もぐたんの部屋

スポーツ観戦が好き、歌が好き、誰かを応援することを楽しみ、自身も旅好きな私の日常を綴ったブログです。

ファイターズ交流戦勝ち越しからリーグ戦再開

2023-06-24 10:48:31 | スポーツ観戦
こんにちは。

久々の更新の更新となりましたが

実は、6月11日(日)から発熱があり、翌日発熱外来で抗原検査をしたら、コロナ陽性とのこと。

発熱は解熱剤ですぐに下がりましたが、しゃっくりと胃液が上がる症状が19日(月)まで続き

結構大変でしたが、その後は治まったので今週一週間なんとか勤めることが出来ました!?


さて、表題の件ですが

北海道日本ハムファイターズの交流戦の結果はこちら。

中日ドラゴンズには3連勝

阪神タイガース、読売ジャイアンツ、ヤクルトスワローズには勝ち越し

DeNAベイスターズには負け越し

広島カープには3連敗

4カードで勝ち越しをして10勝8敗と交流戦5位になりましたね!


開幕から各チームとの対戦が終了した時点では、先発3本柱の不調もあり4勝10敗と開幕ダッシュこそ失敗したものの、その後は先発3本柱に鈴木健矢、北山両投手も加わり、5人の先発投手が安定していますね!?

交流戦終了時点で31勝35敗でパ・リーグ4位からリーグ戦が再開されます。

残り77試合で5人の先発投手はあと12~13試合の登板機会が予想されます。安定した先発投手陣が抑える。

そして、万波選手、清宮選手、野村選手、マルティネス選手、松本剛選手、加藤豪将選手を中心に得点力が上がる。

それが実現できれば、現在パ・リーグ3位千葉ロッテマリーンズとのクライマックスシリーズ進出争いを制することも出来ますね!?

新庄監督2年目にして、昨年のトライアウトシーズンを経て、若手と新加入組が融合してすごい良いチームになりつつありますね!

本当に楽しみですね!

それでは、また。

ファイターズ交流戦2カード連続勝ち越し

2023-06-04 23:06:46 | スポーツ観戦
こんばんは。

またまた久々の更新となりましたが

5月29日から始まったプロ野球セ・パ交流戦ですが

北海道日本ハムファイターズが2カード連続勝ち越しと好調ですね!

好調の要因は、なんといっても逆輸入ルーキーと称されている加藤豪将選手がデビューから8戦連続安打の球団新記録を果たしましたね!

ホームランもすでに4本を放っており、センター中心のバッティングながら長打力も兼ね備えていて、期待以上の活躍ぶりですね!

これで現在は1塁を守る機会が多いですが、2軍で実戦復帰を果たした清宮幸太郎選手が1軍復帰すれば、強打の2番バッターとして起用して欲しいですね!?

あとここ数試合で目立っているのが、矢澤投手兼外野手の走塁や、細川選手、万波選手の強肩ぶりですね!?

そんなこんなで楽しみの多いファイターズですが、私見ながら、清宮選手が復帰した場合の予想スタメンはこちら。

1.レフト松本剛選手 2.セカンド加藤豪将選手 3.サード清宮選手 4.ライト万波選手 5.DHマルティネス選手 6.ファースト野村選手 7.センター江越選手 8.キャッチャー伏見選手 9.ショート細川選手

この勢いで交流戦全カード勝ち越しを達成すれば、勝率5割でリーグ戦再開となるので、まずはそこを目指して欲しいので応援していきたく思う今日この頃です。

それでは、また。