goo blog サービス終了のお知らせ 

生徒会役員選挙

2018-10-26 11:11:08 | 日記
来期の生徒会役員を決める「演説会ならびに選挙」が行われました。
今年は定数通りの立候補となったため、全てが信任投票です。
こんなことは何年ぶりでしょうか?

今年の演説で印象的だったのは、2年生がそろって「先生に言われたことをやるだけでなく、主体的に取り組みたい」と述べたことです。「○○をどうしたい」「△△に取り組みたい」という話は今までも多かったですが、「どのように」取り組むかを強調したのは、私の記憶にはありません。「生徒会役員の志が、次のステージに来たな」と思わせる演説でした。期待大!

開票の結果、みな、信任されました。