goo blog サービス終了のお知らせ 

「一ノ木会報」 ~ 雑記版 ~

タイトルは昔某サークルから発行されていた、部員の部員による部員の為の会報の名前。このブログは私の私による私の為のブログ。

ドラクエ6DS

2009-09-09 23:38:10 | ゲーム
ようやくDSでドラクエ6が出るのか。
って発売日わかんないけど、やっと情報が出て来たようで。
実はドラクエ6って、内容ほとんど覚えてないんだよね。
確かひたすらハッスルダンス踊ってた気がw
しかもダークドレアムと一緒にデスタムーアを倒すと言う最高のイベントをやってないし。
そんなイベントあるの知らないで、ダークドレアムを倒したら即いとこにあげちゃったんだよ~。
何ターン以下で倒せば、とか知った時は後の祭り。
つか、もちろん、そのイベントもあるんだよな?

で、ホントにいつになるんだろう。
年末位に出てくれるといいけど、まず無理だろうなぁ。

ドラクエ9本編クリア(ネタバレあり)

2009-07-28 23:10:30 | ゲーム
ドラクエ9、本編クリア。
以下ネタバレありなのでご注意を。















寄り道したり、自分がやらない間、嫁や娘に渡してたら、クリア時のプレイ時間が98時間46分となってしまった。
「魔物クラッシャー」の称号を貰いました。
本編のラスボス エルギオスはピンチらしいピンチもなくあっさり倒してしまったのだが、その勢いでバラモスに挑んだらコテンパンにされました。。。バラモス、そんな強かったか?
まだまだ先は長い。

で、本編クリアして、続きをちょっと遊んだ感想。
伝統的な良きドラクエって感じ。
やっぱりサンディがうざい。
ストーリーがちょっと短いかなと。内容はまぁまぁ。
鉄道がすげー動かし辛い。慣れないよぉ。
レベルの上がり方が遅い気が。
錬金釜持ち歩きて~。
賢者のスキルで転職がどこでも出来るのはグッド。
クエストのシステム自体は良いが、クエスト自体の内容はいまいちかなぁ~。かいしんのボケはつらかったわ。。
ワイヤレスは主人公以外でもやりたい。つか主人公が一番使えないうちのパーティー・・・。
グラフィックは別にしょぼいとも思わなかった。むしろ装備が全て反映されるのはGJ!
すれ違いは割りと楽しめました。人を集めた時、もっと特典あるといいんだけど。
Wi-Fiで知らない人とのパーティーは、結果的に別になくても良かったかなぁ。

と、細かい不満点の方が多くなっちゃったけど、全体的には良い出来かと。
自分は非常に満足です。
何と言っても携帯ハードでドラクエできるってのは大きいですよ。

因みにクリア後にエルギオスのデータとか見たが、自分は相当運が良かったらしいな。
あやしいひとみで眠らせられる事もなかったし、マダンテも一度も喰らわなかったわ。そりゃ、楽だよ。

サンディがうざ過ぎる件

2009-07-11 23:34:06 | ゲーム
予約票に書かれてた時間を律儀に守って朝7時にコンビニへ。
「ドラクエ9」ですよ。
会社に行く時は、目覚ましの力を借りて、尚かつ自分の気力に鞭打ってやっとこさ嫌々7時過ぎに起きてるのに、こう言う時は自然と早く目が覚めるし、多少の眠気も苦になりませんわ。

んで6、7時間やった感想。
スキルシステムや転職システムについてはまだ何とも言えない。転職出来るとこまで行ってないし。
ワイヤレス通信プレイやWi-Fiもまだ未経験。
主人公の初期職業が旅芸人固定(なんだよな?)はもう少し考えて欲しかった気が。キャラメイクの結果で変わるとか。
マップ上の敵に接触しないと戦闘にならないのはいい。ただし俺、逃げるのが下手過ぎで通常とあんまり変わらんw
ただ接触の仕方によって、戦闘状態に差をつけて欲しかった。こっちが背後から接触出来れば先制攻撃可能とか。逆もまたしかり。
ダンジョンのマップが最初から分かってたり(今の所は)、アイテムがありそうな所は「!」マークで見落とさない様になってたり、初心者に優しく作られてる気がしたかな。
けどこれは不満点ではないです。むしろ最近段々と色んな事が億劫になってきた俺にはむしろ歓迎。
全体的には満足と言うか、楽しんでやってます。
ただし現時点で一つだけ堪え難い不満点が。

サンディがうざ過ぎ!

まじ消えて欲しい。何でこんなキャラにしたんだろ。
ホント、要らない子なんですケド。
「こいつ無しモード」とか選択出来る様にして欲しいんですケド。
ドラクエ史上、主要キャラにこんな嫌悪感抱いたの初めてなんですケド。
まぁクリアした後、どんな感想を抱いているか分かんないけどね。

とりあえず今は、早くワイヤレスを試してみたい!!

