goo blog サービス終了のお知らせ 

糸(たえ)の悪あがき

すったもんだの日々を記録 📝 終の時までの悪あがき

検証

2023-05-15 20:30:00 | 日記・徒然日記
ツツジの中に葉のない枝ばかりのが目立つ。
よく見ると枝のあちこちに極々小さいけれどミノムシがたくさんぶら下がっていた。
もう一度消毒第二段をしなければならないな。
枝のそこここにぶら下がっているミノムシ

🌱葉っぱがほとんどなくなっている。


手で取ったミノムシ


挿し木で増やした🌹薔薇がさきました。
2年目です。

 

4月2日の事故の検証
コンクリート枡(プール?)に落ちた時、しばらくは動けなかったが、生きていることを確認できると、立ちあがろうとすると着ていたヤッケに鉄筋がささっていて、やぶれた。その下に着ていたジーンズ地の上着にも、同じ位置に穴が空いて鍵型に破れていたのを発見する。結構丈夫な生地なのに破れていたので、よくもまあ肉体に刺さらなかったなあと恐ろしくなった。もっとも体に穴は開かなかったものの、腫れ、内出血は尋常じゃ無かったけどね。











最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (secio11000)
2023-05-16 08:25:01
こんなにたくさんのミノムシ見たこと無いかも?
いやいや本当に身体に刺さらなくて良かったですな。
返信する
Unknown (糸tae )
2023-05-16 09:27:49
@secio11000 他のツツジは緑の葉でこんもりしているのに、丸裸の枝ばかり。
じっくりみてやらないとダメですね。
以前仕事(剪定)で丸裸の椿をみたんですが、そのときはチャドクガにやられて何日も痒みに苦しめられました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。