To Taste ~ I Love Nikkor with Friends

Takany's Landscape Photo Gallery

湯川の流れとともに

2008-08-11 | 14-24mm F2.8G/17-35mm/20-35mm F2.8D
実は新緑の竜頭滝がこんなにも美しいとは思っていませんでした。
今まで紅葉時のしっとりとした美しさがベストだろうろ思っていたのですが、
それはこの時期に快晴の日に来たことが無かったからですね。
これだけの青空のもと陽光に輝く新緑と竜頭滝の織りなす爽やかさは秋と甲乙つけがたしというところです。

NIKON D3
AiAF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D
35mm
1/5sec
F22
-1.0EV
IISO100(LO1)


しかし広角レンズだとさらにシャッタースピードを落とすのに苦労しますね。
最大絞りでND8を使い減感してもまだ十分ではなく、さらにハーフNDを使います。

NIKON D3
AiAF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D
20mm
1/2sec
F22
-1.0EV
ISO100(LO1)


この場所では最大絞り、減感、ND8、ハーフND全て使っても思うようなSSにならなかったので
ハーフND以外は通常設定に戻しての撮影です。

NIKON D3
AiAF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D
20mm
1/100sec
F11
-0.3EV
ISO200


トウゴクミツバツツジやシロヤシオの見頃は過ぎてましたが
滝見台周辺などではヤマツツジが彩りを添えていました。

NIKON D3
AiAF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D
20mm
1/80sec
F11
-1.0EV
ISO200


滝を通り湖へ流れこむ湯川
竜頭滝を撮り終わったので三脚を置き、この後は帽子と水を持って中禅寺湖方面へ歩きます。

NIKON D3
AiAF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D
20mm
1/40sec
F14
-0.3EV
ISO200


日差しは強く暑い日でしたが、綺麗な流れの音色は気分が涼みますね。

NIKON D3
AiAF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8D
20mm
1/30sec
F11
-0.3EV
ISO200

栃木県・日光市・奥日光

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の竜頭滝

2008-08-10 | 105mm F1.8S/DC Nikkor F2D/F2.5S
今回の撮影は6月初旬、初夏の奥日光です。
竜頭滝に久し振りに訪れました。

滝は好きな被写体ですが、ちょっと久々で嬉しかったです。
この日はものすごい晴天で朝から光に溢れ、
この滝の美しい流感を出すために満足のいくシャッタースピードを落とすのに一苦労です。
ND8フィルターを使ってもまだ十分ではなく
ISO感度をLO1に減感して、滅多に使わないISO100での撮影になりました。

NIKON D3
AiAF DC Nikkor 105mm F2D
1.6sec
F16/DC-0
ISO100(LO1)



NIKON D3
AiAF DC Nikkor 105mm F2D
1/13sec
F16/DC-0
ISO100(LO1)


残念ながらトウゴクミツバツツジの見頃は過ぎていて、赤紫の彩りは僅かになってしまっていましたが
新緑を縫って滑り落ちるこの滝の流れは相変わらず美しく、心癒されます。

NIKON D3
AiAF DC Nikkor 105mm F2D
1/2.5sec
F16/DC-0
ISO100(LO1)


105mmのレンズは、VR Micro、MFの大口径F1.8、そして銘玉F2.5と4本持っていることもあって
意外なことにまだD3にDC Nikkor 105mmを合わせていなかったんですよねぇ
ということで今回は中望遠をこのレンズに絞り込みました。

NIKON D300
AiAF DC Nikkor 105mm F2D
(105mm x1.5=157.5mm)
1/500sec
F2/DC-0
ISO200


ただ、途中からもうちょっとトウゴクミツバツツジを見たかったのでD300に付け替えです。
本当はDC Nikkorの柔らかい表現でもっとツツジを撮りたかったんですが(笑)

NIKON D300
AiAF DC Nikkor 105mm F2D
(105mm x1.5=157.5mm)
1/1250sec
F2.8/DC-R2
ISO200


