飯島医院

麻疹はピークを過ぎたようですが、まだ要注意。20代以下はワクチンを受けましょう。

813

2006-06-30 10:04:54 | Weblog
7年ぶりに車を変えました。番号を選んでいいというので「813」にしました。知ってる人は知っている。知らない人は調べてね^^)こどものころは冒険小説マニアでした。
最近のナビはかしこいねー。音声で行き先を告げるとセットしてくれるし、混んでいるとすいてる道へ誘導してくれる。ただロックしないで少しの間でも車を離れると、携帯にすぐメールが入るのはありがた迷惑デス。

コーヒーが女性の心臓を救う

2006-06-28 09:49:51 | Weblog
お酒に続いてコーヒーが女性の心血管疾患のリスクを低下するという話。41000人の女性を15年追跡したノルウェーの調査で、コーヒーをたくさん飲む人ほど心血管死が少なかったという結果でした。コーヒーの抗酸化物質が炎症を抑える可能性があり、これが閉経後の女性の心血管疾患を低下させる可能性があるということです。ちなみに調査対象は55~69歳で若い人は含まれません。おばさんはお酒もコーヒーもがぶがぶ飲まなきゃなんない^^);

オーデコロンと香水

2006-06-27 10:12:43 | Weblog
世界1位の鉄鋼メーカー、オランダのミタルスチールが世界第2位のアルセロール(ルクセンブルグ)を買収し、巨大メーカーになります。アルセロールはミタルから買収をしかけられたとき、「われわれが作っているのは香水だが、向こうはオーデコロンだ」といってミタル会長の出身国、インド国民を怒らせました。やはり西欧はアジアを下に見てるという話ですが、オーデコロンのにおいに香水が負けた?

大酒を飲む人は心臓が健康

2006-06-26 12:38:32 | Weblog
酒飲みにはうれしいニュース^^);57.000人のデンマーク人を対象にした調査で、男は飲む回数が多いほど、女は飲む量が多いほど心臓疾患が少ないことがわかりました。飲酒回数が週に12杯以上飲む女性と21杯以上飲む男性がもっとも心疾患のリスクが少なく、一杯はビール355ml、ワイン148ml、ウィスキー44mlですから毎日毎日缶ビール(350ml)3本かワイン1/2ボトル強、ウィスキーダブル3杯飲めることになります。十分飲んでるネ。ただしこれは閉経後の女性と50歳以上の男性の話で、若いときからずっと飲んでれば心臓病にならないということではありません。

W杯と心臓発作

2006-06-24 10:52:51 | Weblog
サッカーは残念な結果でしたね。現在、ドイツではFIFAの委託で試合観戦中に心臓発作を起こしたドイツ全国の患者から血液サンプルを集め、血液を凝固させるストレス・ホルモンの痕跡を調べているそうです。2002年のW杯ではスイスは出場していなかったのに、スイスでは心臓発作が60%も増加したそうです。これまで3戦全勝のドイツですが、送られてくるサンプルの数は、ドイツの試合がある日が多いということです。試合の結果よりも内容が影響するようですが、注目の最初の結果はこの10月にも発表されるそうです。日本は早く負けてよかった^^);

ダニ対策

2006-06-23 12:20:26 | Weblog
5月からずーーーっとすっきり晴れない、私の頭の中のようですが、梅雨時はダニも増えて喘息や鼻炎で来る人も増えています。ふとんも干せないですが、洗濯物を部屋の中に干すのも問題。大体3リットル位の水が出るのでどうしてもダニが増えやすい。エアコンや換気扇を使うなど工夫が必要です。

座りションは体に悪い?

2006-06-21 11:25:48 | Weblog
いまや男も4人に一人は座って小便をするんだそうですが、座りションは体に悪いという調査結果がTOTOから発表されました。尿の色がわかりにくいというのが理由らしいけど、でもそしたら女の人は病気の発見が遅れる?我が家でも下の息子だけ立ってします。便座があがってると息子が帰ってるな、とわかるわけです。昔、これで浮気がばれたというのが小説だったか実話か、ありましたね。

6・20金曜日のNスペ

2006-06-20 09:30:50 | Weblog
前に荒川静香ちゃんの金メダルで流れた、私の後輩が出てくるNHKスペシャルです。「老化に挑む あなたの脳はよみがえる」23日金曜日夜10時からです。
100歳前後になってもなお、生き生きと知的活動を続けている超高齢者にスポットを当てた番組です。これまで脳の神経細胞は、死ぬ一方で新生することはないと考えられていましたが、最近の研究で、高齢になっても神経細胞は新生すること、神経細胞の数自身は増えなくても神経細胞同士をつなぐネットワークは高齢になっても充実すること、さらに老化で衰えてしまった脳もちょっとした心がけと工夫次第で、再びよみがえることがわかってきました。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060623.html

6・19全米オープン

2006-06-19 09:51:12 | Weblog
サッカーはますます厳しい状況ですが。。。今朝終わったゴルフの全米オープン、ミケルソンがまさかの最終ホール、ダブルボギーで今期メジャー2勝目、昨年の全米プロからは連続3勝目を逃しました。まあ期待もたせて裏切るのはお得意の人だけど、このところ期待にこたえてきたからなぁ。同じ18番でダボをたたいて沈んだスコットランドのモンゴメリーもメジャー勝てそうで勝てないね。

6・17B型肝炎訴訟

2006-06-17 10:52:07 | Weblog
子どもの時に受けた予防注射が原因でB型肝炎になったという、いわゆる札幌ワクチン訴訟が最高裁で患者側全面勝訴となりました。昔は、といってもわずか30年前ですが、ワクチンの集団接種では注射器の使い回しをしていました。今では当たり前の1人一針一筒になったのは20年前からです。ワクチン行政の不備を言われても仕方ありませんが、予防注射が原因のB,C型肝炎は数十万人いるといわれており、今後みんな訴訟することになったら、、、厚生労働省は青い顔してるでしょうね。