今更ながら「アクシズの脅威」にはまる

2009-02-05 22:58:21 | ゲーム
今更ながら去年PSP本体と買った「アクシズの脅威」にはまってる。
そろそろ新バージョンも出ると言うのに。
当初ジオン編とティターンズ編を終わらせ、エゥーゴ編の途中で「モンハン」へと切り替わってしまったのだが、ここにきてやるもんないからと始めたら、何か知らんがはまってしまった。
そのままエゥーゴ編を終わらせ、続いてアクシズ編、クワトロエゥーゴ編、そして今地球連邦編の途中。
とにかく辞め時が掴めないw

ここまでやった感想として、アムロを乗せたZは強い。
勿論カミーユを乗せたZも強い。
でもハマーン様のキュベレイが最強な気がする。

このまま「ドラクエ9」までもたせるか?
それとも「アクシズの脅威V」買っちまうか?
テムレイ軍団は使ってみたい。

「レイトン教授と最後の時間旅行」

2008-12-08 00:25:52 | ゲーム
「レイトン教授と最後の時間旅行」、99%クリア!
隠し問題も、後は最後の1問だけなのだが、21時半位からはじめて気が付いたらこんな時間・・・。
でも解けない。難しいぉ。。

内容的にはまぁ過去の2作と大幅な変更はないです。
言うなれば過去2作が楽しめた人は今作も楽しめると思うし、合わなかった人は今作もまず合わないと思う。
問題の難易度は過去の2作に比べて若干低い気もしたが、問題の意味が良く分かんないのも過去2作に比べて多かった気が。私見ですがね。
サブのミニゲームは3つあって、絵本とオウムは今一、車は面白かった!簡単過ぎな気もしたけど。
ストーリー的には結局良く分からん部分もあったが、ウルウルとしてしまったクライマックス~ラストを持って「良かった!」と言う評価としておきましょう。
涙腺ゆるくなったなぁ~、オレ。
総合的には満足ですが、10日足らずで終わってしまった。。。
あ、後、木村佳乃の演技が下手過ぎて、ちょっと萎えるのはご愛嬌。

さて、最後の1問がんばるか。

COMの会心のボケ

2008-10-12 00:33:57 | ゲーム
「マジアカDS」で「鳥の詩」をひらがなで答えさせる問題。
この場合、杉田かおるではなく「AIR」の方のですが。
「とりのうた」が正解なのだが、とあるCOMの回答。

「こっか」

おま、COMなのにw
国歌ってwww
盛大に吹いたwwwww
つーかCOMのボケにむしろ感動した!!
この回答をプログラムした人、まじ尊敬するわ。

となると、「林原めぐみ(はやしばらめぐみ)」と答えるべきところで「かっか(閣下)」とボケてくれるのかね??

「ダビスタDS」、早くも萎えてきた。。。

2008-06-29 23:01:39 | ゲーム
もし刑務所に入るはめになったら、フィリピンの刑務所に入りたいと思った奴は、きっとオレだけじゃないはず。
あれ、ホントなのか?囚人による「ハレハ晴レユカイ」。


ダビスタDS、早くもちょっと萎えて来た。
レースで勝てない事自体は別に文句は無いのだが、とにかく前に行った馬が失速し過ぎる。
逃げが中々勝てないのはともかく、王道の勝ちパターンである先行で勝てなさ過ぎなのだ。
しかも粘れきれず2着3着とか、最後たれて掲示板は確保とかではなく、酷い惨敗ばっかなのだ。
更に言うと差しを指示しても、スタートがいいとそのまま逃げ・先行してしまうから目もあてられない。

グリグリ二重丸の一番人気

差し指示

スタート良くそのまま先行又は逃げ

ゴール前たれて惨敗

こんなのばっか。
「いいスタート=死亡フラグ」なんて競馬ゲーム、聞いた事ねーよ。
これ、自分の馬だけでなく、CPUの馬もこんな感じなので、道中中団~後方にいても、直線たれてきた馬に邪魔され騎手が立ち上がりまくりでゴール、ってパターンもやけに目立つ。
逆に追込みを指示すれば、スタートがどんなに良くても馬鹿の一つ覚えみたいに最後方近くまで下げちゃうし。
「追込み=殿一気」じゃねーだろーが。
結局馬が強けりゃそれでも勝つのだろうが、それは置いといても酷過ぎる。

自分はスーファミの「ダビスタ2」からやり始めていて、一応スーファミ、PS、PS2で出たのは全てプレイして来たのだが、これほど勝てないのはまだ全然やり方が分からない初心者だった「ダビスタ2」以来だ。
何度も言うが勝ち辛いのはいい。
難易度が高くなる事に不満はない。
全G1制覇前、エンディング前にやる気が失せたのは初めてだ。

