都電荒川線を適当に乗りつぶしたあとは、東京駅へ向かいました。
とりあえずの目的はE5狙いだったのでみどりの窓口にある時刻表で編成を確認後、
入場券を購入してホームへ入り、お目当てのE5を撮りました。
その後、写真ととっている人から、12:32発の新潟行きのときにK47編成が使われてるという話を
聞くことができたので、来るまでホームで待機してました。
そしてK47編成がきたので後方で写真を撮ろうと思いましたが、光の当たり具合で
うまく撮れなかったので(ひなたと日陰が入り混じってました・・・)
先頭まで歩いて行って撮りました。
今年の3月ダイヤ改正で200系はお役目御免になるわけで・・・
終わり間際になると大混雑になるので、狙って?200系をとるのは今回で最後になりそうです。
実際のところ、12:32発の新潟行きのときに乗ろうかななんて思いましたが、
帰りの帰省ラッシュかつ、山形新幹線が遅延で遅れ気味のため、
東北・上越方面もダイヤが乱れ気味になっている中に
わざわざ飛び込むこともないかなと(次の日休みだったら気にしませんが)思い、
200系の乗り潰しは断念しました。
最新の画像[もっと見る]
-
桜と梅の共演 10年前
-
新京成謹賀新年ヘッドマーク 11年前
-
今年ものんびりやっていきます。 11年前
-
そろそろ見納めですかね 11年前
-
日が差していれば良かったんですが・・・ 11年前
-
少しずつ色づき始めました。 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前