goo blog サービス終了のお知らせ 

うららかな日々

2013.8月から夫の赴任地のジャカルタへお引越し。
愛猫うららと旦那さんとの日々、晩ご飯、ジャカルタ生活など。

先週ご飯などザザっと。

2014-09-15 22:52:25 | 晩御飯
                            9月15日(月)





気づいたらまた1週間ブログ放置していました


先週も何かと忙しくて時間がなかったのもあるんだけど、ブログ放置の原因はこれ↓








ようやく全5巻まで読み終わりました~


いや~ やっぱり山崎豊子原作の本は読み応えがあるわ~
これすごくも面白かった!!

時間を忘れて読みふけりました








次はこれがすでに届いてるので、これを全4巻制覇する!



ジャカルタは相変わらず暑いけど、日本は読書の秋ですね







さて、先週の晩御飯2日分。



これは確か火曜日?の晩御飯



  ・納豆と蓮根のオムレツ
  ・白菜と油揚げのお味噌汁
  ・ひじきの煮物
  ・インゲンの胡麻和え
  ・きゅうりの辛子漬
  ・雑穀米




この日、朝に「晩御飯は要らない」と言われ、夕方も念の為メールで確認したところ、「晩御飯は要らない。」と。




そしたら21時過ぎになって、「やっぱり帰ろうかな~ ご飯ある??」と



翌日の朝ごはん用にと、ひじきの煮物とお味噌汁とインゲン胡麻和えを作っておいてよかった・・・



納豆オムレツは急遽作りました


納豆と、蓮根、ネギ、大葉入り。
蓮根の歯ごたえが良くておいし~♪と喜んでもらえた。




翌日の朝ごはん用にと作っておいた副菜のお蔭で急な晩御飯も助かった




翌日の朝ごはんは、副菜が全く同じで卵が目玉焼きに変わっただけ~











水曜日の晩御飯



  ・鮭のハラス焼き
  ・海藻のお味噌汁
  ・切干大根のサラダ
  ・煮玉子
  ・ひじきの煮物(前日の作り置き)
  ・きゅうりの辛子漬
  ・雑穀米



朝ご飯に見えるこの夜ご飯。





そうです。。。


この日も「晩御飯要らないから」と言われていたので、翌日の朝ご飯用に用意してたものです。。。





この日も「前日みたいな事があるから・・・」と、夜19時頃に「晩御飯要る?」と聞いたのですが、「遅くなるし要らない。」と。。。







そうかそうか~♪、と、早々と寝る支度をして寝室で横になって読書を楽しんでいた夜22時すぎ






突然旦那さんから、「今から帰るけどご飯ある・・・?」と





要るなら最初っから言え~~~~っって思ったけど。。




まぁ お仕事頑張ってるんだしね・・・

すっかり寝る体勢だったけど、晩御飯用意しましたよ。。


またもや翌日の為に準備してた朝ごはんを出しました。



鮭のハラス焼き。





海藻のお味噌汁。



海藻のお味噌汁は実家からもらったこれを使って♪
これ、便利でおいしい~

本帰国したお友達からも同じものをもらったので、まだまだいっぱいある♪




切干大根のサラダ、煮玉子、ひじき煮など。





旦那さんの晩御飯に付き合う、う~ちゃん。









先週木曜日はお友達とハッピーアワー飲み会

ビールがBUY1 GET1



ジャンクフードがビールに合う~








からの~~~





9月生まれお誕生日会




4人で飲んだんだけど、私以外みんな9月生まれ

ささやかながらお祝いさせていただきました~


久しぶりのハッピーアワー飲み、色々話せて楽しかった~












日曜日。

旦那さんは朝5時起きにてお家でお仕事。




朝ご飯後はお掃除。

毎週日曜日はいつもよりも更に念入りにお掃除をするんですが、この日は気になった電気の笠やシーリングファンまで旦那さんに拭いてもらいました~♪
(私だと届かないのでね)




