大分、桜も此処に来て咲き出した、日当たりのいい場所だったり風が当らない場所だったりの桜は7~8分咲きのようだ、ここ数年暖かかったという事で学校の入学式には散ってしまう何て事が多々あったが今年は3月が寒かったせいで遅い物は1分咲き位だ、今日も小学生の入学式が格校で行われたようだ、小さい体に大きなランドセル、ピカピカの1年生が綺麗に着飾った親御さんと一緒に歩いていたな、私の頃はお父さんなど式には出席などしなかったように思うのだが、今はちゃんと両親揃って出ているんだよね、仕事が休める人は良いんだが中には休めない人もいるだろう、だが社会がそういう傾向にあるので何とか休日を作るんだろうね、お疲れ様です、やっと桜も咲き出し春も本番だ、って事はそろそろ花粉も終了!って事かな~、もういい加減許してくださいって所だ、確かに今年は通常の8~10倍の飛散量、まさしくその通りって所だ、ここ数年は本当に症状も軽くてもしや治ったのでは?何て思っていたがヤレヤレ、そんな訳は無いよね、今年は散々苦しめられた、医者にすら行かなかったが市販の目薬、鼻の点媚薬に大変お世話になった、って言うか未だにお世話になっている、そろそろ終盤、気持ちもほっとする、来年はお手柔らかに。