キヌサヤ・スナップの畝に防鳥ネットを掛けた。
昨年も莢が出来始めると野鳥の被害に遭い、莢を食べられた。今年もキヌサヤとスナップエンドウを作っている。今年も開花が進んで莢が出来始めた。またヒヨドリに狙われている。ヒヨドリに莢を食べられないように防鳥ネットを掛けることにした。

畝には合掌造りの支柱が立っており、中央にネットが張ってあり、ネットに髭蔓が絡みつき生長している。その蔓を挟むように防鳥ネットで囲った。防鳥ネットの網目から嘴を突っ込んで莢を食べるリスクは仕方がないとして、莢の数で勝負することにした。
だが、防鳥ネットの上部よりさらに上に蔓が伸びて、そこに生った実は野鳥の被害どのように防ぐか、対処出来そうもない。
昨年も莢が出来始めると野鳥の被害に遭い、莢を食べられた。今年もキヌサヤとスナップエンドウを作っている。今年も開花が進んで莢が出来始めた。またヒヨドリに狙われている。ヒヨドリに莢を食べられないように防鳥ネットを掛けることにした。

畝には合掌造りの支柱が立っており、中央にネットが張ってあり、ネットに髭蔓が絡みつき生長している。その蔓を挟むように防鳥ネットで囲った。防鳥ネットの網目から嘴を突っ込んで莢を食べるリスクは仕方がないとして、莢の数で勝負することにした。
だが、防鳥ネットの上部よりさらに上に蔓が伸びて、そこに生った実は野鳥の被害どのように防ぐか、対処出来そうもない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます