◎2015年5/5(祝)~5/6(祝)
『高野山開創1200年記念大法会に浸る旅』旅友募集
楽しく充実した旅が、無事終了致しました。
13名様が参加。
(4/8詳細情報記載)
高野山の宿坊•別格本山遍照光院に泊まり、十大弟子報恩法会(5/5 16:00~17:30)、八大祖師報恩法会(5/6 9:00~10:30)、萬燈会(5/6 16:00~17:30)に参加し、金剛峰寺金堂 御本尊特別開帳、金剛峰寺 持仏御本尊開帳、真言宗中興の祖•根来寺•覚鑁上人廟を参拝させて頂く予定です。私達夫婦とご一緒に参加を希望される旅友を募集しています。費用は実費のみです。
お一人様、宿坊代(夕朝食)12,960円。高野山共通内拝券3,000円。その他、交通費、食費などは実費です。宿坊代、高野山共通内拝券「高野山開創1200年参拝証」共に、各自様でお買い求め、お支払いください。
「高野山開創1200年参拝証」は、金剛峯寺信徒課、参拝センター、大師教会、霊宝館が窓口です。
共通内拝券は①金剛峯寺 ②大塔 ③金堂 ④霊宝館 ⑤大師教会(授戒券)⑥徳川家霊台にて、何度でもご使用頂けます。
関東からご出発の方は、例えば、Willer夜行バス WBT新宿西口 5/4(月祝)22:45発 JR和歌山駅着 5/5(火祝)8:45などがあります。
5/5(火祝)8:55 JR和歌山駅中央改札口集合。
(どこで合流、または、離団して頂いても結構です。現地集合•現地解散です。)
JR和歌山駅 9:06発==(阪和線)==JR紀伊駅 9:14着==タクシー約15分==根来寺(見学9:30-11:30、入山料500円)==タクシー約15分==JR岩出駅 12:14発==橋本駅、極楽橋駅経由==高野山駅 14:09着、高野山駅前 14:14発==高野山内路線バス==蓮花谷バス停14:26着==徒歩1分==宿坊•遍照光院着。
5/5の見学予定:
•十大弟子報恩法会 理趣三昧(16:00-17:30)@奥之院燈籠堂
•高野山霊宝館特別公開(8:30-20:00)
•遍照光院泊。(精進料理の御夕食、真言宗の坐禅•阿字観体験可、翌朝5/6 6:00お勤め、ご朝食。男女に分かれて数人ずつの相部屋となります)
※阿字観費用は、宿坊代に含まれます。
阿字観体験希望者は、チェックイン時に宿坊にお伝えください。
5/6(水祝)
•八大祖師報恩法会 理趣三昧(9:00-10:30)@伽藍大塔
•その後、金剛峰寺金堂•御本尊特別開帳、金剛峰寺•持仏御本尊開帳、壇場伽藍、智泉廟など見学。
•萬燈会(16:00-17:30)
高野山駅 18:03発に乗れば、関東圏の方でも同日中に帰宅できます。
超繁忙期ですので、ご自身の交通機関の予約をお勧め致します。
ただし、最初のJR和歌山駅からご参加の方は、5/5 13:22発 橋本発極楽橋着の天空のみ、4/25に金子がまとめて座席指定券(お一人様510円)を予約致します。
座席指定券が不要の場合は、4/24までに金子までご一報ください。予約後のキャンセルは出来ませんので、ご注意ください。
『高野山開創1200年記念大法会に浸る旅』旅友募集
楽しく充実した旅が、無事終了致しました。
13名様が参加。
(4/8詳細情報記載)
高野山の宿坊•別格本山遍照光院に泊まり、十大弟子報恩法会(5/5 16:00~17:30)、八大祖師報恩法会(5/6 9:00~10:30)、萬燈会(5/6 16:00~17:30)に参加し、金剛峰寺金堂 御本尊特別開帳、金剛峰寺 持仏御本尊開帳、真言宗中興の祖•根来寺•覚鑁上人廟を参拝させて頂く予定です。私達夫婦とご一緒に参加を希望される旅友を募集しています。費用は実費のみです。
お一人様、宿坊代(夕朝食)12,960円。高野山共通内拝券3,000円。その他、交通費、食費などは実費です。宿坊代、高野山共通内拝券「高野山開創1200年参拝証」共に、各自様でお買い求め、お支払いください。
「高野山開創1200年参拝証」は、金剛峯寺信徒課、参拝センター、大師教会、霊宝館が窓口です。
共通内拝券は①金剛峯寺 ②大塔 ③金堂 ④霊宝館 ⑤大師教会(授戒券)⑥徳川家霊台にて、何度でもご使用頂けます。
関東からご出発の方は、例えば、Willer夜行バス WBT新宿西口 5/4(月祝)22:45発 JR和歌山駅着 5/5(火祝)8:45などがあります。
5/5(火祝)8:55 JR和歌山駅中央改札口集合。
(どこで合流、または、離団して頂いても結構です。現地集合•現地解散です。)
JR和歌山駅 9:06発==(阪和線)==JR紀伊駅 9:14着==タクシー約15分==根来寺(見学9:30-11:30、入山料500円)==タクシー約15分==JR岩出駅 12:14発==橋本駅、極楽橋駅経由==高野山駅 14:09着、高野山駅前 14:14発==高野山内路線バス==蓮花谷バス停14:26着==徒歩1分==宿坊•遍照光院着。
5/5の見学予定:
•十大弟子報恩法会 理趣三昧(16:00-17:30)@奥之院燈籠堂
•高野山霊宝館特別公開(8:30-20:00)
•遍照光院泊。(精進料理の御夕食、真言宗の坐禅•阿字観体験可、翌朝5/6 6:00お勤め、ご朝食。男女に分かれて数人ずつの相部屋となります)
※阿字観費用は、宿坊代に含まれます。
阿字観体験希望者は、チェックイン時に宿坊にお伝えください。
5/6(水祝)
•八大祖師報恩法会 理趣三昧(9:00-10:30)@伽藍大塔
•その後、金剛峰寺金堂•御本尊特別開帳、金剛峰寺•持仏御本尊開帳、壇場伽藍、智泉廟など見学。
•萬燈会(16:00-17:30)
高野山駅 18:03発に乗れば、関東圏の方でも同日中に帰宅できます。
超繁忙期ですので、ご自身の交通機関の予約をお勧め致します。
ただし、最初のJR和歌山駅からご参加の方は、5/5 13:22発 橋本発極楽橋着の天空のみ、4/25に金子がまとめて座席指定券(お一人様510円)を予約致します。
座席指定券が不要の場合は、4/24までに金子までご一報ください。予約後のキャンセルは出来ませんので、ご注意ください。