goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

そろそろ生簀を出そう

2019年05月19日 | 鮎友釣
今日も良い天気だなぁ・・・
気持ちいいぞ・・・
先日沖縄では梅雨に入ったって事だ
後1ヶ月もすればこの辺も梅雨入りだね
今年の夏はどんな夏になるのだろうか
去年の様に猛暑???
川に浸かっている時は猛暑でも構わないけど
仕事の時には涼しくなってほしいものだよ
あまり暑いと体にこたえるからね・・・
今日は後で生簀を出すぞ
ざっと水洗いしてからクーラーボックスの周りに
発砲のボードで壁をセットして鮎が跳ねても傷まない様に
後は2口のブクを3つセットしたら
問題はポンプ・・・
こいつが正常に作動するか如何かだな
動かなかったら今年はポンプでの循環は無しにしよう
いくら安い物とは言え3000円以上するものだしね
1年で壊れて毎年など買ってはいられないからな
昨日デイツーで売っていたが
家庭用ポンプが有ったぞ・・・本格的なポンプの形だったけど
池の水の循環に・・・とか書いて有った
価格はジャスト10000円だった
毎分40ℓ?だったかな・・・
確り見なかったから忘れたが
毎分40て事はクーラーが40ℓなので
1分間でそっくり汲み上げちゃうって事だ
バケツに汲み上げてそのバケツには濾過材を入れてある
砂や活性炭に炭や小石・・・
其処を通過してホースで生簀に落とすのだが
汲み上げ量が多いと濾過より汲み上げの方が早いんじゃないかな
その辺はちょこっと改良すればクリアーしちゃうけどね
1万円かあ~勿体ないね・・・
家に生簀が有って鮎を飼えるのはとても重宝だけど
山王川に生かしてもおけるが・・・
昔は生簀を山王川に生けて有ったんだよな
ただ川に下りるのがめんどくさくてね・・・
今年はポンプ無しでブクだけで良いや・・・。