
福岡では有名な店。かつては屋台から営業していたという福岡にはよくあるタイプの店です。まるで三国志を思わせるような店名だが由来はかつて5丁目で営業していたからだとい説を聞いた事がある。元屋台だけあってメニューは豊富で、中でも焼きワンタン、ゆでワンタンが有名。ラーメンは1日40杯限定で売り切れる事もよくあるので注意が必要です。濃厚な豚骨だがあっさりでチャーシューが柔らかく味がしみて美味い。特に長浜ラーメンはチャーシューが結構いい加減なところがあるが(そういうチープさも良さではあるが)しっかり作ってある印象。人気blogランキングへ ←ワンクリックお願いします
今回は煮卵をトッピングしたがトローリ半熟でいい感じ!ラーメンは子供の頃からランキングをつけるくらい好きだったが、評論は『美味しい』『美味しくない』でしか表現できないけれど、ここは美味しいです(笑)
大将は20年来の花粉症で、今では花粉症で春の訪れを感じるのだそうだ、変な人!(微笑)
お勧めメニュー:ラーメン ¥600 トッピング煮卵¥100


今回は煮卵をトッピングしたがトローリ半熟でいい感じ!ラーメンは子供の頃からランキングをつけるくらい好きだったが、評論は『美味しい』『美味しくない』でしか表現できないけれど、ここは美味しいです(笑)
大将は20年来の花粉症で、今では花粉症で春の訪れを感じるのだそうだ、変な人!(微笑)
お勧めメニュー:ラーメン ¥600 トッピング煮卵¥100



話は変わりますが最近 焼酎アドバイザーの資格 勉強中で 九州の特産品と焼酎を今日も覚えていました・
これは道産子には ちょっと大変・・・
いつもお世話になってますw
初めてお邪魔してのですが…どの写真も美味しそうに撮れててヨダレが…!
特に11日のラーメン!近日中に行ってみます!
タカピーさんのブログ、お腹空いてる時絶対見れないです!wこれからもお邪魔させて頂きます★よろしくです♪
焼酎アドバイザーの資格があるんですね、焼酎好きのたかPは興味津々です!九州は美味しい食べ物いっぱいありますよ。特に福岡は物価も安く、都会では考えられない値段で美味しい物が食べれたりします。これからも色々紹介していきますね!
なるべく、あまり紹介されてないような穴場的な店をこれからも紹介していくね。
よろ!