ラグをよけてのシーリングファン掃除中。






う~ちゃんがいないな~と思ったらこんなところに



いるよ。






ラグに挟まれて落ち着いてるようですが、同化してて分かんなかったよ~







なかなか落ち着くよ。











お掃除後のピカピカになったお部屋で、旦那さんになでなでされてめろめろの う~ちゃん









気持ちよすぎてもうどうにでもして~ 状態







敵が来たら一発でやられそうな、なんとも無防備な格好・・・








いいね 気持ちよさそうだね・・・







気持ちいいにゃ・・・







ん~   そこそこ







う~ちゃんも旦那さんとのんびり過ごせる日曜日









旦那さんのゴッドハンドマッサージを受けたう~ちゃんは、









今度はベランダで日向ぼっこ。


干されてるのは旦那さんが洗ってくれた空気清浄器のフィルター類です。






背中 あったかぁ~い・・・






う~ちゃん、気持ちよさそうだね




気持ちいいよ。 一緒に日向ぼっこ、する?






いや・・・紫外線が怖いからいい・・・






こ~んなに気持ちいいのにねぇ。








ベランダにて日向ぼっこするう~ちゃんを見ながら人間はお昼ご飯



マルちゃん生麺の冷やし中華(胡麻ダレ)を使って冷やし中華にしたよ。


おいしかった♪








日向ぼっこを楽しんだう~ちゃんは、旦那さんと一緒にお昼寝~







ああ・・・ 可愛い・・・





寝顔も可愛い





う~ちゃんも旦那さんとのんびりできた日曜日で嬉しかったかな~













日曜日の晩御飯



  ・焼きうどん
  ・きのこのっけクレソンサラダ
  ・枝豆
  ・トマト




な~~んてやる気のない晩御飯

夕方になったらすっかり晩御飯作りが面倒になってしまって
こんな感じの手抜き晩御飯です




献立に困った時によく登場する、焼きうどん。





きのこのっけクレソンサラダ。

ニンニクと塩胡椒で炒めたエリンギとえのきを、クレソンの上にのせただけ~の簡単サラダ。





私の席で・・・





焼うどんの上の鰹節待ちをしている う~ちゃん



鰹節は少しだけおすそわけね




日曜日はこんな感じでの~んびり過ごした1日でした
旦那さんも可愛いう~ちゃんとのんびりできてリフレッシュできたそうです












久々にランチ写真でも。


今日食べて美味しかった、Koiのシーフード・ナシゴレン


お友達のお勧めだったんだけどこれが美味しかった~

また食べたい・・・






そしてこれまた久しぶりにとんぼ玉のお店に行って来たよ。



いっぱいありすぎてどれにしようか悩む~







そのまま行くと悩むので、今日はお気に入りのこれを参考に作ってもらいました↓

これは10年ぐらい前に宮古島にダイビング修行にしばらく行ってた時に、そこで出会った同期のお友達が「お守り」として作ってプレゼントしてくれたもの。
お友達の気持ちが嬉しくって、それ以来ダイビングする時は必ず足首に付けて潜っています。
仕事で潜ってた時も毎日これを付けて潜っていました。
真ん中のブルーのガラス玉に私の名前も掘られてて、これは本当に大切なお守り
そして色的にも私のツボで大好き!




これと同じようなネックレスを作って~と、お店の人にお願いして・・・












じゃん
同じようなのが出来た~


ネックレスは長めで作ってもらったのですが、さらに長さを自分で自由に調節できるように作ってもらいました♪

ピアスもお揃いのトンボ玉で。


これ2つで500円と言う驚きの安さ



お友達もターコイズでブレスレットを作ってたけど、それもすっごく似合ってて素敵だった



いいお買いものができて満足、満足













さてと、今週もまた1週間頑張りましょうね~





日曜日のおうちごはん。

2014-09-08 22:25:30 | 晩御飯
                             9月8日(月)




日曜日の朝ごはん



  ・ホットケーキ
  ・ドラゴンフルーツ
  ・オレンジ
  ・カフェオレ&ヤクルト




ゆっくりめに起きた日曜日。

ブランチにカフェ行こうか~と言う話にもなったのだけど、結局出かけるのが面倒くさくなってお家で朝ごはん



ホットケーキにしてみたよ。

赤い方のドラゴンフルーツ、大好き
これは甘くて美味しかった~!
たまにあんまり味がないのに当たるんだけど、ドラゴンフルーツの美味しい見分け方が知りたい。。。





う~ちゃんがテーブルに乗ってホットケーキを興味深々で眺めていたんだけど・・・


ほぇ~~





それ、おいしいの?






