入院中に食事の内容をメモしてくださいと言われて
全くメモすらとっていないのに、退院後の食事の内容については
欠かさずつけている状態な訳ですが・・・・。
正直いって入院中に出されるメニューをメモしても意味ねぇなと
思ってつけていなかったのです。
なぜかというと・・・・・出された料理を作れないからです。
入院中に看護士の指導があって何で食事のメモをとらないの?と
きかれました。
「量とかはともかく、作れないものをメモしても実現不可能で
役に立てないからメモしてません」
さらに、
「本気でやるならば栄養指導だけでなく料理教室みたいなものも
一緒にやった方がいいのでは?」といったと思います。
看護士の方は苦笑いしていたようでしたがw
では、退院後の日々の食事はどうしているの?ときかれると・・・・・
料理は作っているとはとても言えない状態orz
まぁコンビニ弁当とかスーパーで売られている弁当で済ましては
いないってだけで野菜とか買ってはいるのですが、
茹でて食べているだけというので・・・・orz
とりあえず長続きできそうな所から始めてはいますが、
そのうち料理とかできるようになるのかしら・・・・・
なんつーか炒めたりしてもいいのですが、油の計算とか
面倒臭かったりするので簡単に済ませる物で
終わらしているってところですね。
まあ、軽くゆでると甘みが出るから嫌いでは無いですけどw
最新の画像[もっと見る]
-
桜と梅の共演 10年前
-
新京成謹賀新年ヘッドマーク 11年前
-
今年ものんびりやっていきます。 11年前
-
そろそろ見納めですかね 11年前
-
日が差していれば良かったんですが・・・ 11年前
-
少しずつ色づき始めました。 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前