出発の朝も、その日を含め3日間、濃紺の傘マークが並んでいた。ヤフー天気の画面だ。
少年野球チーム・高二ジャガースは、残念ながらセ・リーグにもパ・リーグにも属していないが、大谷翔平にもイチローにも中居正広にも負けないものがある。それは……“「野球が好き」という気持ち”だ。彼らの気持ちが雨雲を蹴散らした。夏合宿3日間のうち、2日間を彼らはグラウンドで過ごせたのだ。
というわけで、この調子で書き綴っていくと3万文字くらいいきそうなので、少しスピードをあげよう。
練習をして花火をして練習をしてバーベキューをしたら3日目だった。3日目は体育館で基礎練習をして、スイカを割った。どうだ、楽しそうだろう!楽しくないわけがない!あとは写真で報告だ!

叫びたくなる景色

投げる

走る

打つ

取る

セーフ!手前のボールはなんじゃらほい

花火

食べる

焼く? 呑む? 焼く。

食べる。ビンゴもあったよ!

体育館

割る。

We love 野球
投げて打って走って取る。ルールと礼儀を守って点数を取ったり取られたり。練習にも試合にもドラマがあり、観ていてもやっていても嬉しかったり悔しかったりと感情が渦巻く。その野球のすべてが楽しくて、大好きだ。大好きな野球を、同じように大好きと思う仲間たちとできる環境に感謝しつつ、高二ジャガースの合宿は心配された雨も猛暑も吹き飛ばし、無事3日間を終えた。
「野球やりたいな・・・」そうつぶやく子を見かけたら、ぜひ引き連れて練習日の校庭へ!
(高二ジャガース 保護者M)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます