Uno Music Tours手配
『佐渡 東光院まつりとマニアック霊地巡り』
大変楽しく充実した旅となり、無事終了!
2015/07/18(土)~20(月祝) 2泊3日
佐渡霊地巡りの決定版!究極のツアー案が完成致しました!
空前絶後、一回限りの企画です。奮ってご参加ください!
• 参加申し込み先:Uno Music ツアー。既に金子に参加表明をされた方は、Uno Music ツアーズに連絡済です。
• 現地集合、現地解散。途中参加•途中離団可。
• 集合:佐渡汽船新潟港乗り場ターミナル3階待合室、7/18(土)5:50
• 解散:佐渡汽船直江津港高速カーフェリー入港場所、7/20(祝)18:10
• 参加費用:67,000円
(最終的に8人様以上ご参加の場合の金額です。現在、11名様のお申し込みを承っております)
参加費用振込〆切:2015年7月3日(金)
• 参加費用に含まれるもの:
新潟港出発から直江津港到着までの日程表に記載された、佐渡汽船2等運賃、専用バス代、見学場所の入場料•参拝料、宿代(数人の相部屋)、宿での朝夕食事代、ガイド料、国内旅行保険代。
• 参加費用に含まれていないもの:
その他の食費(7/18朝、昼、7/19昼、7/20昼、夕)、集合場所までと解散場所からの旅費、個人的な支出。
• 旅の特徴:
1) 佐渡の人もまず知らない、江戸時代の佐渡修験と木食上人の痕跡を巡ります。
2) 真言宗豊山派•東光院の大祭に参加して、地元の人々との交流を深めます。
3) 順徳上皇、日蓮聖人の霊地を巡り、722年から1700年まで流刑に処せられた流人に思いを馳せます。
4) 江戸時代、全国から集まり佐渡金山の過酷な労働に従事した「隠れキリシタン(鉱山で働く限り宗教は問われなかったため)」や、「無宿人(江戸、大阪、長崎のホームレスが治安維持のため単純労働者として佐渡に送られた)」、そして、島内出身の遊女たちの霊地を巡り、辛い人生の末、短命に終わった人々に思いを馳せます。
5)佐渡の信仰を深く知るため、数カ所の神社仏閣で、私達だけのご開扉•ご開帳をして頂きます。
慰霊の心で、佐渡を巡ってみませんか?
日程表:
7/17(金):
往路例1)西武バス(1ヶ月前から発売開始)新宿駅西口発22:40→池袋駅東口発23:10→大宮駅西口発23:55
往路例2)新潟市内泊
7/18(土):
往路例1)佐渡汽船ターミナル着5:42→3階待合室着5:45
往路例2)タクシーにて、佐渡汽船ターミナルへ。
新潟港佐渡汽船乗り場ターミナル3階待合室集合5:50
佐渡汽船 新潟港発6:00→両津港着8:30
佐渡北部見学:
専用マイクロバスにて、両津港(各自昼食購入)発8:45~(1.8km, 6分)~北一輝墓碑(8:50-9:05)~(7.5km, 22分)~東光院(諸堂参拝、「東光院まつり•大般若経転読」参加、9:30-11:00)~(43.3km, 1時間38分)~賽の河原(12:45-13:15)~(19.8km, 48分)~清水寺(14:05-14:30)~(2.2km, 16分)~磨崖仏(14:45-15:15)~(9.1km, 37分)~山居池(15:55-16:25)~(2.2km, 16分)~光明仏寺(16:45-17:15)~(43.1km, 1時間54分)~ドンデン山荘 19:15着。
7/19(日):佐渡中部見学:
ドンデン山荘発7:00~(24km, 53分)~根本寺(御開帳、8:00-9:00)~(3.7km, 16分)~佐渡一国義民殿(9:15-9:30)~(5.3km, 18分)~慶宮寺(9:50-10:15)~(2.9km, 9分)~妙宣寺(日野資朝公墓所、10:25-11:15)~(0.5km, 3分)~大膳神社(11:20-11:35)~(2.1km, 8分)~国分寺(11:45-12:15)~(4.2km, 14分)~佐渡歴史伝説館+真野宮+各自昼食(12:30-14:00)~(1.2km, 5分)~真野御陵(14:05-14:35)~(5.3km, 14分)~佐渡博物館(14:50-15:35)~(3km, 7分)~常念寺(御開帳、15:45-16:15)~(3.3km, 10分)~黒木御所跡(16:25-16:50)~(4.4km, 14分)~金北山神社里宮(御開扉、17:05-17:25)~(2.2km, 9分)~二宮神社(17:35-17:55)~(0.45km, 1分)~妙照寺(18:00-18:15)~(14.4km, 27分)~民宿たきもと 18:45着。
7/20(月祝):佐渡中南部見学:
民宿たきもと6:15発~(4.4km, 10分)~相川散策(キリシタン塚、二ツ岩大明神、無宿人の墓、道遊抗•宗太夫坑、佐渡奉行所、山先遊郭跡、相川郷土博物館、各自昼食弁当購入)~(36.7km, 1時間)~一宮•度津(わたつ)神社(11:00-11:30)~(8.5km, 18分)~蓮華峰寺•小比叡神社(12:00-13:00、参拝+昼食)~(8km, 18分)~岩屋磨崖仏(13:20-14:20)~(0.3km、1分)~宿根木散策(称光寺、白山神社、14:40-15:40)~(4.5km,10分)~小木港着16:00。
佐渡汽船•高速カーフェリー 小木港発16:30→直江津港着18:10 着後解散。
帰路例)
佐渡汽船連絡バス(頸城自動車株式会社)直江津港発18:20→上越妙高駅着18:50(500円)
北陸新幹線「はくたか576号」同駅発19:10→JR東京駅着21:16。新幹線指定席は、一ヶ月前より発売開始。
『佐渡 東光院まつりとマニアック霊地巡り』
大変楽しく充実した旅となり、無事終了!
2015/07/18(土)~20(月祝) 2泊3日
佐渡霊地巡りの決定版!究極のツアー案が完成致しました!
空前絶後、一回限りの企画です。奮ってご参加ください!
• 参加申し込み先:Uno Music ツアー。既に金子に参加表明をされた方は、Uno Music ツアーズに連絡済です。
• 現地集合、現地解散。途中参加•途中離団可。
• 集合:佐渡汽船新潟港乗り場ターミナル3階待合室、7/18(土)5:50
• 解散:佐渡汽船直江津港高速カーフェリー入港場所、7/20(祝)18:10
• 参加費用:67,000円
(最終的に8人様以上ご参加の場合の金額です。現在、11名様のお申し込みを承っております)
参加費用振込〆切:2015年7月3日(金)
• 参加費用に含まれるもの:
新潟港出発から直江津港到着までの日程表に記載された、佐渡汽船2等運賃、専用バス代、見学場所の入場料•参拝料、宿代(数人の相部屋)、宿での朝夕食事代、ガイド料、国内旅行保険代。
• 参加費用に含まれていないもの:
その他の食費(7/18朝、昼、7/19昼、7/20昼、夕)、集合場所までと解散場所からの旅費、個人的な支出。
• 旅の特徴:
1) 佐渡の人もまず知らない、江戸時代の佐渡修験と木食上人の痕跡を巡ります。
2) 真言宗豊山派•東光院の大祭に参加して、地元の人々との交流を深めます。
3) 順徳上皇、日蓮聖人の霊地を巡り、722年から1700年まで流刑に処せられた流人に思いを馳せます。
4) 江戸時代、全国から集まり佐渡金山の過酷な労働に従事した「隠れキリシタン(鉱山で働く限り宗教は問われなかったため)」や、「無宿人(江戸、大阪、長崎のホームレスが治安維持のため単純労働者として佐渡に送られた)」、そして、島内出身の遊女たちの霊地を巡り、辛い人生の末、短命に終わった人々に思いを馳せます。
5)佐渡の信仰を深く知るため、数カ所の神社仏閣で、私達だけのご開扉•ご開帳をして頂きます。
慰霊の心で、佐渡を巡ってみませんか?
日程表:
7/17(金):
往路例1)西武バス(1ヶ月前から発売開始)新宿駅西口発22:40→池袋駅東口発23:10→大宮駅西口発23:55
往路例2)新潟市内泊
7/18(土):
往路例1)佐渡汽船ターミナル着5:42→3階待合室着5:45
往路例2)タクシーにて、佐渡汽船ターミナルへ。
新潟港佐渡汽船乗り場ターミナル3階待合室集合5:50
佐渡汽船 新潟港発6:00→両津港着8:30
佐渡北部見学:
専用マイクロバスにて、両津港(各自昼食購入)発8:45~(1.8km, 6分)~北一輝墓碑(8:50-9:05)~(7.5km, 22分)~東光院(諸堂参拝、「東光院まつり•大般若経転読」参加、9:30-11:00)~(43.3km, 1時間38分)~賽の河原(12:45-13:15)~(19.8km, 48分)~清水寺(14:05-14:30)~(2.2km, 16分)~磨崖仏(14:45-15:15)~(9.1km, 37分)~山居池(15:55-16:25)~(2.2km, 16分)~光明仏寺(16:45-17:15)~(43.1km, 1時間54分)~ドンデン山荘 19:15着。
7/19(日):佐渡中部見学:
ドンデン山荘発7:00~(24km, 53分)~根本寺(御開帳、8:00-9:00)~(3.7km, 16分)~佐渡一国義民殿(9:15-9:30)~(5.3km, 18分)~慶宮寺(9:50-10:15)~(2.9km, 9分)~妙宣寺(日野資朝公墓所、10:25-11:15)~(0.5km, 3分)~大膳神社(11:20-11:35)~(2.1km, 8分)~国分寺(11:45-12:15)~(4.2km, 14分)~佐渡歴史伝説館+真野宮+各自昼食(12:30-14:00)~(1.2km, 5分)~真野御陵(14:05-14:35)~(5.3km, 14分)~佐渡博物館(14:50-15:35)~(3km, 7分)~常念寺(御開帳、15:45-16:15)~(3.3km, 10分)~黒木御所跡(16:25-16:50)~(4.4km, 14分)~金北山神社里宮(御開扉、17:05-17:25)~(2.2km, 9分)~二宮神社(17:35-17:55)~(0.45km, 1分)~妙照寺(18:00-18:15)~(14.4km, 27分)~民宿たきもと 18:45着。
7/20(月祝):佐渡中南部見学:
民宿たきもと6:15発~(4.4km, 10分)~相川散策(キリシタン塚、二ツ岩大明神、無宿人の墓、道遊抗•宗太夫坑、佐渡奉行所、山先遊郭跡、相川郷土博物館、各自昼食弁当購入)~(36.7km, 1時間)~一宮•度津(わたつ)神社(11:00-11:30)~(8.5km, 18分)~蓮華峰寺•小比叡神社(12:00-13:00、参拝+昼食)~(8km, 18分)~岩屋磨崖仏(13:20-14:20)~(0.3km、1分)~宿根木散策(称光寺、白山神社、14:40-15:40)~(4.5km,10分)~小木港着16:00。
佐渡汽船•高速カーフェリー 小木港発16:30→直江津港着18:10 着後解散。
帰路例)
佐渡汽船連絡バス(頸城自動車株式会社)直江津港発18:20→上越妙高駅着18:50(500円)
北陸新幹線「はくたか576号」同駅発19:10→JR東京駅着21:16。新幹線指定席は、一ヶ月前より発売開始。