goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみ日記

信州中野のこと、畑のしごとのことなどを家族や友人に報告しています。

夜降って、昼解ける。

2010年02月05日 | ■季節の話題
夜のうちに雪が降ると、朝はこんな様子です。


晴れていればすぐに解けてしまうので、昼ごろにはこのようになります。


積もったり解けたりを繰り返しながら、春に向かっていくのだなーと思っていたら、明日からまた雪の予報です。

東京でも積雪

2010年02月02日 | ■季節の話題
昨晩は東京でも積雪があったようですね。コメントでもお知らせいただきました。今朝のニュースを見て、電車への影響も少しだったようで安心して仕事にでかけました。

さて、こちらも少し積雪がありました。5センチくらいかな。

先日雪下ろしをした屋根です。


雪が薄っすら積もって、真っ白できれいな景色です。


すっかり雪も少なくなっています。


道も白くてきれいです。

一旦雪の解けた地面に積もった雪は解けやすいみたいで、夕方にはなくなっていました。

でも、今週は天気予報に雪だるまがいっぱい登場していました。明日も雪のようです。せっかく畑の雪も解けてきたのに、まだまだ春は遠いようです。

雪が解けたり、積もったり

2010年01月26日 | ■季節の話題
雪が降って積もったり、晴れたり雨が降ったりして解けたり、そしてまた積もったりを繰り返しています。写真がたまっていたので、載せておきます。

1/18朝


1/18夕方


(この間に、晴れの日があったり、雨が降ったりしました。雨が降るというのはあたたかいということなのです。)

1/22昼

だいぶ雪が解けてきました。凍っているところは滑りやすいので要注意です。

1/25朝

道も乾いています。ときどき日陰の雪が凍っていてこわいこともありますが。

1/26朝  雪が降っているので、暗い。

そしてまた、雪が積もりました。夫には「薄っすらと」と言われましたが、5センチくらいは積もっていたように見えました。

暖かい大寒

2010年01月20日 | ■季節の話題
今日は全国的に暖かかったようですが、こちらも例にもれず暖かい一日でした。晴れて洗濯物が外に干せたし、気温も5℃を超えたのではないかと思います。道の雪はだいぶ解けて、朝はつるつるよく滑りました。ときどき、家の前の道の写真を撮っているので、またブログにも載せたいと思っています。

暖かいと体もだいぶラクでほっとします。寒気がやってくる予報もあり、まだまだ寒い日も続きそうですが、暖かい春の夢を見させてもらった一日となりました。

先月に引き続き、アルバイトは続いています。毎日、りんごの皮をむき、芯を取って、刻み、砂糖と一緒に煮て、びんに詰め、煮沸しています。見学していかれたお客様には「本当に全部手作業なんだね!」と驚かれています。りんごジャムの香りは、さわやかで飽きのこない香りなので、毎日できあがるジャムの香りをかいでは幸せな気分になっています。それと、毎日りんごをむいていると、りんごの外見(色とか傷とか)から中身の予想がついてきておもしろいです。ジャムにするにしても、おいしいりんごのほうがおいしいジャム(色もきれい)に仕上がります。

屋根の雪下ろし

2010年01月16日 | ■季節の話題
作業小屋の屋根にも雪がたくさん積もったので、夫が雪下ろしをしてくれました。

雪がこんもりと積もりました。


はしごをかけて、屋根に登ります。


屋根のはじっこのほうだけ、雪を下ろします。


これで終了。らしいです。


ちなみに、雪がないときの屋根はこんな感じです。

真冬日

2010年01月16日 | ■季節の話題
昨日まで3日連続で真冬日だったそうです。真冬日というのは、最高気温が氷点下、つまり一日中氷点下の気温の日なのです。ちなみに、今日もとても寒く、真冬日になりそうです。

今朝は台所も冷え込み、コップや鍋に残っていた水が凍っていました!シンクについた水滴も凍っています。見ただけでも寒いです。このところは全国的に寒かったり雪が多かったりで、大変なようですね。こちらは、多少雪が多いくらいで、それほど困ることはなさそうですが。


さて、最近の道の様子ですが、毎日ほとんど変わらず白い世界です。

1月14日の朝の様子。


1月15日の朝の様子。


1月15日の夕方の様子。



道が凍る

2010年01月13日 | ■季節の話題
夜のうちに雪が降ったらしく、今朝も白くなっていました。それほどは積もっていないため除雪車の出動はなく、道は真っ白のままです。車の通った跡は雪が解けるのですが、寒くて凍るため、朝は道がつるつる滑りやすいです。

夕方にもなると、昼間の日差しのあたたかさや、車が通ることで、だいぶ道の雪も解けていました。

しかも、晴れています。昼間に晴れてくれると気温も上がりあたたかいのでありがたいですが、夜は晴れていると気温が下がり凍りやすいのであまりありがたくはありません。夕方も道はすでにつるつるになり始めていました。

全国的に寒いようで、あまり雪の降らない地域でも雪が降っているようですね。くれぐれも、足元にはご注意を。

寒かった!

2010年01月12日 | ■季節の話題
今日はとても寒かったです。長野市でも最高気温が1.3度と低かったそうです。朝から曇り空で、午後は雪も降りました。今日のところはそんなに降らなかったけど、また明日からたくさん雪が降る予報です。今日の夕方の道の様子を一応写真に収めておきました。朝は凍っていて、滑りやすかったです。

ところで、今日は東京でも初雪を観測したそうですね。浦安でも雪が見られたのかしら?

電線にも雪

2010年01月08日 | ■季節の話題
今朝も雪。朝だと、電線に雪が積もっているのも見ることができます。電線にも雪が積もっていると、なんだか雪国だという気持ちになります。

家の前の道の様子です。いつものところから写真を撮ってみました。


庭木にもこんもりと雪が積もっています。


屋根もテレビのアンテナも雪だらけです。


車通りの多い道は、雪も溶けたようです。(もちろん除雪もしてありますが)



元旦

2010年01月01日 | ■季節の話題
明けましておめでとうございます。

今日も雪です。今朝も夫が除雪車の通る道までの雪かきをしてくれました。おかげで外に行くこともできそうです。最初の写真は、いつもの場所からの景色です。除雪車が通った後なので、道は平らです。写真ではどうしても暗く見えてしまうのですが、本当は雪の照り返しで外はとても明るいのです。

ベランダから見た様子です。


屋根の上までこんもりと雪が積もりました。

真っ白になってしまうと、写真で雪の深さを知るのは難しいですね。

まだ雪が舞っているので、これからも積もるのでしょうか。明日は年始会で、親戚も招いて、にぎやかにお正月のお祝いをする予定です。

大晦日

2009年12月31日 | ■季節の話題
今朝はちらりとしか雪が残っていなかったのに、11時ごろから降り始めてだいぶ積もりました。一気に雪景色です。雪が積もっていく様子がおもしろくて、写真を撮ってみました。

ベランダの様子です。
11時半ごろ。


14時半ごろ。


16時半ごろ。


屋根に積もる雪です。
11時半ごろ。


14時半ごろ。


16時半ごろ。


幸いお正月前で買いものも済ませてあり、でかける用事もなかったので、家にこもって掃除の続きと煮ものなどをしていました。予報では70センチくらい積もるそうですが、外を見ればその予報もなるほどとうなずけます。

寒さゆるむ

2009年12月24日 | ■季節の話題
1週間ほど日本列島に滞在していた冬将軍が去り、信州の寒さもしばしゆるんでいます。積もった雪も徐々に解けていきます。昼間はあたたかいなぁという感じがして、最高気温も昨日は8℃くらいでした。ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、寒いよりはあたたかいほうがうれしいです。

木に積もった雪は解けてなくなりました。


屋根の雪もだいぶ薄くなってきています。


今朝の高社山は雲の中で姿は見えませんでした。

昼間は晴れて、高社山の姿もくっきりきれいに見えました。夕方にはほのかにピンク色をした山がとてもきれいに見えました。

雪かき

2009年12月19日 | ■季節の話題
今朝も起きたら雪景色でした。夫が道の雪かきをしてくれました。この道の先は、除雪車が雪かきをしていってくれているので、とりあえず家からその道路に出るまでの道を作ります。私も少しはお手伝い、細かい曲がり角などの雪かきをしました。

ベランダの手すりにも雪がこんもり。


風もあったので、ベランダも真っ白です。


屋根にもしっかり雪が積もっています。


高社山は真っ白の雲の中で見えません。


そして、寒いです。冬が来たなぁという感じで。寒さに慣れていない体で迎える寒さが一番こたえます。まだ雪は降り続いています。

雪が積もりました。

2009年12月18日 | ■季節の話題
今朝起きたら、外は真っ白の雪景色でした。しかも、午前中はかなり強く降っていたので、いつものベランダからの写真はなしです。写真は昼過ぎの道の様子です。昨日の写真と比べると、だいぶ積もったことがわかります。

高社山も真っ白の雲の中で見えません。暗いけれど、午後1時くらいです。


庭の柿の木にもこんもりと雪が積もっています。


昼間に少しだけ庭の雪かきをしました。今日はとても寒いです。予報だと、明日も明後日も雪です。ちなみに今日の予報では、長野の最高気温は、東京の最低気温よりも低いみたいです。

雪が降りました

2009年12月17日 | ■季節の話題
雪が降りましたが、道路にはそれほど積もっていません。写真は午前9時ごろの様子です。

それから、午前7時ごろの庭の様子など。

ベランダから見た雪景色です。


屋根にもうっすらと雪が積もっています。


向こうに見える山は、高社山です。


庭の木にも雪が積もりました。


今日は昼間は晴れていて、雪がどんどん解けていきました。これから週末にかけて、冬将軍が居座り、雪も降る予報です。