goo blog サービス終了のお知らせ 

藍住のママとラブ太郎 日々の日記

早いもので時は移り 還暦も過ぎ お店も子供に譲りました。
仕事は辞めましたがラブラドール犬との平凡な日常を綴ります。 

プロポーズの花束

2015-03-22 10:36:29 | 花束カタログ
花束やアレンジをお作りする時には
用途や渡す場所 諸々をお聞きしてから
お作りするのが高田流です。
フラワーショップ高田にご来店は初めての男性客

花束をお願いしますと~
どこで渡すのとか、予算とかお聞きすると
最初なんか不思議な顔をしていました。
どうして花束を作るのにそんなことが必要なのかと~



はい 実はこれは一番大切な事なんです。
用途や目的によって花材は全然違ってくるし
デザインも全く違うのです。

おもむろに彼が話してくれたのは プロポーズに使う花束
それも夜公園で花束を渡してのプロポーズということなので
一生に一度の素晴らしい思い出になるように
心をこめてお作りしました。

出来上がった後 彼の嬉しそうな笑顔。
夜のプロポーズ 思い出に残るようなシーン
出来たでしょうか?
今度は彼女と一緒に是非ご来店くださいませ。

花束の交換

2015-03-18 13:48:22 | 花束カタログ
今回はお友達同士出来てくれました。
2人で花束を作ってほしいと。
お友達同士で花束をプレゼントし合いするらしい~



それならば同じ花束を作って
ラッピングだけ色を変えましょうと提案
うんうん~ということで
お花はお任せでお作りしました。



花束を作っている間
ラブ太郎と遊んだりくぅちゃんと遊んだり
結構楽しい時間が過ごせたようです。

自転車だったのでお花が風で傷まないように
セロファンを深めに包んでお渡ししました。

お礼の花束

2015-03-16 10:56:55 | 花束カタログ
お礼とお別れを兼ねて花束をプレゼントしたいと
友達と2人でご来店してくださいました。
渡す人は24歳の男性
所属しているスポーツクラブのトレーナーが
今日で最後なので渡したいとの事。



ちょうどホワイトデーの季節なのと
お別れ=白い花ということで
白のバラをメインに使ってみました。
白いバラに淡いグリーンのアンスニューム
黄色のオンシジュームでシックな花束完成



まだラッピングをしていなかったので花束を見て
2人は涙ぐんでしまいました。
お花の効果ってすごいな~と今更ながら思います。

それとくぅちゃん誕生日ウィークだったので
くぅちゃんチョコレートをプレゼントしました。
これも うけまくり。
花束とチョコレート大事に持って帰ってくれました。

白い色の花束

2015-03-13 11:17:36 | 花束カタログ
今日は奥様の誕生日
奥様は白い色が大好きだそうです。
家具や調度品も白が多いそうです。
お花では白いカラーが特に大好きだそう。
そういうわけで今回白い花を集めての花束をリクエスト
でも・・
今回白いカラーの花はありませんでした・・・



花って不思議なものなんです。
白い花が多い時はキーパー中 白だらけ
ピンクの花が多い時は キーパー中 ピンクだらけ
赤い花が多い時は キーパー中 赤だらけ

3月初旬は卒業式 ホワイトデーと需要が多い割には
供給がとても少ないのです。
だから 花の値段が・・・高いのです・・
高いし・・品薄だし・・

とりあえず 白っぽいお花を集めてお作りしました。
シャイな旦那様で 写真は顔を隠しての
ご協力をいただきました。
ありがとうございました。


ちょっとした気持ちを花束に込めて

2015-03-08 10:15:31 | 花束カタログ
寒い日曜日の朝です。
3月に入ったというのになかなか暖かくなりません。

今朝一番のお客様は花束をご依頼の男性
同い年の女性に渡す花束
誕生日でもなくちょっとした感謝の心を託したいと・
ご予算は3000円
お花はお任せですがなるべく小ぶりで
あまり派手でなく可愛い感じというリクエスト



女性客の場合は大体値段より大きい
ボリュームのあるタイプを好まれますが
男性は時々値段に見えなくてもいいので
小ぶりなのをとおっしゃる方がおいでます。



ピンクの可愛いチューリップをメインにしました。
花がまだ蕾なので10本入っていますが
目立ちません。
でもラッピングを開けて花瓶に飾ったら
存在感のある花束に見える
今回はそんな花束をお作りしました。
今日も8時までお店開いています。

