goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

鮎釣りⅡ

2012年02月23日 | 鮎友釣
鮎釣が難しいと言う前評判のわりに、いざ始めてみると難なく釣れる、何だ思ったより簡単だな~、って事は良くあることだろうと思う、実際私もそうだったように思う、ただ最初の1泳ぎで決ってくるね、運良く早いうちにガツンと来れば簡単な釣り、誰でも最初は多少なりとも鮎釣りに関して予習をしてくるだろう、其処で川を見て良かれと思う場所に入る、其れが当れば鮎釣りの虜になってしまうだろう、ただこの場所選びって言うのは深く難しいもの、私など何十年と遣っていても未だ判らない部分は多い、何の趣味でもそうだろうが何度も出かけるうちに面白さの中で色々な壁に突き当たる、其れがステップアップの勝てになるんだろうね、最初は1日5匹~10匹も取れる、だが遣るにしたがってだんだん取れなくなっていくんだ、ボーズ何て当り前ってな感じでね、其処で試行錯誤しながら釣果を伸ばして行くんだが、私も今は釣れなくて悩む事が多いんだ、そのつど頭の中を切り替えていかなければならないのは判っていても現場では中々上手くいかないものだ、今より釣果を伸ばして行くには如何したら良いのか、年中考えているけど間々ならないのが現実、今年も進歩はし無そうな感じがする、遣る前からこんな考えだからいけないんだろうね、まず鮎釣りは場所、此れさえ押さえられるようになれば飛躍するのは間違えないだろう、だが此れが難題、日替わり…、何って事もしばしば有る、昨日は良くても今日はダメってな感じでね、色々な条件、パターンを見極めないといけないんだろう、私には奥が深すぎ…、だね。