雨男チェンさんの備忘ログ(そんなに言うほど雨降らないよ)

ブログが更新されてるって事は、まだ生きてるって事です。多分。

5月23日 やめなきゃいけない。憶測

2010年05月23日 18時33分40秒 | 雑記(ボヤキ)
思い起こすと、私は憶測で話をしている事が多いようなので、この癖を改めなければと思います。

憶測で話した方が面白くはあるけどね。
でもみんな信じちゃうから。
信じた人が失敗して恥かいちゃいけないし。

うん。気をつけま~す。

5月22日 パチンコはギャンブル。違法であると法整備してくれ!

2010年05月22日 21時21分08秒 | 雑記(ボヤキ)
車内放置で乳児死亡、母親に実刑=裁判員「事件の重大さ分かって」―秋田(時事通信) - goo ニュース

 上記のようなニュースを度々見かけるわけですが、そもそもパチンコはギャンブルなわけで、そのギャンブルを合法化する法律が現在あるわけです。
 記事の中で【パチンコは悪くない】と裁判員が言っておりますがとんでもない!

 ギャンブルには中毒性があり、続ける内に善悪の区別がつかなくなります。
もしギャンブルがもっと法的に規制されていれば【駐車場の車に子供置き去りで死亡】なんていうバカバカしい事件は起きないわけです。

 ギャンブルが100%ダメだと言うわけではありません。
その為には、ギャンブル場は特区内でのみ許可され、そのエリア付近には自家用車での乗り入れ禁止。各店舗にはドレスコードがあり、適切でない服装では入場出来ない。そして、近くに民家を許さない。
そのくらいしなければいけないんじゃないんでしょうか。
日本で実行するには孤島でやるしかありませんね。

やりすぎ?いえ、このくらいは最低限しなければならないことです。

ギャンブルは金持ちの娯楽。
そしてお金が無い人がどうしてもやりたければ、それ相応のリスクが必要なのは当然。

そういう規制を作れば当然「闇ギャンブル場」のようなものが出来ることでしょう。
しかし、少なくとも【ギャンブル場の駐車場に子供置き去りで死亡】なんてしょうもない事件は今よりは無くなります。

ギャンブルの毒性をちゃんと理解するべきです。

5月17日 Googleっていろいろ揃ってんなー

2010年05月17日 23時27分55秒 | 雑記(ボヤキ)
最近少し落ち着いてきたというか、仕事にも慣れてきたので、ちょっとgoogleの中をいろいろ見て回ったのですが、かなりいろんな無料ソフトがあったり、無料のいろんなサービスを行っているんですね。
写真編集のソフトなんかもあり、内容的には最新のMacに入っている『iPhoto』と大して変わらない機能の写真編集(と言うよりは整理?)ソフトがあったり…。
Macが欲しいけどMacを買うお金の無い私は即食いつきました(笑)

あとホームページの作成スペースも有り、いじくってみると、昔ならタグを使ってやらなければならない作業を結構快適に簡単に行うことができるようなので、用途に合わせて二つ作成してみようかと思っています。
まあ、出来上がってもここに紹介することはないと思いますが…。

他に良かったのがWebブラウザや、表計算をWeb上で行うシステムなんかよっかたです。
複数の人間との共有も出来そうなので、使いこなせればと思っています。
カレンダーもなかなか使い勝手良さそうですね。

皆さんも是非使いこなしていただければと思いました。

SoftBank ってなんの会社?

2010年05月14日 20時14分14秒 | 雑記(ボヤキ)
さて、前回の書き込みにも出てきた『SoftBank』ですが、一体何の会社なのでしょうか。

多くの人は『携帯電話の会社』と言うことでしょう。
他にも『ヤフーBB』とか『プロ野球』といった意見も出てくるかと思います。

しかし、それらは全て他の会社を買収した、もしくは名前を借りているだけであり、SoftBankが起こした事業ではありません。
つまりただの(とは言っても相当すごいわけですが)『ハゲタカ企業』でしかなく、そうなってくるとサービスの悪さにも納得いきます。

他人の物を奪い、自分優位の不平等に対しても何かしらの理由をつけ正当化する。
どこかで聞いたことのある話ですね。(きん ただにち…みたいな)

そういえば携帯電話のパンフや販売店での料金を見てもSoftBankだけは端末料金の事だけが書いてあり、『※この他に毎月の通信料金が別途かかります』といった表示がありません。

私はもともと『J-Phone』が好きで『ボーダフォン』も結構好きでした。
しかし『SoftBank』になってからどうも好きになれず家族の携帯も含め全て他社に変更しました。

別に孫正義の国籍は関係ありません。
とにかくインチキ臭い会社の匂いがプンプンするのです。
SoftBankになってから顧客情報の流出も半端ではないようです。
ニュースなどで公表されているわけではないですが、一部ユーザーなど、契約時のパスワードまで流出しているとの事です。これに関しては実際に友人が被害にあっているので間違いないでしょう。

余談ですが、3年くらい前に私はある知人に

「孫正義ってすごいけど多分今がピークじゃないよ。勘だけど3~5年後位がピークになるんじゃないかな」

と話したことがあります。
それから約三年。
今の孫正義は人生のピークに達しているように感じます。

もちろん私の勘なんて当たるはずはないので戯言でしかありませんが、今後この企業との付き合い方を考えなければならない事態にならないよう、皆さん気を付けといた方がいいかもしれませんね。

APPLE と SoftBank

2010年05月14日 19時44分20秒 | 雑記(ボヤキ)
日本でのAPPLEの最大の失敗は『iPhoneをSoftBankに提供したこと』ではないかとおもいます。

APPLEの最大の売りは「世界中どこの国でも同じサービスを受けられること」ですが、SoftBankは自分の会社で独占できるように「SIMロック」を強要してきました。
その為、日本で購入したiPhoneは海外でサポートを受けることができません。
また、その逆に海外で購入したiPhoneも日本でサポートを受けることができません。

そして再びその驚異にさらされてしまいました。

新商品である『iPad』でもSIMロックをかけなければならなくなったのです。
これにより新商品の販売戦略である「発売日延期」の嘘もバレてしまいました。

発売日延期が発表された理由は「アメリカでの予想以上の好評による在庫不足の為、海外輸出分もアメリカで販売する」という内容でした。
ですが、そもそもアメリカで使用できない設定になっている商品を上記の理由で発売延期することはありません。
つまり最初から発売予定日は5月の28日であったという事になります。
そして、本来であればドコモもiPad商戦に乗るつもりであったため、販売数はきっと相当な数が売れたであろう予想が立ちます。

APPLEはSoftBankと契約したために「企業信用」失う結果になったわけです。
日本でのSIMロック規制は通信業界の自主規制であり、法的に設けられたものではありません。
そして今、総務省はSIMロックの解除を法的に進めていこうとしています。
個人的には非常に良いことであると思います。
端末制作を行う会社は、より長く使ってもらえるような端末を安価で提供できるよう技術開発を行い、通信事業者も本来の自分たちの業務である「通信サービス」での企業努力を行う必要が出てくるからです。

今までは通信事業者も端末開発会社もお互いの関係の上にあぐらをかいた状態で仕事をしてきましたが、今からはそうは行きません。
自分たちで開発し、広めていく必要性が出てきました。

ただ、今後またSIMカードの交換が出来ない携帯端末が主流となってくる可能性もありますが、あくまでも「売り手」「作り手」の立場ではなく「使い手」の立場に立った商戦を繰り広げて欲しいものです。

5月9日 久々の立禅

2010年05月09日 22時57分08秒 | 雑記(ボヤキ)
久々に立禅しました。

全くしてなかったわけではありませんが、「よし、やるぞ!」という感じでやったのは久しぶりです。

しかし、なぜか『三体式』をしてしまった私。
そして次に片足禅。

最近からだの歪みが気になっていたので歪みを修正するためにこういった感じで相違系の立禅をしたということでもあるのですが、やってみて思ったのは「今までよりも筋力に頼ってしまっている」ということ。
つまり、柔軟性が低く(要は体が硬くなってる)なってしまっているという事に気づきました。

やはり各関節の柔軟は大事です。
最近弟弟子になった「ミスター白帯」に進めておきながら最近やっていないヨガも少しずつやろうと思います。