誕生祝いの花束

2015-02-22 13:04:10 | 花束カタログ
いつもご利用ありがとうございます。
今回は誕生日に渡す花束
彼女はプロポーラーだそう
なので誕生日にボウリング大会を開催するのだそう
羨ましいですぅ~
誕生日=ボーリング大会なんて~



今年はピンク系のお花をメインに作ってみました。
毎年同じ時期でも市場に出てくる花は・・
全然違うので毎年イメージが違ってきます。
またそれがいいのかもしれません。



ピンクの大輪のユリ
ピンクのガーベラ
ピンクのシンビジューム

ピンクだけではちょっと色のバランスが強すぎるので
黄色のお花と白いかすみそうで
春らしい花束に仕上げてみました。

退職祝いの花束

2015-02-05 11:41:27 | 花束カタログ
職場の上司にプレゼントのお花ということで
前もってご注文に店頭に来て下さいました。
・渡す相手は 58歳の女性
・退職の日に渡す
・ご予算は 税込みで5000円
・お花はお任せ

退職のお花はお餞別の意味合いもあるようですが
大体の方は退職祝いの花束とおっしゃいます。
なので こちらも退職祝いという風に言っています



今回はオレンジのユリの花が少し咲いていたので
とても豪華に仕上がりました。
ユリの花はつぼみで固すぎても迫力がないし
花が開き過ぎていては 作っている途中で花姿が崩れるし
そこらの加減がちょっと難しい花材ですが
ピッタリの開き加減だったので豪華に仕上がりました。

   ☆☆ 今回の花材

・オレンジのユリ
・オレンジのカーネーション
・クリーム色の八重咲きチューリップ
・ブルーダイナマイト

ファンタジーレディの花束

2015-01-31 16:35:22 | 花束カタログ
奥様の誕生日の花束とご来店くださいました。
仕事が終わって高松から徳島の自宅への帰り道
奥様の誕生日にプレゼントを買っていないので
とりあえず お花でも・・と立ち寄ってくださいました。

最近夜の閉店時間が少し早くなっています。
日が暮れるのが早いし 寒いので・・
お店を閉めようかと思った8時過ぎにお電話をいただきました。
8時以前にお電話をいただくと店は開けていますので・・



ご予算は5000円
奥様は40歳ちょっとすぎたくらい
お花はおまかせという 事だったので
淡いピンクのチューリップをメインにしました。
ファンタジーレディというかわいい名前のチューリップ
ブリーダイナマイトという珍しいお花も入れました。
スィトピーもたっぷり入れていい香りのする
おしゃれな花束の出来上がり。
無事花束もお作りすることができました。

     ☆☆

マラソン頑張ってください~
徳島から応援しています。

アバンギャルドという名のチューリップ

2015-01-30 13:55:51 | 花束カタログ
きれいな白い八重咲きのチューリップが入荷しました。
名前は アバンギャルド
名前からはちょっとイメージがわかないような・・
そんな気もしないではないですが・・
白いというよりもクリーム色がかった大ぶりの花姿
八重咲きということなので満開に咲いた時には
それはそれは美しいと思います。



今回の花束はご予算5000円
お花はおまかせ
渡す相手は50代のキャリアウーマン

淡いアバンギャルドのチューリップをメインに
ピンクのスィトピーをたっぷり50本入れました。
今回使用したスィトピーの名前は 美々
美々ちゃんのいい香りが漂う花束ができました。

お誕生日祝いの花束

2015-01-29 10:36:26 | 花束カタログ
今年もまた j様のお誕生日がやってきました。
毎年 誕生日にはお花のご注文をいただきます。
1年って早いなぁと 毎回思います・・

毎年なのでj様の好みはインプット出来ています。
・赤い色は嫌いらしい
・ユリは花粉があるのと香りが強いので嫌いらしい
・シンビジュームの大ぶりな花は好きでないらしい



そんな彼女の好きそうな花材を選んで作るのも
毎年楽しみの一つです。
今年はスィトピーのお花をメインにしてみました。
淡い色のスィトピーのお花をかすみ草にうずめて
淡い色のカーネーションも彩りに少し入れて
周りを白いストックの花でくるんでみました。

