たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎畑仕事

2014-02-25 07:53:28 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:49

☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:49

☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:49

★天気予報では晴れとなっていましたが、雲が多く陽射しは有りません。早朝の気温は2℃でしたが、梅雨が降りていたが霜は有りませんでした。
昨日は嫁さんに応援してもらい終日畑仕事に精をだした。嫁さんには主に草抜きを頼み、一生懸命してくれたお陰で見違えるように奇麗になった。何せ、種蒔き後初めての草取りでした。
これで野菜さん達も元気よく育ってくれる事でしょう。これまでは「スナップえんどう」等は
草と野菜が見分けが付かない位だった。もっと早く採れば良かったのだが・・・・
「スナップえんどう」は毎年栽培していますが、「そら豆」は今回が初めての挑戦です。その他枝豆も沢山作り好評だったので、今年も植え付け様と予定している。葉物野菜では、今年は是非小松菜を作って見ようと思っています。昨夜もお店で買った物を食べたが、結構美味しかった。ショウガを刻んで入れて炒めたらしい。今日も続いて畑に出勤予定です。
☆草取り前は沢山の草が生えていました。




・草抜き後は次第に奇麗になった。左が「スナップえんどう」で右は「そら豆」です。

・10時頃と15時の休憩は陽の当る場所にて「コーヒーブレイク」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【夢を実現する今日の一言】

・素敵な言葉を使おう

だって、あなたは素敵な人だから

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・夕刊紙の日

▲天武天皇が律令の制定を命ずる(681)
▲菅原道真、59歳で病死(903)
▲カトリック教会、エリザベス1世を破門(1570)
▲箱根用水、完成(1670)
▲「旬刊朝日」が創刊される。後に「週刊朝日」になる(1922)
▲旧円と新円の交換が始まる(1946)
▲買い出しで満員の列車転覆。死者174人、負傷者800余人。
 八高線列車転覆事件(1947)
▲歌人・斉藤茂吉、没。70歳(1953)
▲タブロイド判、駅売り専門の「夕刊フジ」創刊。夕刊紙ブーム(1969)
▲フィリピンでアキノ新大統領の就任式。20年のマルコス政権崩壊。
 マルコス夫妻はアメリカへ亡命(1986)

誕生:蓮如(浄土真宗僧侶1415) 松方正義(政治家1835) ルノアール(画家1841)
   クローチェ(歴史学者1866) エンリコ・カルーソー(歌手1873) 
   市川歌右衛門(俳優1907) 黒岩重吾(作家1924) 植木等(俳優1927)
   ケーシー高峰(俳優1934) 森田公一(作曲家1940) 鹿内孝(俳優1941)
   ジョージ・ハリスン(ミュージシャン1943) 北大路欣也(俳優1943) 
   岡安由美子(女優1961) 寺脇康文(俳優1962) 
きょうの「誕生日の花と花ことば」(NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・カンヒザクラ(バラ科)
・あでやか

[きょうの短歌」
さみしさのようやくうすれてゆく頃を
カンヒザクラはあでやかにさく

☆~心に響く366の寸言~
【【なんとなく一緒にいたい人】】

 結局もう一度われわれの祖先の人達がやって来たような
 学問・修行の道を復活することが、
 今日の世界を救う一番の近道になるでありましょう。
 但しこれはなかなか難しい事であります。
 そこでわれわれとしては、
 先ずそういう先哲に学ぶ事が肝腎であります。
 この間も必要があって、
 伊藤仁斎に関する書物を読んだのでありますが、
 徂徠(そらい)門下であの口の悪い太宰春台(しゅんだい)が仁斎を評して
 「仁斎は学問にて練りつめて、徳を成したる人なり」と言っております。
 又名前は忘れたが、
 「なんとなく一緒に居りたき人なり」といったような評をしておる人もあります。
 本当に練りつめて、徳を積めば、人格と雖も一つの芸術であります。
 そういう人とは、なんとなく一緒におりたい。
 だから決して寂しくない。
 これを「徳は孤ならず、必ず隣有り」というのであります。
 儒だの禅だのなんだのと言うけれども、そういうことは枝葉末節のこと、
 本当に道に入れば、みな同じことであります。
☆2014年 2月 25日(火):松下幸之助[一日一話]
【七十点以上の人間に】
 完全無欠な人間などあり得ないと思う。だから、お互い人間として、一つのことに成功することもあろうし、ときにはあやまちもあるだろう。それは人間としてやむを得ないというか、いわば当たり前の姿だと思う。

 しかしあやまちと正しいこととを通算して、正しいことのほうが多くなるような働きなり生活を持たなければ、やはり人間として、望ましい姿とは言えないのではなかろうか。

 かりに自分を点数で表わすとどうなるだろう。三十点のマイナス面はあるが、少なくともプラスの面が七十点ある、というようなところまでには到達するようお互いに努力したいものである。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1676日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月 24日のアクセス数:閲覧数337.訪問者数187.順位:10,904位 / 1,991,595ブログ中(前日比)
・先週( 2月16日~02月22日)のアクセス数:閲覧数2851.(先週比116.7%) 訪問者数1363人(先週比100.6%) . ランキング:9590 位 / 1990976ブログ 中(先週10378 位 / 1988578ブログ 中)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