旦那さんが、「猫カフェにいるみたいだね」って喜んでた


ほぇ~~






あはは^^確かに猫カフェだ










お昼ご飯は久々にインスタントラーメン♪

お気に入りのこれで。



豚肉・キャベツ・ネギの野菜炒めをのっけて。

久しぶりのインスタントラーメン、美味しかった~








土曜日は仕事だったけど、日曜日はお休みできた旦那さん。
と言ってもお家でお仕事してたけど~


でも仕事に行かないでお家にいるってだけでのんびりできたかな?







日曜日の晩御飯



  ・ネギとろ巻き
  ・海老のガーリック炒め
  ・サーモンのカルパッチョ
  ・ガーリックこんにゃく
  ・蓮根と豆のサラダ
  ・トマト




今日も検品係に精を出す、う~ちゃん



またまたデリバリーの「マグロおじさん」から、今度はネギとろとサーモンを注文したのでそれらを使っての晩御飯





ビールのつまみに、ガーリックこんにゃく。

レシピはこちら⇒Cpicon 酒のつまみ♫燃える!ガーリックこんにゃく by ポヨ太

先日作って旦那さんに大好評だった為、またまたリピ♪





サーモンのカルパッチョ。

スライスして軽く塩もみして冷水でさらした玉ねぎの上に、サーモン。
オリーブオイルとポン酢をかけただけ~の超~~簡単味付けのカルパッチョ。

お家で作るカルパッチョはこれが一番シンプルな味付けで好き♪

「まぐろおじさん」からデリバリーしたサーモンがすっごく脂がのってて美味しかった!!






海老のガーリック炒め。

これは先日TVで見たやりかたで作ってみました。

殻を剥いて背ワタを取った海老に片栗粉を混ぜて汚れを落として水で軽く洗い流し(こうすると汚れも臭みも取れる・・・って言っていました)、その後にまた片栗粉大1と、ニンニク微塵切り、オリーブオイル大1強、塩胡椒少々を混ぜ、冷蔵庫で1時間以上放置。。。


そして熱したフライパンで焼くだけ~の超簡単レシピ!

簡単だけど下処理のお蔭で海老がぷりっぷりでとっても美味しかった
海老好きには堪らない・・・






蓮根と豆のサラダ。

レシピはこちら⇒Cpicon 今日は和風洋風?蓮根とお豆のデリ風サラダ by Marrietty


これも前に作って美味しかったのでリピ。



日本に一時帰国してたAちゃんからお土産で色々いただいちゃったんだけど


その中になんともうれしい「ミックスビーンズ」が入っていたので早速それを使って♪
しっかしこんなにいっぱいのお土産・・・しかもう~ちゃんのおやつまで!!

Aちゃ~ん、いつもどうもありがとう
大事にいただきます!!






ネギとろ巻き。


これも「まぐろおじさん」から注文したネギとろを使って。

中途半端に残った大葉ものっけてみた


何気に一番面倒だったのがこのネギとろ巻きだったけど、でも旦那さんがすごく喜んでくれたので作った甲斐があった






日曜日の夜はこんな感じの晩御飯でした













今日のひとり晩御飯


中途半端に残ってたバジルと、そろそろ使わないと悪くなりそうなパプリカを消費したくてガパオに。




ガパオ(鶏ひき肉のバジル炒め)。

レシピはこちら⇒Cpicon ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん by satorepi

かなり久しぶりに作ったけど美味しかった


2人分作っちゃったし、旦那さんはいつもの如く晩御飯は要らないそうなので・・・


旦那さんには明日の朝ごはんに出しちゃおうかな














金曜日の朝ごはん。

2014-09-05 21:56:15 | 晩御飯
                           9月5日(金)




もう金曜日か~

今週もあっと言う間だった






さて、今朝の旦那さんの朝ごはん



  ・そぼろご飯
  ・玉ねぎとワカメとスナップエンドウのお味噌汁
  ・豆苗のお浸し
  ・エリンギのガーリック炒め
  ・きゅうりの辛子漬




今朝はそぼろご飯に。

目玉焼きは連日続いたしな~・・・と、前夜のうちにそぼろ(ひき肉と卵)を作っておきました




豆苗お浸し、エリンギガーリック炒め、きゅうり辛子漬。

朝からニンニク使っちゃったけど・・・ まぁ いっか



今朝はこんな感じの朝ご飯でした





今週もしっかり朝ごはん作りを頑張りました
また来週も頑張ろうっと









今日の昼下がり。


う~ちゃんと遊んでみようかと、う~ちゃんお気に入りのキラキラボールを前に置いてみた。

はい、どうぞ。








ん~・・・?  にゃにこれ~




遊びましょうか






え~  う~ちゃん 今そんな気分じゃにゃ~い・・・





と、迷惑そうなお顔をされました・・・




その後ほどなく・・・











すやすやお昼寝






う~ちゃん、眠かったのね



は~~~ 可愛い寝顔に癒されます・・・








そうそう、昨夜は、、、






後で片付けよう、と思って、洋服部屋に置いてた私のバッグの中にう~ちゃんが入って寛いでた・・・

ああ・・・ バッグが広がるではないですか・・・




私が見つけた時はバッグの中で箱座りをしてすっかり落ち着いていたのですが、さすがにいけないと思ったのか?見つかった途端立ち上がるう~ちゃん





あ~あ~ 見つかっちゃった~





私のバッグを全制覇しなくてもいいんだよ・・・


とりあえず表に出ている私のバッグには、大きさにかかわらず全部入ってみないと気が済まないようです・・・




2日分朝ごはん。

2014-09-03 22:35:00 | 晩御飯
                             9月3日(水)





2日分朝ごはん。



火曜日の旦那さんの朝ごはん



  ・舞茸ご飯
  ・大根と油揚げとスナップエンドウのお味噌汁
  ・アスパラベーコン炒め
  ・目玉焼き
  ・納豆
  ・茄子の焼き浸し
  ・きゅうりの辛子漬
  ・パイナップル



舞茸ご飯は先日炊いて冷凍しておいたもの。




私が目玉焼きが好き&目玉焼きだと焼いてる間に色々と他の事が出来て楽なので、朝ごはんの卵料理は目玉焼き率が高いです。

パイナップルがのっているガラスの器は、この間ふらっと寄った食器屋さんで1枚40円で買った掘り出し物









水曜日の旦那さんの朝ごはん



  ・チーズパン
  ・ジャーマンポテト
  ・目玉焼き
  ・パイナップル&リンゴ
  ・ヨーグルト
  ・カフェオレとヤクルト



このチーズパンは・・・




お友達が美味しいと言っていてずっと気になってたいたパン。
ずっと見かけなかったのだけどようやく出会えたよ~!!


焼きたてでまだ店頭に上がってなかったのを買えました


焼きたてふわっふわのチーズパン(150円)

このパンがすっごく美味しかった~~~


もっと買って冷凍しておけば良かったって思ったぐらい。。。

・・・でもこれは冷凍しないでふわふわの状態のを食べるのがやっぱり一番おいしいかな







パンを買った日に一目ぼれして買ったブルーのグラス。
1つ120円しないぐらい。

仕事から帰って来た旦那さんに、「このグラス、いいでしょ~♪♪」と見せたら、「ふ~ん。100均でも売ってそうなグラスじゃない?」と言われ、ちょっぴりムッ
旦那さんはセンスがないんだ。。。と思うことにして納得した
いいんだもん。私はブルーが好きなんだもん。

