滑り台で顔面強打して、結構な出血があったようだ。
夕方のことで、買い物途中の母親に友達の親から連絡が入り、病院の時間外受付に行く。
当然担当医で無く、夜間の当番医に見てもらうのだが、(頭蓋骨の骨折や、歯が折れてないかなど)
調べてもらうが異常なしということで、そのまま帰らされたそうだ。

普通怪我をした人を見ると、担当が違っても応急処置くらいはするものだろうが!
傷口を消毒したり、絆創膏のひとつもはるべきだろう。
机上のパソコンだけ見て、検査の結果を見て異常なし、で、終わり。
これが医者と言えるだろうか。
目の前に傷を負った患者がいるのに見向きもしない。看護師でさえ処置をしない。
小児料で200円だったからと言うけど後で保健課からどっさり徴収するんだろう。
これじゃリモートワークが出来るはず!