンまで 

ベルトドライブだから楽チンなんだよね

だだ、お値段が高すぎ

それにハイオク仕様だし


となると、やっぱりX-ADVになるのかな? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物色中

2023年11月28日 | バイク
ただいまバイク物色中

FJR、来年3月でマル15年

最近(全然乗ってないけど)、ジジイにはこの重さがツライ 

もう1回車検通すか、この際乗り換えるか悩み中





ホンダに行ってX-ADVに跨がってみた



脚付き悪いって評判だけど、んーーー、それほどでもないかな

なんと言っても、FJRより軽いからね

許容範囲 

ただねー、チェーンっていうのがひっかかるんだよねー

メンテ、面倒臭いんだろうなー

どれくらいの周期でやれば良いんだろう?

今日はTーMAXでも見に行ってみようかな

ただ、どれも高いのがネック 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電熱グローブ

2023年11月27日 | バイク
寒くなってきたー 

今年は、真冬もバイク通勤の予定

今のところはだけど

たぶん、すぐ車になると思うけどね 


で、電熱グローブを買ってみた



12000円くらいの安いヤツ

本体・バッテリー・充電器付きのフルセット

店員さんに、これがコスパ良いよって勧められた

防水じゃ無いけど、雨の日は乗らないから 

早く使ってみたけど、寒い時は乗りたくないんだよねー 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDに交換しました

2022年10月23日 | バイク
東北ツーリングの時、余りにもヘッドライトが暗いんでLEDに交換しました


選んだのは、スフィアライトのRIZING2(ライジング2)

6000Kと4500Kとあったけど4500Kをチョイス





さっそく取り付けて貰いました

交換前


交換後


だいぶ白くなった


交換前


交換後



光軸調整後


なかなかイイ感じ 


となるとポジションランプが 



まあ、気にしないけどね 


早く夜走って試してみたいけど・・・

夜は飲んじゃってるからムリー


暗くなるのが早くなったから、次のツーリングの時には確認できるね 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーツ、買いました

2022年08月20日 | バイク
何年履いたブーツなんだろう?

信号待ちでふと足下を見ると・・・

アッパー部分?ていうの、生地とゴムの所に隙間ができてる

このシューズは一応防水なんだけど、コレじゃあダメだな

帰宅して、歩いていると違和感

見てみると 



かかともパックリ剥がれてた


この前ナップスに行った時、なにげに見てたんだけど

良さげなのが無かった

そりゃあもう秋冬商品が入ってくる時期だからね


だからネットでポチッと







ほとんど同じ商品かな?

前のは紐通すところが3箇所だったけど、今度はたくさんあってめんどクサ 

それにキッチリ締まりすぎて、脱ぎ履きがしづらい

9月のツーリングまでに、慣らしておかないと



今日は大安

ってことで、おニューのシューズおろしました







そのまま、ちょこっと走ってきた









また、娘のバイクだけどね

いやー、暑かったよ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする