FUNFUN CAMP BLOG

不定期ではありますが、キャンプ関連の情報を中心に、日々の話題をお伝えします。

昨夜の飲み物とおやつ

2013-03-11 22:05:18 | Weblog

サントリーほろよい、麦とレモネード。
アルコール3%、レモン果汁1%、リキュール(発泡性)①のチューハイです。
最近発売されたみたいなので買ってみました。
香りはレモンティー、味はレモネードっぽい感じで、個人的にはカロリーや糖質ゼロ…系のお酒の味に似てる気がしました。
ちょっと好みの別れる味の様な気がします。


そしておやつ、カバヤ生キャラメルチョコレート。
名称はチョコレート、1個あたり48キロカロリーです。
ミルクチョコレートととろける生キャラメルの組合せで、とろける味わいの生キャラメルをとじこめた風味豊かなチョコレートです。
先日、takaママがゲーセンで一発ゲットしました。
写真のような袋が3袋入ってます。
生クリーム配合です…が、自分が食べてもかなり甘いと感じました。
ま~この箱自体は非売品だから買うことはないから大丈夫ですよね。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気

2013-03-10 13:48:48 | Weblog


昨日の天気とうってかわり、嵐の前の静けさの雰囲気…と言うか既に風が強いです。
今の車は軽いし、車高が高いからよく揺れます。
ま~仕方ないですね。


それはそうと、先日の話ですが、広島のローカル番組(夜の10時前にやってる数分の番組)で、娘の中学時代の吹奏楽部の後輩達が出てました。
話題はもちろんマーケティングでしたが、ちょっとだけ全国大会の映像(ぼかし付ですが…)が流れてました。
ぼかしがあるとはいえ、隊列が揃ってきれいな演技なのはよくわかりました。
すごいな~…機会があれば是非見てみたいです。
この中から何人が娘のいる高校に入学し、そして吹奏楽部に入部してくるのでしょうか…。
これもちょっと楽しみです。


そしてまたまた話は違いますが、カバヤあっさりショコラのシーズンがボチボチ終わります。
安くなってるかもしれません。
興味のある方は探してみてください。
ちなみに名称は「チョコレート」、10粒当たり299キロカロリーです。
口の中でさらっと溶ける口どけのよいチョコレートで、あっさりショコラの元祖です。
「あっさり」…また来年もよろしく…!(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2013-03-08 23:31:45 | Weblog

今日は所用のため休ませてもらい、隣の県まで出かけてきました。
そして、用事が終わった後はプチ観光で超久々の美観地区…。
このあと、アウトレットパークに立ち寄ったのは言うまでもありません。
天気もよく、とても気持ちよかったです。

ちなみに、今の車は軽ですが、ターボと言うこともあり、高速道路でも全然普通に走れ、乗り心地も不満ないです。
その上オートクルーズ(これがついてる車に乗るのも久々かも…)で楽々…。
最近の軽はすごいですね。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のおやつ

2013-03-07 23:02:13 | Weblog
チロルチョコ、カフェチロル。
種類別名称は「準チョコレート」、一袋(8個入)あたり280キロカロリーです。
コーヒーゼリーとレモンティーの2種類…。
個人的にはコーヒーゼリーがいいですね。

それはそうと、何年か前にデビューした後、なりをひそめてた花粉症…今年は久々にきましたね。
くしゃみと鼻水が結構きてます。
明日は黄砂もひどそうですが、ま~なるようになるでしょう。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の飲み物とおやつ

2013-03-06 22:26:27 | Weblog

まずは飲み物…。
サッポロエビス薫り華やぐエビス。
アルコール5%、麦芽100%の生ビールです。
フランスシャンパーニュ地方の上質麦芽と薫り高いネルソンソーブィン種のホップを使用してます。適度なコクで美味しいです。
限定醸造…。

そしておやつ…。
フジヤルック、ハワイアン・アラモード。
名称は「チョコレート」、1箱当たり242キロカロリーです。
パイナップル、マカダミア、ハワイアンコーヒー、ブルーハワイと言う、ハワイにちなんだ4種類です。
パイナップルは通常のものよりも酸っぱいです。
個人的にはマカダミアがお勧めです。
それよりも、ルックJTBとのコラボが笑えます。
ハワイ家族旅行プレゼントキャンペーン実施中です。(^-^)


それはそうと、今日から高校の入試の選抜Ⅱの試験が始まりましたね。
受験生の皆さん頑張って下さい。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はひな祭り

2013-03-05 01:15:10 | Weblog

昨日は…といいながら既に日にちが変わってますが、それはともかく、写真はチロルのひな壇飾りです。
たまたまお店で見つけたので買ってみました。
我が家らしい食材です。(笑)
まだ食べてませんが、上の二人だけちょっとサイズが大きいです。

巷ではひな飾りの話題で盛り上がってたみたいです(私は全然しらなかったですが…)が、まだ食べてないですが、これに関しては元々食べ物だから何しても何も問題ないと思います。


ちなみに、正式なひな壇は、先日田舎に帰って、きっちりと飾って来ました。
(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の更新

2013-03-03 09:36:45 | Weblog

キリンラガー…パッケージデザインがこの時期らしかったので買ってみました。
味については今更特に説明はしません。


またまたまた久々の更新となりました。
2月後半もいろんなことがありました…が、気がつけばすでに3月になってました。
月も変わったことだし、心機一転…出来るだけ更新してみようと思います。

3月と言えば、卒業式シーズンですね。
1日に上の子も無事に高校の卒業式を迎えました。
本人はどうだったかわかりませんが、大人から見ればあっと言う間の3年間でした。
勉強はきつそうでしたが、話を聞く限り、小、中、高校の中で、人間関係を含め、一番充実してたみたいだったので、よかったんでしょう。

そして、高校は違いますが、下の子も吹奏楽部と言う立場で、1年生ではありますが、卒業式に参加したようです。
こっちもあっという間なんでしょうね。

ちなみに、少し前に上の子が持って帰ってた卒業文集をちょっと読んでみました。
最初は知ってる子のだけのつもりでしたが、各々の文章はどれも素晴らしく、ついつい知らない子のも読んでしまいました。
みんないい文章(さすがみんな賢いな~)…、そしていい内容でした。
日頃あまり活字を見ることのない私ですが、ついつい読んでしまいました…。
下手な短編小説よりもちょっと感動ですね。(涙)

あとは次の行き先を確定させるだけですが、どうなるんでしょう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする