goo blog サービス終了のお知らせ 

年寄りの独り言 日記並みに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自転車パンク修理

2017-07-26 12:02:55 | 日記


乗った次の日に完全に空気が抜けていた、空気を入れ、グラウンドゴルフの帰りにはまた随分空気が抜けていた。
バンク修理始める、チューブを外しエア漏れの確認、チューブにエア漏れなし、という事はパンクではないという事。ガク・・・



チューブを挟まない様に戻し、タイヤを全体的にたたいてチュウブの戻し終わり。



虫ゴムの取り付け今回はこれの締め付け不良が原因。



今回使った工具  以前に購入したバンク修理救急箱、レンチとブライヤーは入っていないが十分活用できる。


立ちアオイの始末

2017-07-25 15:41:54 | 日記

梅雨前からこれでもかと云うぐらいに咲いた立アオイ今日の昼前に整理した、昨年にもらって植えた赤白黄色の3色、ピンクに交じって見事に咲いてくれた。
刈り取る時点で種が地面の色が変るほどこぼれた、来春芽吹いた時の事また気になる。
支柱の立っているところの物は食用菊。

刈り取った後の草取り半分程で本日の作業終了した。



エンゼルストランペットピンク色の方も咲きだした。

庭のカサブランカも終わり梅雨明け時の花の少ない節となった。

補聴器

2017-07-24 16:08:28 | 日記


眼鏡屋さんの補聴器体験会、去る20日に行われたのに行って来た、今月初め頃に眼鏡の調整に行った時にも聴力検査や補聴器の体験をして来ていたので、本部から来てのこの体験会で購入を決めた。
片耳だけの物を予定したがいろいろ体験することにより、1ランク下の両耳で予定した片耳より少し値段が張る物に決めた。写真の物

聴力検査で出たデーターに合わせコンピューターですべて調整、28日まで試用期間としてげんざいしようしている、とは言っても常に付けっぱなしにはしていない、これに慣れるまでにはずい分時間が掛かるような感じである。
特に物が当たる音が感じが悪い。近くなので何回でも調整に行くつもりでいる。



前にあげた物を見て私も欲しいという人が居た。31日に憩の家が有るのでその時に持って行き、自分で加工して使う人に上げられる様にカットした。
機械を使い怪我をしない様に指先を使っての遊び認知症予防にとたまに行っている。

昨日の花火

2017-07-23 11:24:54 | 日記


7時30分打ち上げ時間間も無くまだ空が青く映る時間の一枚、
縦の写真が横にアップロードされ昨夜は載せられなかったが修正方法が分かった。



田町橋と云う五行川にかかっている橋、信号やいろいろの写り込み。



連発で上がる形を見ながらのシャッター押し、切るタイミングで決まる感じ。
スターマインは写真に不向きと思われる。
ピントは自動、手動といろいろやってみたがピンボケも多い。
カバーしてくれるカメラがほしい。

撮影場所風向きに関しては何もいう事なし、駐車も土手に半分乗り上げて直ぐ足元に有る感じ。