ちなみに大体いつも旦那さんは、私が「いいな♪」って思った物と正反対の物を選びます。
新婚の頃までは旦那さんの意見を聞いてそっちを選んだりしていましたが、結局後からいつも、「あ~ やっぱり自分が選んだ方にするんだったぁ~・・・」と後悔するので、自分が「いい!」と思った方を選ぶようになりましたよ・・・。











さっきTVを見てた私を見つめるう~ちゃん。。


ねぇ ねぇ






まだ寝にゃいの?



と、目で訴えてきます






そして痺れを切らしたようで・・・









私がベッドに寝に行くのを、ここでくるんと丸まって寝て待っています。


くるりん

可愛い・・・







さてと。



そろそろう~ちゃんを抱っこしてベッドに行こうかな~



ちなみにう~ちゃんも毎晩一緒にベッドで寝ています








それでは明日も良い1日を




日曜日の晩御飯。

2014-09-01 22:30:00 | 晩御飯
                            9月1日(月)





うわっ 



もう9月なの~?!



なんだか8月があっと言う間に終わっちゃった~




先週末無事会社ニョニャ会(奥様会)幹事の大役も済ませ、すご~くほっとしております。。。ふぅ~







さてさて、昨日の日曜日のおうちごはんでも。




日曜日の晩御飯




  ・秋刀魚の竜田揚げ
  ・ポテトサラダ
  ・春菊とコーンのサラダ
  ・鮭のアラと大根の煮物
  ・枝豆
  ・きゅうりの辛子漬け
  



秋刀魚の竜田揚げと、ポテトサラダ。


本当は別メニューにするつもりで鯖を買いたかったのですが、鯖が売ってなくて・・・
なので秋刀魚を買って来て、開いて、醤油・酒・みりん少々・生姜すりおろし、に半日漬けて片栗粉を付けて最小限の少ない油で揚げ焼きに。
実家の母がこれをよく作ってくれたので懐かしくなって。

旦那さんがビールに合う!と喜んでおりました


ポテトサラダはじゃがいも大3個に、ゆで卵2個、きゅうり1本、スナップエンドウ、ハム入り。
マヨに柚子胡椒も少し入れて大人の味に。そして胡椒もたっぷり。





春菊とコーンのサラダ。

そのまんまの簡単サラダ。

春菊のサラダって大好きなんだけど、ジャカルタで買う春菊は日本で食べてたのよりもちょっとえぐみが強いかな~・・・

でも春菊好きだから大丈夫♪

飴色玉ねぎドレッシングで。





鮭のアラと大根の煮物。

鮭のアラは熱湯をかけて湯引きして、圧力鍋で大根と一緒に煮ました。

これは旦那さんの好物です。
結婚してからもう何度作ったことか。



圧力鍋のおかげで短時間で大根に味が染みておいしかった








写真を撮ってたらまたもや う~ちゃんが食卓についていました





なので椅子を私と旦那さんの間に。



今日はお魚があるわね~♪  ほぉぉ~






・・・おいしそうだにゃ・・・






ゴクッ。



う~ちゃんの狙いは鮭のアラだった模様・・・


なるべく味が付いてない真ん中の部分を少~しだけあげたら美味しそうに食べ、満足したようでした
みんなで食べるとおいしいね





日曜日はこんな感じの晩御飯でした












土曜日の夜は、お友達のインスタグラムを見てから気になっていたインドネシア料理のREMBOELANへ。


NASI  LANGGI(360円)

ごはんの周りにおかずがちょこちょこ。
おかずやサンバルをごはんに混ぜて食べたら美味しかった!