DCリングの面白みと共にNikkor屈指のボケの美しさが持ち味の105mm & 135mm DC Nikkors
こんな素晴らしいレンズ、ニコンにはずっとラインナップに残して欲しいものですね。

NIKON D300
AiAF DC Nikkor 105mm F2D
(105mm x1.5=157.5mm)
1/800sec
F2.8/DC-R2
ISO200


栃木県・日光市・奥日光

Nikon D3

このアイテムの詳細を見る
Nikon D300

このアイテムの詳細を見る
Nikon Ai AF DC Nikkor 105mm F2D

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺泊港、そして魚沼

2008-08-10 | Pancake 45mm F2.8P
R352は出雲崎港で内陸へ向かってしまうのですが、そこで右折せずに
そのままR402でさらに海岸線を北上すると寺泊港が見えてきます。

この港からは佐渡島へ渡る定期便が出ているんですね。
およそ2時間で着くそうですが、私たちは渡って行く方たちを羨ましげに見送りました。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/250sec
F8
ISO100


港からちょっと進むと、とても賑わっている通りがあります。
魚の市場通り(通称・魚のアメ横らしいです)というらしく、寺泊港で水揚げされた新鮮な海の幸が店先にたくさん並んでいます。
こりゃぁ、ここで食べてくしかないでしょう。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/200sec
F7.1
ISO100


ということで、欲張ってカニ、ウニ、イクラの三色丼にしました。
こう言う所で食べるとなんだか旨さが倍増する気がするから不思議です。
やっぱりその土地土地で食べるのって旅の楽しみですからね。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/60sec
F8
ISO320


寺泊から内陸へ向かい燕三条を通りR290で山沿いをドライブして魚沼へ出ました。
米所、魚沼にはさすがに水田がたくさんありますね。
只見線、そして上越線を並走しながら魚沼市内を通ってゆきます。
線路沿いにはフォトジェニックなところも何ヶ所かあり、列車が通れば!というようなところもありました。
山向こうは奥只見。春になってからオープンするという豪雪地帯にある奥只見スキー場があるんですよね。
後輩が行ったことがあるんですが、一回行ってみたいゲレンデです。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/100sec
F8
ISO200


小雨が止んだところで、休憩がてら止まったところの水田脇にアヤメが咲いていました。
ここでポケットからフォクトレンダー・ウルトロン40mm F2用のクローズアップレンズを取り出します。
45Pにもこのクローズアップレンズはぴったりですよ。^^

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
+ Closeup Lens
1/125sec
F4
ISO200


ということで、この後はR17へと合流し、石内、湯沢、神楽、苗場と雪の無い初夏のスキー場を横目に南下して
最後は猿ヶ京を抜けて沼田へ。ここまでくれば通い慣れた良く知った道です。
まだまだ東京は近くはないですが、のんびり帰って行きました。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
+ Closeup Lens
1/250sec
F4
ISO200

新潟県・長岡市・寺泊~魚沼市

Nikon D60

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたを追って出雲崎?

2008-08-09 | Pancake 45mm F2.8P
笹ヶ峰高原から降りてきた後は、何故か日本海を見よう!ということになりました。
ということで、特にあてもなく日本海を目指した結果、翌日は何となく出雲崎に辿り着きました。
海岸を並走するR352を北上すると、やがて道の駅・越後出雲崎天領の里に到着します。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/500sec
F11
ISO400


道の駅にある日本海に突き出た夕凪の橋です。
ここは夕日の名所らしいんですが朝から生憎の雨模様。
一瞬日差しがあったものの小雨はパラパラと降り続けます。
どうやらこの行き止まりの橋は恋愛成就スポットらしいですね。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/400sec
F11
ISO400


道の駅と言うことで立ち寄った出雲崎ですが
何か聞いたことある響きだなぁ、何でこの地名聞いたことがあるんだろうと思っていたら、
ジェロの「海雪」の歌詞に出てくるんですね。
そうか、そう言うことか~と奥さんと納得。ちょっと面白かったです。


こちらは夕日ライン橋
きっと、ここも夕日が素晴らしいんでしょう。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/800sec
F11
ISO400


井の鼻海水浴場、きれいなビーチなんだそうですが…
曇天の日本海
まさに関東の人がイメージする日本海に近い(もっと波がザッパーって感じをイメージしますが)感じでちょっと残念でした。
大学時代の同級生で新潟出身の奴に日本海にも普通にビーチがあって泳げるって話を聞いた時に、
東京の連中みんなでマジで?と本気で驚いてムッとされた覚えがあります。(笑)
間違った日本海のイメージって結構強いんですよね。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/125sec
F11
ISO100


水平線上には佐渡島が見えます。
あそこへもいつか渡ってみたいですね。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/200sec
F11
ISO100

新潟県・出雲崎町・尼瀬

Nikon D60

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見平の水芭蕉

2008-08-08 | Micro Nikkor 60mm/85mm VR/105mm VR/200mm
夢見平へ到着しました。
ここへ至る道の脇にもたくさんの水芭蕉がありましたが
パッと視界が開けるこのあたりにはたくさんの水芭蕉が群生しています。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/200sec
F14
ISO400



NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/100sec
F11
+1.0EV
ISO200


山の上に目を向けると、まだ雪の残る山頂付近と緑の生い茂る中腹以下のラインがはっきりしていて面白いですね。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/500sec
F8
ISO200


このレンズで遠景を撮ってみましたが、開放でも凄まじい解像力です。
望遠レンズとしても非常に優秀であることがわかります。
今回の撮影で接写から遠景までネイチャー撮影では幅広い撮影対象に十分対応できることがわかり
ネイチャー撮影ではVR70-200、180mm F2.8などの代わりに望遠レンズとして持ち出すことも可能で
機材の組み合わせのバリエーションが広がりました。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/1000sec
F4
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/1000sec
F4
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/640sec
F5.6
-1.0EV
ISO200

新潟県・妙高市・笹ヶ峰高原

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリとキクザキイチゲ

2008-08-08 | Micro Nikkor 60mm/85mm VR/105mm VR/200mm
今年はカタクリを見に行けなかったなぁ、と思っていたんですが
笹ヶ峰高原ではまだ咲いていました。
こういう出逢いがあると嬉しいものですね。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/250sec
F8
ISO500



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/500sec
F4.8
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/500sec
F4.5
ISO200


キクザキイチゲ
この花もとてもかわいい花ですよね。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/320sec
F7.1
ISO400


少しですが白い花も混じっていました。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/400sec
F8
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/200sec
F8
ISO200

新潟県・妙高市・笹ヶ峰高原
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山植物と昆虫

2008-08-08 | Micro Nikkor 60mm/85mm VR/105mm VR/200mm
やはり200mm Microはワーキングディスタンスが26cmもあるので昆虫は抜群に撮影しやすいですね。
質感の表現力も素晴らしいです。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/2000sec
F5
ISO200


リュウキンカもたくさん咲いていました。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/1250sec
F4.8
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/320sec
F4.2
ISO200


エンレイソウ
面白い形の花ですね。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/200sec
F5
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/800sec
F4
ISO200


この花は何て名前なんでしょうね、ちょっとわかりませんでした。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/160sec
F8
ISO200

新潟県・妙高市・笹ヶ峰高原

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニリンソウ@200mm Micro

2008-08-07 | Micro Nikkor 60mm/85mm VR/105mm VR/200mm

笹ヶ峰高原遊歩道に入りました。
かわいいニリンソウの見頃で、あちらこちらでニリンソウが群生していました。

今回持ってきたマクロレンズは、望遠マクロのAiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)です。
今まではテレコンとの親和性の高いVR Micro 105mmにTC-17EⅡやサンヨンで望遠マクロの代用をしてきましたが
いよいよ望遠マクロを導入することにしました。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/800sec
F8
ISO200


このレンズは数あるニッコールの中でも特に素晴らしい一本と言うことで以前からずっと使いたくて、
ラインナップに加えるつもりだったものの、ついつい後回しにしてしまっていたのですが
D3を導入したことで、それに合わせてマクロの楽しいシーズンになったら加える予定でした。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/1600sec
F4.8
ISO200


さすがに200mmの望遠なので、F4という開放F値でも接写時のピントは極薄ですね。
さらに1190gという重量は手持ちでの接写にはちょっと重いし、
フードも装着すると全長はかなり長くなり、このフードは逆付けもできないので移動には何かと不便でもあります。
でも1190gという重量自体はVR 105mm + TC-17EⅡよりちょい重く、サンヨンよりちょい軽くという程度です。
気合いを入れれば疲れはしますが手持ちでも全然行けますね。(相変わらず全て手持ちです)
で、開放からでも恐ろしいほどの切れ味はさすがマイクロニッコール。
このサイズによるハンデも気にならないほどの素晴らしい描写は早く導入すれば良かったとさえ思わせます。

ほんのりピンク色がかるニリンソウのつぼみはさらにかわいいですね。

NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/250sec
F8
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/400sec
F4.2
-1.0EV
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/640sec
F4.8
-1.0EV
ISO200



NIKON D3
AiAF Micro Nikkor ED 200mm F4D (IF)
1/160sec
F4.5
ISO200

新潟県・妙高市・笹ヶ峰高原


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙見湖と笹ヶ峰ダム

2008-08-07 | 20mm F2.8D/F3.5S

笹ヶ峰牧場を過ぎ、乙見湖の湖畔にある笹ヶ峰休憩舎脇の駐車場へ到着しました。
ここから歩きます。
この周辺は上信越高原国立公園に指定されていて、とても豊かな自然環境です。

乙見湖の向こうに見える、薬師岳(1801m)、天狗原山(2197m)、金山(2245m)、焼山(2400m)の山々
青空と碧の湖に映える美しい2000m級の山々にはまだまだ多くの雪が残っています。

NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/125sec
F18
ISO200


笹ヶ峰ダムを渡って来ました。

NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/125sec
F18
ISO200


まだ残雪は多いですね。
やはり高地だけあって結構涼しいです。

NIKON D3
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/200sec
F18
ISO200


ご覧のように向こうに見える山の上でなくとも、雪は結構大きな塊として所々に残っています。

NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/100sec
F18
ISO200


遊歩道はこの長い階段の上から始まります。
20mmという広角で撮っているんで何ですが、結構な段数でしたよ。
この日は荷物を軽くするために、機材は望遠マクロと、この軽量広角、そして45Pの単焦点3つとD3 & FM3Aです。
でもこの階段には、これから歩くというのにその前に若干体力を奪われました。(笑)

NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/50sec
F18
ISO200


でも、階段を登り切って振り返るとこの絶景です。
笹ヶ峰ダムと乙見湖と妙高山系が一望できる素晴らしい眺めに階段の疲れぐらいは吹っ飛びます。^^

NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/100sec
F18
ISO200


これから森の中に入って行くんですが、いきなり先ほどの雪の大きな塊よりも
さらに大きな残雪塊を乗り越えねばならずちょっと驚きました。

NIKON D3
AiAF Nikkor 20mm F2.8D
1/125sec
F18
ISO200

新潟県・妙高市・笹ヶ峰高原


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩春の笹ヶ峰高原へ

2008-08-06 | Pancake 45mm F2.8P
5月末、晩春の笹ヶ峰高原を訪れました。

笹ヶ峰高原は新潟県の妙高高原の南西部にあって、火打山や妙高山など2000m級の山々に囲まれた高原です。
以前訪れた苗名滝の奥、妙高杉の沢スキー場の脇をさらに奥へと進むと笹ヶ峰牧場に出ます。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/80sec
F11
ISO100


朝7時の笹ヶ峰牧場はとても爽やかな空気でした。

NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/160sec
F11
ISO100



NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/125sec
F11
ISO100



NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/200sec
F5.6
ISO100



NIKON D60
Ai Nikkor 45mm F2.8P
1/250sec
F5.6
ISO100

新潟県・妙高市・笹ヶ峰高原

Nikon D60

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする