goo blog サービス終了のお知らせ 

金子貴一公式ブログ Taka Kaneko's Official Blog

秘境添乗員として国内外を飛び回り、フリーライターとして執筆と講演会を行う日々。

義父49日法要の為、高知へ

2018年06月25日 | 全国行脚の旅
「花のサハリン紀行 5日間」から帰国して精算と報告を済ませると、翌日には義父の49日法要の為、高知に飛んだ。

庭先に新庄川の清流が流れる妻の実家では、身内だけの温かい法要が営まれ、絶品の皿鉢料理が振る舞われた。

義父さん、素敵な娘さんを遠くに嫁に出してくれて、そして、家族の一員として温かく迎え入れてくれて、本当にありがとうございました!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の平将門公供養祭に参加させて頂きました!

2017年02月11日 | 全国行脚の旅
平将門公のご命日に供養を捧げる、
「國王大明神 十四日講念仏」


 念願の法要に参加させて頂きました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国行脚の旅2016!

2016年09月03日 | 全国行脚の旅
2016/08/27~9/3 
「妻と同行2人、全国行脚の旅2016」!


 お忙しいなかお会い下さった27名の方々、本当にありがとうございました!

 お一人お一人と腹を割っての、感動の「心の交流」をさせて頂けたことに、篤く御礼申し上げます。

 前半は妻の故郷•高知県に滞在、後半は広島から、芦屋、大阪、大津、東京と西日本を横断しました!
 







結婚披露宴かと見間違うような豪華な皿鉢料理で、義母が大歓迎してくれました!


皿鉢料理を囲んで、義妹一家との楽しい会話が続きました!


妻の従姉妹一家との食事は話が弾みに弾み、なんと4時間に及びました!


8/30、やっとの思いで61頁の原稿を完成させてUSBで発送。
直後に、ご褒美であるかの様な光芒が出現!
@高知県須崎市

9/1、残念ながら写真は撮れなかったものの、関西4ヶ所で家族や親しい方々に再会した際も、太陽の左右に2つの美しい幻日を見せて頂きました。
@大阪上空


本日9/3、旅の続きで東京•恵比寿にて親友親子と会合。その帰路、「全国行脚の旅2016」の最後を飾るかの様な大きな虹を見せて頂きました!
@恵比寿駅前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の帰省同行全国行脚

2016年02月06日 | 全国行脚の旅
2016/01/31~02/05 
久しぶりの全国行脚の旅(妻の帰省同行)!


高知県高知市~津野町~香川県三豊市~大阪府和泉市~滋賀県大津市~名古屋市~横浜市

 お忙しい中、お会いして下さった方々、また、お世話になった方々、本当にありがとうございました!

 今回お会いできなかった方々は、是非次回、お会いしたいと思っています!

 何卒、宜しくお願い申し上げます!




妻、義母、義妹、姪たちと記念撮影


津野町上空に出現した彩雲と日暈の一部


津野町上空に出現した日暈と幻日


大阪府和泉市にある弥生時代最大級の環濠集落「史跡池上曽根遺跡」


同遺跡上空に出現した幻日




遺跡に隣接する曽根神社(上2枚)



大阪府和泉市にある和泉国総社、泉井上神社


「くわばらくわばら」の西福寺で、雷神を封じ込めた井戸


西福寺中興の祖•俊乗房重源の廟 
同上人は、東大寺大勧進職として東大寺の復興を果たした。


旅の終わりに、東急東横線の窓から見た幻日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の実家に帰省しました!!

2015年09月11日 | 全国行脚の旅
9/6~10、高知県の妻の実家に帰省致しました!

 道鏡講演会の翌日、私達夫婦は、高知に飛びました。私にとっては、1年3ヶ月ぶりの帰省です。
 
 義父母への親孝行のはずが、いつもの様に沢山お世話になってしまいました!!

 姪で短大生の有沙ちゃんが、3泊して行動を共にしてくれたのは、夫婦共、とても喜びでした!!また、彼女をはじめ、2人の妹たちの成長ぶりにも、目を見張りました。

 滞在中は、お墓参りや、親戚や友人へのご挨拶、お世話になった氏神様へのお礼参りなど、忙しく過ごしました。





 私にとっては、初めて参拝した氏神様の三所神社。

 神社名や色とりどりの御幣から、神仏習合、陰陽道や修験道との深い関係を思わせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする