ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト ♪Natsu♪ のブログ 

沖縄出身宮城県大崎市の音楽指導&料理講師。教室・パワーコーラス・ベーチェット病など自分の難病について発信してます

沖縄へ~

2009年10月20日 | 沖縄
多忙な毎日ではありますが、生徒さんや関係者の皆さんにご理解いただき、
久しぶりに沖縄へ帰りました♪

到着する数時間前まで大雨だったようですが、
滞在中とっても良い天気!
これで「雨女」撤回です(笑)

10月17日は「沖縄そばの日」初めて知った!!

そんな日におばあが準備してくれた沖縄そばは、世界一美味しかった~



幼少時代に良く遊んだ公園では偶然にも大きなお祭りがあり、
二日続けて見に行ってしまいました(笑)

エイサーもすごかったけど、なぜか秋田の竿灯も見る事が出来たし。


親戚も大学時代の友人も、みんな元気そうで何より。
沖縄ケントスで毎日楽しい演奏をしている「ジェリー」
久しぶりに彼の演奏を聞いたけど本当にどんどん上手くなってる!!
サックスと歌はもともと素晴らしかったけど
フルートやギターまで。。。
タケダのリクエストした曲も歌ってくれてうれしかった~
彼には「私も頑張ろう!」っていつも元気をもらっています。

そして、生まれて初めてシュノーケリングにチャレンジ。

海の中のかわいい魚たちが沢山遊んでくれました。
スキュバーの免許がすごくほしくなりました
・・・というより
近々絶対取りますと断言!!


そして、久しぶりに幼少時代良く遊んでいた公園や町、
住んでいた近所を散歩。
変わりゆく町の姿に少しさみしい気持ちもありますが、
戦後の名残がまだ残りつつも幼少時代の懐かしさを
すぐに思い出させてくれる風景が
今でもある事が何だかうれしいです。

でも、この人がもし戦争で死んでしまっていたら・・・今の私はいませんでした。
タケダのおばあは今年88才。今回はこの人に会いに行くために沖縄に来たわけです。
この日は、親戚も多数集まってくれました。

子供の頃、「またその話ねぇ~」と思うほど戦争時代の話をしてくれたけど、
大人になってそれがどれだけ辛く、大変だった事なのか
とても分かるようになりました。
おばあは、髪の毛がぐじゃぐじゃになるまで、たくさん頭をなでてくれました。
そして35になっても「なっちゃん」と呼んでくれます(笑)

おばぁ、にふぇ―で―びる。
これからも元気で長生きしてね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。