スィトピーは 優しい春の香りがする花です。
白いストックの花も リラックスするいい香りがします。
寒い季節なので癒やしのイメージで作ってみました。

☆☆

本日の花束の価格・・・3000円+税

還暦祝いの花束

2015-01-22 16:45:40 | 花束カタログ
毎年ご注文をいただいているお客様
今年も花束のご注文をいただきました。
今年は60歳 還暦祝いなのでお祝いっぽくとリクエスト



白いチューリップの珍しいのが入荷していたのですが
還暦祝いは やはりお祝いということで白は諦めて・・
紅白の八重咲きのチューリップをメインにしました。
白い地に赤い腑が入ったFポイントという名のチューリップ
ピンクのスィトピーに黄色いバラとかすみ草
色とりどりの春の花をあしらいました。



渡す方もフラワーショップ高田のお客様で親しい方なので
その方のイメージの紫の紙でラッピングしました。
花束は包むラッピングの色でイメージが
全然違ってきます。
今年も頑張って喜んでいただける花束をお作りしました。
m様 お誕生日&還暦 おめでとうございます。


ムーンダストの花束

2015-01-20 10:22:04 | 花束カタログ
奥様の誕生日の花束を買いに来てくれました。
奥様は30代
お花はお任せということだったので
今回は 紫のカーネーション ムーンダストを入れて
紫系の花束をお作りました。



今回のムーンダストは濃い紫と少し薄めの紫色の2タイプ
濃い紫を二本 薄い紫を三本 をメインにして
紫色のデンファレをたっぷりと10本
周りを白いかすみそうで包みました。



ムーンダストの花ことばは 永遠の幸福
最近人気と注目度ナンバー1のカーネーションです。
ドライフラワーにはできませんが・・
眺めているだけで幸せになる・・そんな気がする
ムーンダストの花束をお作りしました。

赤いアンスニュームの花束

2015-01-13 10:54:12 | 花束カタログ
おばあちゃんの誕生日のプレゼントに花束と
仲良し3人兄弟がご来店してくれました。
3人の顔がよく似ているので もしやと思いきや
やはり兄弟でした。



聞けば4歳ずつ違っているとか。
4歳ずつ年の違う3人兄弟なんてうらやましい限りです。
今回は 80歳のおばあちゃんの誕生日
ご予算は 3000円
お花は お任せということだったので
紅白のお花を入れて作りました。



ポイントは タイ産のアンスニューム
トリニダという名前が付いています。
赤い色に緑が入った 豪華なお花です。
アンスニュームをメインに ピンクのデンファレ
黄色のバラ ピンクのカーネーション
色とりどりのお花でお祝いの花を作りました。


成人式の花束 その2

2015-01-11 13:19:40 | 花束カタログ
成人式には花束がつきもの
今日は朝から花束づくりに大忙し
この方は 昨夜注文に来てくれた男子です。



花屋に来るのは初めてで 恥ずかしかった~と
昨日は日が暮れて 暗くなってからにしようと・・
闇に紛れて~という感じで始めてご来店してくれました。



で 今日は女の子と一緒にご来店
昨日の恥ずかしそうな態度は どこへやら・・(ごめんね・・バラして)
昨日はブログに写真を写そうよと 約束していたので
カメラの前でハイ ポーズ
今日は ご来店ありがとうございました。
また 来てくださいね。 

成人祝いの花束

2015-01-10 17:42:50 | 花束カタログ
1月11日 晴れの暖かい日曜日
成人の日は明日ですが 藍住町では今日
成人式があるようです。



今年も成人式のお花の注文に来てくれました。
今回は 大きい花束1個 ミニの花束20個
ミニの花束は 何個にしようか~と3人で悩みまくり~



成人式当事者でない人たちも いっぱいくるらしい
足りなかったら 気まずいので 余分に作っとこ~と
女の子用10個 男の子用10個
というご注文いただきました。



毎年の事ですが 成人式の花束の場合
10時くらいに店に駆け込み状態
一昨年は確か30分で11個とか・・大変でしたが・・
今年は体力も回復しているので
21個 40分くらいで 作り上げました。

今年も ご注文ありがとう。