たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎値上がり

2011-03-10 09:39:29 | 報道・ニュース

☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝9:27

☆富士山ライブカメラ(山中湖カメラ) 今朝9:31

★今朝は、雲は多いものの時折陽が射さしている。しかし、今朝も風邪が有り気温も3℃で、肌寒く感じる。2月下旬頃は、比較的温かかったのだがこの処寒くなっている。
昨日に続いて、今朝も富士山ライブカメラからは素敵な富士山が見えて嬉しい!
今日も県東部や中国道の戸河内ー六日市間などでは、雪のせいか冬用タイヤ規制が出ている様である。早く温かい本格的な春になって欲しいものである。
ニュースでは、ガソリン価格の高騰が取り挙げられている。昨日もセルフのGS前を通ったのだが、レギュラーガソリンの表示が1L141円に上がっていた。一般のGSは146円前後になっているだろう。普段は余り乗らないが、やはり値上がりは少々気になる。新興国の経済発展や投機資金の流入で穀物や食用油、コーヒー、鉄鉱石、タイヤなども値上がりしているという。相次ぐ値上げで、家庭への影響も大きいだろう。防御策としては、節約を心掛けるしかないだろう。
・石油情報センターが9日発表した国内レギュラーガソリンの全国平均価格(7日時点、1リットルあたり)は、2月28日の前回調査よりも6・5円高い145・5円に急騰した。
 2008年10月以来約2年4か月ぶりの高値で、1週間の上昇幅も、08年7月以来の大きなものとなった。中東情勢の悪化で投機資金が流入し、原油の国際価格が上昇しているためだ。(読売)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【夢を実現する今日の一言】

・困難から逃げたら、人生がドラマにならないよ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆過去の出来事・トピックス
・道昭和尚、わが国初の火葬に(700)
・平城遷都(710)
・富士山頂に気象レーダー設置(1965)
・新幹線岡山~~博多間開業(1975)
・都市銀6行がオンライン提携開始(1980)

☆記念日・年中行事・お祭り
・農山漁村婦人の日(農林水産省)
 農村の女性の社会的評価を改善しようと、1988年に制定。

・東京大空襲の日 東京都平和の日(東京都)
 1945年3月10日の午前0時8分、米軍B29爆撃機344 機による焼夷弾爆撃。死傷者は約12万人、焼失家屋約23万戸という第2次世界大戦でも最大級の被害を出す。2時間半の間に落とされた焼夷弾の量は約2000トン。1990年から、東京都ではこの日を<東京都平和の日>と定め、ひとりひとりが平和を考える日としている。

☆本日の誕生日
・渥美清(俳優・1928)、徳光和夫(司会・1941)、松田聖子(歌手・1962)

☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・シュンラン(ラン科)
・(飾らない心)

☆「きょうの一句」

・春欄や雨をふくみて薄みどり  杉田久女(ひさじょ)

~心に響く366の寸言~
 
【「知」と「行」】

「知は行の始めなり。行は知の成るなり」
という王陽明の説明がある。

「知」というものは行ないの始めである。
「行」というものは「知」の完成である。

これが一つの大きな循環関係をなすものである。

知から始まるとすれば、
行は知の完成、

そしてこれは行の始めが知だから、
知というものは循環するわけです。

本当に知れば知るほど
それは立派な行ないになってくる。
知が深くなれば行ないがまた尊くなる。

 安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)

☆3月10日 松下幸之助[一日一話]
<日本の伝統精神>
 私は日本の伝統精神はきわめてすぐれたものだと思います。ではその伝統精神とは何か。
 その一つは「和を以って貴し」とする平和愛好の精神です。一三五〇年も前に、この「和」の精神が聖徳太子によって掲げられています。
 第二は「衆知を以って事を決す」という、つまり民主主義です。古事記にも八百万の神々が相談して事を決したとあります。日本は真の民主主義の本家本元だと言えるでしょう。
 第三は「主座を保つ」。古来日本人は常に主座を失わずに外来のものを消化吸収し、日本化してきました。この和、衆知、主座という三つの柱を守っていくことは、今後においても大切なのではないでしょうか。

タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 593日
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947

☆今年の五月まで目標とする言葉(浜田市三隅町:龍雲寺にて出会う:2010.5,8)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