goo blog サービス終了のお知らせ 

「一ノ木会報」 ~ 雑記版 ~

タイトルは昔某サークルから発行されていた、部員の部員による部員の為の会報の名前。このブログは私の私による私の為のブログ。

ヒョードル・・・

2010-06-27 17:54:16 | プロレス・格闘技
ワールドカップの決勝トーナメントが始まり、世界中の注目がそっちに集まる中、凄いニュースが飛び込んで来た。

「ヒョードル破れる!」

しかも不運なアクシデントとか、僅差の判定とかではなく、ファブリシオ・ヴェルドゥムに三角絞めで一本負け。ショックですよ、ホントに。
ヴェルドゥムも強豪の一人ではあるけれど、やはりこれは番狂わせだと思うわ。
宝塚記念で先生が勝っちゃった事より遥かにビックリ。
つか日本の決勝トーナメント進出以上のアップセットだと思う。個人的には。
それにしてもヒョードルがサブミッションでタップアウトするとは思わんかった。個人的には負けるとしたら打撃かなぁ、と思ってたんだけどね。
何かホントに一つの時代が終わった気がするなぁ。寂しさを感じるよ。
しかしどうしても、誰かも書いてたが「お前の負けるべき相手はそいつではないだろ!」と言う気がしてしまうんだよなぁ。ヴェルドゥムには申し訳ないけど。

日本×デンマーク

2010-06-25 22:51:03 | スポーツ
結局ミーハーなので日本×デンマークをリアルタイムでTV観戦。
9時半に酒かっくらって無理矢理就寝、3時前に起きてそのまま。3時~5時とか、人生の中で一番多く寝てるだろう時間帯ですよ。
「岡田監督が」ってのは納得出来ない部分もあるのだが、日本代表のグループリーグ突破は素直に嬉しい!!おめでとう!
立ち上がりはかなりヒヤヒヤし、1点返された時にはドイツWC、オーストラリア戦の悪夢が頭をよぎったが、更に1点加えて突き放すとか3点目のとり方とか日本じゃないみたいだぁ。
最初に組み合わせが決まった時は3敗or2敗1分けor1敗2分けでリーグ敗退濃厚、ものすご~~~~く都合良く考えて3分けの得失点差で、どんんんんなに都合良くても1勝1敗1分けや1勝2敗で2位通過、いやいやそれはないでしょうwなんて思ってたが、まさかまさかの2勝で堂々の2位通過ですよ。
WC始まる前に「メキシコ五輪で銅メダル獲った時も直前の試合は成績が酷かった」と言う記事を読んだのだが、これ以上のアップセットはあるのだろうか。
とにかく今日は早起きして大正解。惜しむらくは家族が誰も起きておらず、ひとりぼっちでの観戦となり、喜びを分かち合える人がいなかった事。まじでパブリックビューイングとか行きたかった。
次も頑張れ!

W杯

2010-06-20 23:41:27 | スポーツ
ミーハーなので、普段そんなにサッカー見てない癖にW杯そこそこ見てます。
日本は結果こそ1勝1敗でその負けも0-1だが、やはり強豪国と言われてるところと比べると、色んな面で見劣りするなぁ~。当たり前だけど。
特に一番感じるのが攻めに転じた時のスピードの遅さ。
試合の流れの中では一気呵成に攻めるのではなく、じっくりと攻めなきゃいけない所があるのは分かるが、日本は一気呵成に攻めるシーンが極端に少ない(自分には少なく感じる)ので、じっくりと言うよりダラダラ、ノロノロ、チンタラと言う感じを受け、見ててイライラし、ストレスを感じるんだよなぁ。。。
まぁサッカー素人の意見ですけど。
とりあえず今は、デンマーク戦をどうやって見ようかを真剣に考えてますw

日本×カメルーン

2010-06-15 22:00:12 | スポーツ
日本代表は応援してるのだが、一部サポーターがうざいから「もう二度とWCなんて言葉が出ないくらい惨敗三連敗してくれ!」とか「岡ちゃんをこの舞台で勝たせるのはなぁ~」なんて不謹慎な思いもちょっと抱きつつ見始めた日本×カメルーンであるが、始まってしまえば100%純粋に日本だけを応援し、日本の勝利だけを願い、祈り、勝ったら心の底から喜んでしまいました。良くやった!!
松井さん、途中まで戦犯扱いしてました。すいません。

何か韓国も快勝したし、オーストラリアは公開処刑になったけど、ニュージーランドもロスタイムで引き分けたり、こうなったら日本はもとよりアジア&オセアニア勢みんな突っ走って、海外厨の鼻を明かして欲しいわ。
まぁそう言う自分も「アジア枠こんな要らねーw」って思ってる口ですが。
そして日本の次に応援してるのはポルトガルですが。応援してるって言ってもロナウドとデコ位しか知らないですが。

しかしこの勝利で平日深夜3時半キックオフと言う早寝するにも二度寝するにも中途半端な時間に行われる日本×デンマークが俄然見たくなってしまったではないか。
二連敗したらそんな気も起こらなかったろうに。会社どうすんよ?

www

2010-06-14 22:23:02 | 雑記
やべーw
生まれ育った古郷でこんな事があったとはww

http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5470.html