そりゃゲームだから、実際の競馬を完全に再現するようなのは難しいのは分かってる。
ただこれだけ偏るとやっぱ萎えるわ。。
ホント、これならスーファミのやPSのを、データだけ変えて出してくれた方が全然良かった。。。

ダビスタDS

2008-06-28 23:51:19 | ゲーム
「ダビスタDS」。
待ちに待ったダビスタのDS版ですよ。
まだG1(Jpn1)も2つしか獲れてないです。
しかも阪神ジュブナイルフィリーズと高松宮。
脳内のレーシングプログラムが古いせいで、目当てのレースに出しそびれる事多数。
で、とりあえず感想を。

まず全体的に作りが不親切。
今まであって、今回無いと言うのだけでも、
・管理馬一覧が表示出来ない。
・番組表がいつでも見れない。(見れたらゴメン)
・パドックを飛ばせない。
・レースの保存が出来ない。

他の不満点と言うか傾向として、逃げ・先行が圧倒的に不利な気がする。
逆にPS2版のように、外枠がメチャクチャ不利と言うのは無いかなぁ~。
その代わり、馬群で不利を受けて騎手が立ち上がるケースが多いかなと。

後はとにかくブリーダーズカップの仕様が糞!いや、糞過ぎる!
BCをやりたい時に入厩している馬しか参加出来ないのだ。
データとして馬を登録しておけないから、今自分が育てている馬と、過去に育てた馬との対戦が手軽に出来ない。
それを行うにはFC版「ドラクエ2」のふっかつのじゅもん並の長いパスワード入力が必要になる。
もう馬鹿かと。
せっかくのワイヤレス通信機能搭載のハードでこれはねーだろうと。
手軽に外に持ち出せる、持ち寄れる携帯ハードでこれはねーだろうと。

他にも細かいバグとして、戦績欄の何頭立てと言う表記が実際と異なるバグ、更に自分は未確認だが、トライアルレースで権利を得たのに除外されると言う致命的なバグもネット上で報告されている。
3ヶ月延期した挙げ句にこれは酷い。
PS2の時に味わったロード地獄が解消されてるのが良い点だが、ぶっちゃけPS版とかスーファミ版の方が出来がいい気がする。

まぁ何だかんだ言って楽しんでるけど、正直全G1(Jpn1)制覇とエンディング(条件知らないけど)見たら、もうそれ以上やらない気がする。
とにかくBCだけはもう少し何とかして欲しかった。まじで。

因みに自分で調教するよりお任せの方が馬が走るのは、仕様ではなく自分の腕なのだろうと思う。
・・・・orz

Wiiでハルヒのゲーム出るのかよ!

2008-05-09 23:22:39 | ゲーム
オレは今日ファミ通の最新号を見て初めて知ったのだが、Wiiでハルヒのゲームが出るじゃないか!
どうもWiiリモコン持って画面にあわせて踊るのがメインの内容らしい。
ハルヒのゲームはPSPとPS2で出てるが、それらはそんなにひかれなかったしやりたいとも思わなかった。
しかしはっきり言ってコレはやりたい!!
まぁオレはWiiの本体を持ってないので、話はそれからだが。

いや、オレがこんなのをやっていたら、キモイ以外の何者でもない事は百も承知だ。
四捨五入したら40のおっさんが、画面内の少女キャラにあわせて踊るのだ。
ピザではない事だけが救いではあるが、一般的な感覚から言えばキモイと言われてもいたしかたない。
キモイ扱いされるだけであれば我慢する。キモイは褒め言葉だ。
ただオタク嫌い、アニメ嫌い、萌え嫌い、アキバ嫌いの嫁が、コレをやってるオレの姿を見たら即離婚を叩き付けるだろう。
離婚のリスク犯してまでやる度胸はないが、嫁の目が届かないところでやってみたいもんだ。

実はオレの回りにWiiを持ってて、なおかつこれを買いそうな人が1人いる。
いるのであるが、プライベートで遊んだ事はおろか、会った事すらないんだよなぁ。。。
今から伏線をはっておくか?

モンハン買っちった

2008-04-09 22:52:29 | ゲーム
実は先週、「モンハン」を買った。
ほとんど衝動買い。
たまたま売ってたし。
ポイント利用で3,000円かからず買えたし。

でもこれ、オレにはむずい。
慣れるのが先か、嫌になるのが先か。
全然思う様に動かせず、すげーストレスが溜るんですが。
まぁ最初あれだけ手こずって、とっかかりさえ掴めなかった「マリオカートDS」も、何とか☆3つとれたし、そこそこは何とかなるんじゃねーかと楽観視。
早くパーティー組んで遊びたい。

しかし、座れない、寄りかかれない、すげー揺れるの三重苦が揃った今の通勤電車だと、会社の行き帰りになかなか出来ないのがきつい。