goo blog サービス終了のお知らせ 

糸(たえ)の悪あがき

すったもんだの日々を記録 📝 終の時までの悪あがき

旧家は花盛り

2023-03-29 05:19:00 | 旅行‥お出かけ
24日から3泊4日の予定で
法事と孫の顔見と庭木の処理に行って来ました。
孫は生まれてまだ一月あまり、ちょっとお母さんには悪い事したなと思いながら、ニ泊させてもらいました。
スケジュール的に体力が持ちそうもないので、三泊の予定を変更しました。
雨の一日、旧家の庭木の始末をしに行きました。
枝垂れ梅、サンシユユ、ドウダンツツジ、乙女椿、ピンクの馬酔木が満開。



今から咲きますよ♪と石楠花、ボケ、花海棠、花桃の蕾も膨らんで、これからという時に。
見る人もいない庭は伸び放題。切ってくるしかありません。
涙、涙で切ってきました。
雨の中、心の芯まで冷え切って、汚れた体で昔馴染みの温泉へ。
あとは回転寿司で能登の魚を満喫。そのまま帰路へ。
眠気を警戒しながらの夜のドライブは雨や工事現場の誘導灯など気が抜けない道中でした。
夜の11時ガソリンがないのに気付き、高速道路を途中下車。この時間になるとセルフのスタンドでも開いているところがなく、スマホで検索。
なんとか午前様で帰宅できました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2023-03-29 08:50:00
手入れしないとあっと言う間に植物は伸び放題ですからな~
実家の坪山も元は畑でした。
畑なら草を刈るだけで良いのに、親父がデカい石を持って来たり壺木植えたりしたので手入れが大変です。
坪木は切れば良いけど巨石には困った(。´-д-)
返信する
Unknown (taehonta2)
2023-03-29 19:47:47
ペットや庭木など命のあるものは、自分の寿命を考えないとダメですね。
昔のように代々繋がっていくわけじゃないから。後のことを考えないとね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。