SATE AYAM

サテも美味しい~
右のピーナッツソースが濃厚でまたおいし。




旦那さんのNASI  BERKAT(380円)

若干盛り付けは適当だけど、でも美味しかったそうですよ^^




SOTO AYAM REMBOELAN(320円)

スープも欲しかったのでソト・アヤムも。

テーブルに持って来てから再度また火にかけてくれるので熱々でおいしかった!
ライムを絞って一緒に付いて来たポテトチップのようなものを砕いて一緒に。



ここは一応高級モールに入っているお店のインドネシア料理なんだけどコストパフォーマンスがものすごく良くてビックリ

ビールを計3杯飲んで税・サービスを入れても3千円もいかずお財布にも優しい


美味しかったので他のメニューも色々チョバして(試して)みたい













さて。

だいぶブログをサボってたらすっかりお蔵入りになった写真もいっぱいなのだけど、







これはいつぞやかの ザ・パール と言うお店に行った時のもの。



お友達が日本一時帰国の際に頼まれたお土産を買いに行くと言うので、便乗して付いて行ってみました。


ほぅ・・・

パールネックレスは色々使えるしいいよねぇ。



粒で買って加工してもらえるのもあり。




お手軽価格のピアスも。




コットンパールのピアスが千円だったので買ってみた。

ただキャッチがシルバーだから金属アレルギーの私は長時間はつけれないなぁ~
ゴールドのもあったんだけどお値段が可愛くなくて・・・






そして宝石パサール(市場)なる所にも行ってみた♪






ここはね~、とにかく色んな石が売ってて、デ○ィ夫人がしてるようなでっかい宝石がのった指輪とかがたくさん売ってた
石と指輪の台座を選ぶとその場で加工してくれるようで、宝石加工場みたいな場所もありました。


ここは雰囲気を味わっただけで何も買わず。
特に欲しい物はないので雰囲気だけで満足



ジャカルタって色んな所があるんだなぁ・・・


ジャカルタ生活も1年を過ぎましたが、日々色んな発見があって面白い






そうそう、1年経ったと言えば・・・





今出産で一時帰国してるお友達から、ご主人経由でお土産をいただいちゃった

産まれたよ~!!の報告と、ジャカルタ生活1年経ったね~♪ いつもブログ楽しみにしてるよ~!、と、嬉しいお手紙付き

何でも私が前に書いた、「歌舞伎揚げを買ったら全部湿気ってて悲しい・・・」と言うブログを覚えてくれていたようで

嬉しすぎる歌舞伎揚げのお土産~


湿気ってない歌舞伎揚げに感動したのは言うまでもありません


それに舞茸ごはんの素とロイズのチョコレートも!!



Yちゃ~~~ん!! まだジャカルタに帰って来てないのに こんなにいっぱいお土産ありがとう
そして運んで来てくれたご主人様もありがとう!!

赤ちゃん連れでジャカルタに戻って来るのを楽しみにしてるよ~






Yちゃんにいただいた舞茸ごはんの素は、早速次の日の朝ごはんに



  ・舞茸ごはん
  ・肉豆腐
  ・水煮大豆の塩昆布和え
  ・人参の黒胡麻味噌炒め
  ・えのきと玉ねぎと岩海苔のお味噌汁
  ・パイナップル


ジャカルタでも舞茸は買えるのだけどかなり高いし一旦冷凍しているのか?水っぽくてあまり新鮮じゃないので、この舞茸ごはんの素はかなり嬉しかった
しかも美味し~~

Yちゃん、ごちそうさまでした









これは先週仲良しお友達のSちゃんのお誕生日ランチの時の。
LE QUARTIERで。


共通の仲良しお友達のchieちゃんと、可愛いカップケーキでお祝い

Sちゃん、お誕生日おめでとう~


Sちゃんの希望でこのお店にしたのだけど


ここのクロックムッシュ、すんごいボリュームなんだけどおいしいの



写真見てたらまた食べたくなった


これ 全部食べたら絶対太りそうだけどね・・・









久しぶりに撮った、今日のジャカルタの夕日。





う~ちゃんと一緒にベランダで見たよ。




キレイだったよ~






さぁて。
月曜日は終わっちゃったけど今週もまた1週間頑張りましょうね